みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  創志学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

創志学園高等学校
創志学園高等学校
(そうしがくえんこうとうがっこう)

岡山県 岡山市北区 / 備前三門駅 /私立 / 共学

偏差値:40 - 53

口コミ: ★★★☆☆

2.86

(40)

創志学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.86
(40) 岡山県内61 / 92校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

25件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    統率がない学校
    2015年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点
      各クラス他校よりも全体的に少人数。
      先生達が熱心
      駅から近い
      寮がある

      悪い点
      時間通りに物事が進まない。
      先生の言うことが二転三転する。
      計画性がない
      校舎が古い
      トイレが汚い
      生徒が先生の言うことを聞か …続きを読む(全264文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来ても不満が多く残ると思います
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      (フロンティア、総合進学)自分で選択できるゼミ授業等があり他の学校とは違う事を学ぶ事ができる。
      しかし通常科目はよその学校等が1?2年半ばに終わる教科書を3年間かけてやったりとセンターには対応できないが、テストの範囲も狭いため単位は取りやす …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強に自信のある人以外辞めておけ
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      フロンティア、看護についてはあまり分からないが、勉強に自信がある人以外特進には来ない方がいい。
      学校のパンフレットに書いていないことが多すぎる
      テスト2週間前には居残りで5時くらいまで強制で毎日残され、テストが終わった後には大体70~80点 …続きを読む(全1228文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    創志学園高等学校の口コミ
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      科・コースによって来ますけど、勉強頑張りたいなら違うところをオススメします。わざわざ創志にくる必要ないです。スポーツ系頑張りたいならいいんじゃないですかね。あんまり勉強しなくてもいいと思いますし。
      駅前校舎になってから、ロッカーもありません …続きを読む(全911文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      学校生活充実させた人は入学しない方がいい高校です。まず入学式から何の意味があるのか分かりませんが宣誓文を生徒全員読まされます。そしてパンフレットに書いてない事が多すぎます。まず運動部がほとんどないです。運動部のサッカー部や野球部、女子はソフトや柔道は完全に推薦なので入部は出来ません。バレー部が無かったり男子だけバスケ部がなかったり吹奏楽部もなかったりして高校で部活動で青春を謳歌したい方は入らない方がいい高校です。代わりにダンス部とマーチング部があるのが1つの魅力かもしれません、ですが基本休みはなくテスト週間でもほとんど部活なので甘い考えで入ると苦しい思いをします。文化部はもはや存在してるのかすら怪しい状態です。授業に関して先生方も積極的にサポートしてくれる先生が多い気がします。
      勉強の面でも部活動の面でもこの学校に入ることはオススメしません。
    • 校則
      校則はスマホ禁止と書いてあったりしますが基本みんな使ってます
      ですが先生によって反省文を書かされたりします
      お菓子も禁止であったりしますがみんなコンビニで買ったお菓子を昼休み食べたりしてます
      校則はゆるゆるです
    • いじめの少なさ
      特進の人達によく見られる言動なのですが習熟というレベルによってクラスが変わる授業があるのですがその下のコースの人間をとても見下してます「どうやったらBコースになるん?」と本人に聞こえる声で言ったりしてます。それで不登校になった生徒も実際居ます。看護はよく分かりません。フロンティアは年によって違いますがフロンティアも基本自分より劣っている生徒をすぐ見下したりしてます。とてもいじめが少ないとは言えません
    • 部活
      上記に記した通り。まともな部活がないです
      高校で部活を全力で楽しみたい人は絶対に入らない方がいい高校です。
    • 進学実績
      いい大学に行ってる人もいる。基本社会でまともな企業に勤めれない環太平洋大学に進学している人が多い気がします
    • 施設・設備
      運動場もありませんなので陸上部もないです、体育館も強い文化部の独占です。
      トイレが汚いですが新校舎で綺麗になることを期待してます。
    • 制服
      制服は目立つような色ですが普通の制服服だと思います
    • イベント
      体育祭と文化祭を同じ月に開催したりするのでとてもハードで大体の人は体調崩します。球技大会もあったりなかったりコースによって参加出来なかったりします
    投稿者ID:977548
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    選ぶならこの学校じゃなくても全然良い。
    2023年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的にありえない。先生も環境も最悪だと思う日々が入学してからずっと続いていて改善されない。科コースによって格差もある。
    • 校則
      指定のカバンを絶対に毎日持ってこないといけないという謎のルールがある。その指定のカバンは全然荷物入らないし無駄に重いし …続きを読む(全1790文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    充実しています。
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      高校で青春がしたい人は来ないほうが良い。また、勉学に励みたい人も来ない方が良い。多少の警報が出てもほとんど登校しなくてはならない。また体育祭、文化祭はコロナの影響により全て中止、面白くもなんともないただ教科書に沿って勉強していくだけの授業は …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    総合進学コースは絶望的
    2015年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースによって評価が変わる。
      看護科
      ・看護科は、専門知識を高校の内から学ぶことができ卒業まで5年かかる。
      普通科
      体育コース・体育コースは高校3年間思いっきりスポーツに力を入れることが出来る。
      総合進学コース・岡山県普通科高校に …続きを読む(全2135文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    来るべきところでは無いでしょう。
    2022年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      勉強をしたいと思っているなら来ない方がいいと思います。
      分からない所を聞いても逆に怒られてしまうようなところです。
      しかもとても治安が悪いです。
    • 校則
      校則説明の際にスカートが短いヤツは痴漢をされたいのか?されても文句は言えないぞ。などと意味のわ …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    なるべくかない方がいい。
    2022年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強をがんばりたいと思っているなら来ない方がいい。そして科コースごとに格差がある。具体的には体育>特進>看護=フロンティアの順番。
      まぁ〇〇大会優勝とか〇〇大学に進学など貴重なアピールポイントになるから優遇されて当然っちゃ当然なんだが。
    • 校則
      …続きを読む(全504文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    まともな大学に行きたいなら来ないべき
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      先生によっては教え方が上手かったり下手だったりの差が凄いです。テストも基本しか出ないので点数は取りやすい。HPでは施設は綺麗に見えるが、実際は床の一部が壊れていたり、トイレの水道管が壊れたりしたこともある(全体的に汚い)。進学コースに入れば …続きを読む(全453文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    強化部に入る以外では来る意味ない。
    2023年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      自分が入学した時は部活強化という感じだったが
      何故か去年進学校にすると言い出し体育コースがなくなった。
      正直部活のために学校に来ている人以外は治安の悪い人ばかり。
      メイクもするしスカートはおるし規定のカバンで来ていない人もいる。
      強化部はほ …続きを読む(全1160文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    そんなに良くはないと思う
    2021年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強をしたいと思っている人は来ない方がいい
      切磋琢磨という感じでもない
      部活目的ならまだいいかも
      特進は夏休み冬休みも講習があるのでめんどくさい
    • 校則
      校門に毎朝立ってるからなんかあれば注意される
      服装頭髪検査は集会の時くらいにしかないからあんまり …続きを読む(全621文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    受験生のみんな、頼むからここに来ないで。
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 校則
      今年はコロナ禍なんでスマホOKですけど去年までは朝にスマホ回収で放課後返却でした。ネクタイもしてないのが見られたりしたら徹底的に指導されます。靴下はくるぶし覆われてたらOK。 …続きを読む(全753文字)
    • 部活
      強化部は割りかし良い成績残してます。女子ソフトとかはめっちゃ礼儀良 …続きを読む(全753文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    社会にでて通用する力をつけられる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育、特進、フロンティア、看護科、と様々なコースがあり、夢実現に向かって頑張る学校です。
      表彰制度などやる気が上がるような工夫はありますが、
      看護科は5年一環で色々と厳しい面もあります。
    • 校則
      他の高校に比べると厳しいと思います。
      スカート丈 …続きを読む(全695文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進路先が決まってない方にオススメです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路に困っている方にオススメです
      生徒一人一人の進路に先生が真剣に話し合ってくれて決めれます。
      この点でオススメします
    • 校則
      私立なのでやはり厳しいです 不定期で服装検査頭髪検査があります。 あと今年から携帯の使用禁止です …続きを読む(全432文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    志を作る学び舎。
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      基本的なことができる人なら向いてます。男女仲がいいです。いじめも少ない。ドーナツくれるのでドーナツ好きな人是非。留学制度がすごく整ってます。面白い先生がたくさんいます。毎日七時間授業で大変ですけど先生が優しくて面白いので楽しいですよ。バイト …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    手厚い教育を受けたい人にオススメ
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      校則がとても厳しくて真面目くんには嬉しい!
      校内トップ偏差値は70を超えているなど中学で勉強が上手くいかった人でも手厚く指導してくれます!
      ですが、出来なくなった生徒はごみのような扱いをうけます。女尊男卑の学校だと思います。
      でも、 …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ちょっと忙しいけど結構楽しい
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      とてもいい先生ばかりです。授業はどれもとても分かりやすいです。教科によっては外部の先生も来ます。寮があります。体育コースは県外生が多いです。特進・フロンティアも他の普通科高校と比べると遠方から来てる人が多いです。
    • 校則
      めちゃくちゃ厳しいですが、な …続きを読む(全1004文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やる気があれば夢を叶えられる、楽しい学校
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分が頑張りたいと思うことがあれば全力でサポートしてくれるいい学校だと思う。先生は良い人が多く授業も楽しい。楽しむときには楽しんで、頑張る時は頑張る、いい学校。
    • 校則
      校則を守れない人が多いのでその影響で校則が年々厳しくなっている。指導も厳しめ。で …続きを読む(全616文字)
25件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岡山県の偏差値が近い高校

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 創志学園高等学校
ふりがな そうしがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

086-252-2101

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岡山県 岡山市北区 下伊福西町7-38

最寄り駅

-

岡山県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  創志学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服