みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 津山商業高等学校 >> 口コミ
津山商業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]-
総合評価制服は好き嫌いが別れると思います。親や地域の人からは評価がいいでしょう。若者からすると微妙と感じる人も多いでしょう。テストの中休みなどありません。台風や大雨でも商業は来させます。判断も遅く、1時間目だけやって帰ったこともあります。とりあえず休ませる気は微塵もないです、長年いる先生や年の老いた先生が多いので考えが古いです。憧れの高校生活などありません。日本一のビジネスマナー高を目指していると言っていますが、形だけしている校則で目指せるのでしょうか?楽しくないです。スマホも今年から使えなくなってます
-
校則ピアスもメイクもスカートの長さも髪の毛もダメと言っていますが、頭髪検査の時以外は基本言われません。というか、頭髪検査時に守っていればなんでもいいです。形だけやってます、ピアスが開いてる人や髪染めている人巻いてる人メイクが派手な人たくさんいます。
-
いじめの少なさいじめがあると聞いたことないです女の子が多いので少しもめやすくめんどくさいかもしれません
-
部活一年の時は絶対部活に入らないといけないので少しめんどくさいです、、野球部やソフトボール部は部活が多く授業中寝ている人もいます。
-
進学実績就職 進学どちらもできるし、情報ビジネス科でも地域ビジネス科でもどちらがどっちとか特に関係ないです。検定は土日なのでめんどくさいですが、有利になります
-
施設・設備体育館以外古くて汚いです、トイレは特に和式だし、手洗いも使いにくいです。窓の鍵も回すやつだし色々と大変です
-
制服合服は銀行員というか、スタッフというか合服以外は可愛いと思います、しかし、リボンとネクタイがボタンなのでダサいことに変わりはありません
-
イベントコロナでしたが体育祭や文化祭、球技大会を無事に出来ることができ、行事は満足しています、
入試に関する情報-
高校への志望動機就職進学どちらも出来るから
投稿者ID:6683395人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年02月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価関関同立や産近甲龍に商業推薦枠を使って余裕で進学できます。指定校になりますが合理的だと思います。また国公も推薦出来ますがあまりオススメはしません。
不満としては月1回の頻度で頭髪検査があります。これに関しては非常に不満です。特に男なら眉毛より上に髪を切らないと再点検になります。眉毛に少しかかっただけでアウトです。非常にしつこく再々々点検になった人もいます。このシステムに関しては理不尽すぎて自分は頭を丸めざる終えないと思わされました。男がこの学校に来ると髪型と言う表現の奪われます。髪が眉毛より上かつ、耳に髪がかからない、襟足は切らされるというルールです。この学校に来るなら津校や東高、美校、高専に行った方が髪を気にしなくて良いので非常に有意義に学校生活を送れると思います。また中学時代あまり勉強をせずにこの学校へ進学し就職しよう考えてる人がいると思います。ですが気付かされます。私の周りにも色々な人がいますが大体の人は勉強して普通科行っとけば良かった、もっと勉強しとけば良かったと言ってます。多分この文章を見てこの学校に進学した貴方も私と同じ考えになると思います。警告はしておきましたからね。 -
校則月一回程度の頻度で頭髪検査があります。坊主なら心配はないと思うがかなりしつこい。誤魔化そうとしても髪を触れられ無駄になります。
-
いじめの少なさいじめは無いと思います。しかし女子が多いのそこでグループができてます。男子は基本的にみんな仲が良いですね。
-
部活珠算電卓は津商の誇りです。全国レベルでも好成績を残してます。
-
進学実績指定校で楽々と日東駒専や産近甲龍に入れます。それ目当てでここに来るのも全然アリだと思います。関関同立の中なら関西大学に行けますね。
-
施設・設備まずまずです。
謎の噴水があります。 -
制服多分人気です。どっかのサイトでも売られてました。
-
イベントありすぎます。センターを受けたり進学を考えてる人達からすると本当に害悪だと思います。でもパリピからすらととても良い高校生活が送れると思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機就職しようと考えパソコンが触りたかったという容易な考えで進学しました。この学校に来ればパソコン触り放題ですね。第2pcにはフォトショも入ってて悪さができます。
投稿者ID:5005636人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価本当に楽しい学校です
先生も優しいです
将来にいいです
皆んな自分の事のように色々かんがえてくれます。 -
校則厳しいとは思いますがそれが学校を支えているのだとおもいます
-
いじめの少なさわかりません
-
部活ソフト部や野球部が凄いです
休日も常に練習しています
いまはバスケ部もがんばっています -
進学実績まだ分かりませんが就職進学が99パーセントです
自分行きたい学校にいけます -
施設・設備あとは部室です
校舎は耐震工事をしていて安全です
プールは鯉の養殖をしています -
制服可愛いです!
特にニットのセーターが可愛いです
スカートもチェックで将来30万で売れるらしいです -
イベント津商モールとかもあり勉強になります
商業科なので商業系のイベントが多いいです
入試に関する情報-
高校への志望動機商業系の仕事に就きたかったから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名短大
投稿者ID:2590594人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価楽しいけど、検定が多いし、校則とかが結構厳しかったりすると思います。スカートの丈とかはすぐに怒られますよ。でも、楽しいです
-
校則他の高校とかに比べると厳しいと思います。定期的に服装頭髪検査もあります。
-
いじめの少なさあんまりいじめはきいたことないです。自分が聞いたことないだけかもしれないけど。
-
部活部活は中国大会とか全国大会に行っている部活もありますよ。!。
-
進学実績人それぞれですが、就職の人が多いです。進学の人もいますが!!!
-
施設・設備図書館はポイント制で、借りるとポイントがたまっていって、何ポイントかたまるとなにかと交換してもらえます。
-
制服制服はかわいいと思います!合服とかもかわいいとおもいます!!!
-
イベント体育祭は応援の部がすごく盛り上がります。各団で衣装をきて応援します。
投稿者ID:2586873人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
2019年09月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価地元就職をしたい方にはいい高校であると思います。地域にとてと貢献しているし、就職してから役に立つような授業内容も多いです。進学だと指定校推薦や推薦があるから成績上位者になれば大学も行けるけれど、進学を真剣に考えている人向けの高校ではないです。進学をしたいならここに来るべきではありませんね。体育祭や音楽祭は盛り上がるが、文化祭のクオリティはとても低く期待しているとがっかりすると思います。検定や資格には力を入れています。自信が無い方には検定や資格がとれるので自信をもてるようになれると思いますが、将来に役立つ資格や検定かと言われればなんとも言えません。日商やITパスポートを取得すればすごいですが、それ以外特に使わないですね。
-
校則月一で服装検査があったと思います。駐輪場の前に担任の先生がいるから、並んで下駄箱に行かなければならなくてめんどくさかったです。ピアスを開けている人は何人かいましたが、付けていなければ口うるさく言われるだけで済んでいたみたいです。スカートの折りジワまで見られるのでほんとにめんどくさかったです。スカートの長さも気をつけなければ先輩に言われてますし、浮きます。集会の時は必ず女子は髪の毛を結ばなければならなくて、とてもめんどくさい制度でした。制服は可愛いのに校則のせいでダサくなります。
-
いじめの少なさ生徒数は女子が多いので、なんだかんだ周りでありましたね。先生はたぶん気づかないと思います。ドラマのようないじめではないですけど、クラスの人も察しているようないじめは3年間でどこのクラスになってもありました。全くいじめなしということはないと思います。
-
部活珠算電卓では全国1位を何度もとっています。かなりキツい部活のようですが、成績を何年間もしっかり残しているみたいです。
-
進学実績指定校推薦や推薦で進学をするのがほとんどです。早く決まりますし余裕がもてるのでいいと思いますが、いい大学に行きたい方はこの高校に来ないほうがいいです。学習環境が整っていません。周りがふわふわしていると釣られてしまうので進学高の方が周りに釣られて勉強が捗ると思います。
-
施設・設備図書館も充実していて、パソコン室もたくさんありいつでもパソコンに触れることができます。体育館はたまに雨漏りがあります。程よい広さだと思います。ただ4階まで昇るのがキツかったです。体育館のトイレはかなり臭いです。気をつけてください。
-
制服着崩したらとても可愛いです。女子はみんなお店で首にかけるようなリボンを買って放課後はそれを付け替えていました。学校指定のリボンは1番上のボタンまで付けないとだめな仕様になっていて、クリップで止めるリボンはダサいです。セーターもブレザーのボタンを開けたら可愛いのに学校で開けているとすぐ先生に捕まります。夏は白生地でチェック柄のリボンがついている可愛いセーラー服、春秋は合服、冬はブレザーです。セーラー服とブレザーを楽しめる珍しい高校です。
-
イベント音楽祭とあやめ祭(文化祭と体育祭)、津商モールがあります。音楽祭は自分たちで衣装と曲とダンスを決めるのでクラスの仲は良くなりますが、声を出していない人とかいるとピリつきます。あやめ祭の体育祭では太鼓を使った舞と3年生の舞の衣装を学生が手作りで夏休みに作ります。クオリティが高いですし、舞が終わったあとに舞の衣装を着てる3年生と写真大会みたいなのが開かれていて楽しいです。推しの先輩とかを見つけて写真を撮ってもらったりします。津商モールは実際に自分たちでお店を持って販売から集計までします。いい経験にはなると思いますが、これも協調性が必要で思っているよりも大変なので疲れます。呼び込みとかしたらだめなんで、盛り上がりはしないです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大学
投稿者ID:540044 -
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価検定が大変なのでしっかり勉強したい人にオススメ!
検定一週間前は七時間授業になるので大変だけど
受かった時とても嬉しいです。 -
校則スカートの長さやメイクに厳しいです。
津商モールの時は眉毛に前髪がかからないようにしないといけません -
いじめの少なさみんなとてもなかがよいです。
大きなトラブルが起こった話は聞きません -
部活県内でもソフトボール部が有名です。
その他にも弓道部や野球部も盛んです -
進学実績国公立の大学を目指している人もいます。
検定をいかした入試の制度があるので有利です -
施設・設備体育館は津商モールの会場にもなります。
そこまで大きさはありません。 -
制服ブレザーの丈が長くなりました。
近辺の学校に比べると可愛いと思います。 -
イベント生徒が活躍できるイベントがあるので楽しいです。
友達とも仲良くなれます。
投稿者ID:2095574人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価音楽祭、体育祭、文化祭などイベントがたくさん。
特に体育祭は豪華で楽しい。
津山市で唯一の商業高校で就職にも有利。また、大学進学も商業高校枠推薦で戦える。 -
校則商業高校と言うこともあり、ルール、マナーについては厳しい。が、社会に出ても恥ずかしくない立ち振る舞いを身に付けることができる
-
いじめの少なさ生徒間は本当に仲が良く、毎日を楽しく過ごせている。
先生とも良い関係を築いている人が多い。授業にやっては好き嫌いが分かれる先生がいるかもしれない。 -
部活商業高校ならではの、「珠算・電卓」の部活動は全国大会、「コンピュータ・ワープロ」は中国大会は出場しました。
-
進学実績昨年度も就職率は100%。ずっと就職に有利だとされてきたが、最近は進学者も増えている。その理由に商業高校推薦を使って受験ができるからと言うことが多い。
-
施設・設備図書館は、雑誌から漫画、文庫、小説、など様々なジャンルのものを置いています。
校庭は広いです。 -
制服津山商業高校の制服(特に女子)は可愛いと有名です。岡山県は制服で有名だと聞いたことがあります。
某映画で女優の有村架純さんが岡山県で作られた制服を着ていました -
イベント充実しています。特に体育祭は、津山の「鶴丸太鼓」さんから本物の太鼓を貸していただき、夏休みの間猛練習し、自分たちで演技を披露。そして、それに合わせ、みんなで舞を踊るというド派手な演舞があります。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名国立大学進学予定。
投稿者ID:2323803人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価簿記やパソコンなど、将来役立つことが学べる。
言葉遣いやマナーなども教えてもらえるので、卒業後に就職した人はこの高校で良かったと思うでしょう。 -
校則校則は非常に厳しい。行事でも色々なことが制限され、先生が目を光らせている状態。のびのびと学校生活を送りたい人にはオススメしないかもしれません。
-
いじめの少なさ部活動の顧問と生徒の間でトラブルが生じたと聞いたことがある。それをきっかけに部活をやめた子が何人もいる。生徒と生徒の間で仲間割れがよく起こる。
-
部活クラブの種類が豊富で、活気が溢れている。
商業科の大会などでたくさんの良い成績をおさめてきているところが素晴らしいと思う。 -
進学実績就職において、とても有利だと思う。
一方、進学に関しては 商業は普通科の科目数が少ないのでセンター入試などに弱いと思う。 -
施設・設備施設が古びている。
だが、定期的に庭師の方が来られるので庭は綺麗にしてある。 -
制服女子の制服は夏服も冬服もすごく可愛いです。男子は少しおじさんぽいですが、うまく着こなすことも可能です。
-
イベントどの行事も堅苦しいものばかりです。
終わった後には楽しかったと思えますが、他の学校の文化祭や体育祭などに行くと自分たちの学校のイベントのつまらなさを感じます。
投稿者ID:2054964人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2018年02月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子が多いので女子がとても過ごしやすい環境だと思います。
個性の強い生徒が集まっているので様々なことが起こりますが、個人としては非常に楽しい高校生活を送りました。
-
校則かなり厳しいです。先生が常に目を光らせています(^_^;)
-
いじめの少なさ他と比較しても同じ程度だと思います。人間関係のトラブルは多々ありますが、それは何処でも同じかと。
-
部活運動部がいつも頑張っているイメージでした。商業系のクラブはそれなりの成績を残しています。
-
進学実績商業高校のため基本的に就職する生徒が多いです。しかし進学の対策も行なっています。希望先へ叶う生徒が多いイメージでした。
-
施設・設備校舎は耐震工事こそ行なっているものの、かなり古いです。
味があると言えば良く聞こえますかね… -
制服県内ではトップクラスで可愛いと思います。
ブレザー、ベストのポケットとスカートのギンガムチェック柄が統一されており、非常に特徴的で可愛いです。 -
イベント年に一度販売実習があり、販売から運営、経理など商業的な実践が本格的にできます。また体育祭は非常に思い出に残るものになります。
入試に関する情報-
高校への志望動機高校卒業後、就職を希望していたため。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私立四年制大学
投稿者ID:4058991人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価商業高校なので、たくさんの資格や検定が取得できるのがとても良いと思っています。また、日商簿記や秘書検定・ITパスポートなど高度な資格を取得したいと希望する人がいれば講義を開いてくれて、熱心に先生が教えてくれます。
-
校則厳しいほうだと思います。
毎月服装や爪・頭髪の色など見られます。アルバイトは基本禁止です。担任・学年主任・保護者・自分との四者面談をして許可がおりればすることはできます。 -
いじめの少なさいじめなど聞いたことがないのでありません。フレンドリーな先生もいれば厳しい先生もいます。
-
部活商業高校ならではの珠算部や簿記部があります。珠算部は全国大会に行く実力があります。1番部員数が多い部活は弓道部。総体は必ず入賞しています。中国大会出場経験もあり活発です。
-
進学実績四年制大学にいくなら、普通科にしたほうが良いと思います。就職と進学の割合は五分五分です。
-
施設・設備体育館が工事したばかりでキレイになっています。校舎は外見はキレイに耐震工事をしました。
-
制服津山市のなかで、1番制服が可愛いと思います。特に合服は女の子らしく、大人から見ても好印象。
-
イベント体育祭は3団に別れて競います。学年関係なく一緒に練習し先輩と仲良くなれます。文化祭は親は入場するのに許可証がいるので一般人は入れません。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名専門学校
投稿者ID:2502184人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 卒業生 / 2009年入学
2015年12月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科目だけでなく、自分たちが主体となって企業の方や地域の方と関わらしてくれる授業もあり普通の学校では出来ない体験が出来ると思います。
-
校則校則は厳しくないと思っていたのですが服装点検等もなかなか厳しいです。長期休暇の間の登校日はみんな思考錯誤してました。
-
いじめの少なさ先生と生徒も仲良く、相談もしやすい先生もいたので過ごしやすい環境でした!友だちどおしも行事や部活を通してぶつかることもありましが、ぶつかり合うこと通して仲を深めることができました。
-
部活強い部活動ほど挨拶もしっかりとでき、技術だけではなく私生活もちゃんとしている部活が多いです。スポーツができるからそれで良い。ではなく勉強面もしっかりとしている部が多いです。
-
進学実績進学者よりも就職希望の方が多かった気もします。どちらにしてもも先生が力を入れてサポートしてくれます。
-
施設・設備トレーニングルームがあり、外の部活動の人たちは雨の日等は筋トレできるので便利でした!パソコン室など商業科目に対しての教室も多いです。
-
制服男子の制服はブレザーで周りの学校は学ランだったので新鮮でした。女子の制服はとても可愛いのでわたしも制服目当てな部分もありました。
-
先生先生にもよりますが、話しやすく関わりやすい先生が多かったです。仲がよくても注意する時には厳しくと、メリハリがありました。
入試に関する情報-
高校への志望動機県北唯一の商業高校で資格取得もたくさんできると思って希望はしました。
-
利用していた塾・家庭教師塾には通ってない。
-
利用していた参考書・出版社参考書は買ってない。
-
どのような入試対策をしていたかそんなに勉強面は対策していませんでしたが、緊張してしまう性格なので面接練習を頑張りました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名地元の工場
-
進路先を選んだ理由最初は全く興味も無かったけど進路の先生に勧められた企業だったから。
その他高校に関するコメント-
学習意欲学習意欲のある人と無い人の差が激しい学校でしたが、検定の前には検定合宿もあり、わからない所は教えあったり納得できるよう先生に質問したりと合格にむけて頑張っていたと思います。
-
アクセス駅から徒歩30分くらいとなかなか遠いです。ですが、バス停は学校の前なので学校終わりに市街に遊びに行くには便利です。
投稿者ID:1720365人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2009年入学
2013年03月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
催し物の際には比較的生徒に自由にさせてくれるので団結力が強まる。
【校則の自由さ】
先生によってかなり異なります。
【学習意欲】
個々によって差があります。
またクラスによっても違う。
【いじめの少なさ】
少ない方だと思います。
【部活動】
部活動に力を入れていてソフトボールなどはなかなかの好成績です。
【進学実績】
商業高校ということで進学と就職半々くらいだったはず。
地域に就職する人が多い。
【アクセス】
駅からは遠いがお店は近くに多々あるので便利な方。
【施設設備】
全体的に建物が古いので冬はかなり寒く暖房も効果がありませんでした。
一般的に利用する教室などはそろっています。
【制服】
女子の制服はブレザーの丈が短く下からニットが少し見えて人気だったのですが丈を長く改良され少し残念です。
入試に関する情報-
高校への志望動機普通科とは異なり社会に入って必要となる礼儀作法などを授業を通じて学ぶことができるため。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名神戸親和女子大学
-
進路先を選んだ理由先生が勧めてくれたため
投稿者ID:63922人中1人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 津山商業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | つやましょうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0868-22-2421 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
岡山県 津山市 山北531 |
|
最寄り駅 |
- |
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 津山商業高等学校 >> 口コミ