みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 倉敷商業高等学校 >> 口コミ
倉敷商業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価明るくハキハキの子供が多いです。学校の先生も元気な人が多く運動部が盛んで部活に入るのが当たり前な雰囲気です。そのため、おとなしい子はしんどい場面があるかも。
国際経済科、情報処理科、商業科の3つの科があります。3学科とも全商簿記1級を目指して勉強します。
定期的に成績優秀者はプリントで順位と名前を公表します。
卒業後就職の方が多いと思っていましたが、進学6割と進学の方が多いです。 -
校則定期的に頭髪検査があります。先生の好みが影響している感じ。
明らかに髪を染めてる子でも、地毛といえばOKなのかな。
基本ポニーテールの子は大丈夫です。ボブの子は高確率で再検査受けます。 -
いじめの少なさイジメをなくそうと学校ではアピールしていますが、被害者のおとなしい子より明るい子の方が扱いやすいのかそちらの方を擁護します。
特に部活内でのゴタゴタが多いように感じます。 -
部活運動部が盛んです。今年は野球部が甲子園に行きました!
ダンスが好きな子供が多いように感じるのですが、ダンス部がなぜかありません。
書道部はたまに市のイベントに出たりと有名です。 -
施設・設備校舎の改装をしています。工事が終わったところは教室もトイレもピカピカになっているらしいです。
-
制服昔ながらの制服でしたが来年から制服がかわるらしいです。
-
イベント今年の文化祭はオンラインでした。保護者はyoutubeで視聴できました。
吹奏楽の演奏があったり、カラオケ大会があったり楽しめました。
ダンスの発表が多かったので、ダンス好きな子が多いのかな。でもダンス部はありません。
投稿者ID:781587 -
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価進学にも就職にも強く将来の選択肢が広がる高校だと思います。
また先生方もとても熱心な方が多く分かるまで簿記等の商業科目を
教えてくださります。
-
校則商業高校なので普通科に比べると校則はまあまあ厳しめです。
靴下は白、髪を下ろすのは禁止、ヘアアクセサリー禁止など最初は厳しいと思うかもしれませんが慣れればなんとも思いません。
文化祭の時は先生方も目をつぶって許して下さるので何も今まで不自由と感じたことはありません。 -
いじめの少なさ学生なのでまだまだ未熟な所があり、時には意見が合わなかったりして悩むこともありますが大きないじめに発展することはまずありません。きちんと互いを理解して解決できる力を持った子が多いです。
間違ってることはきちんと違うと教えあっています。 -
部活運動部も文化部もとても盛んで、いつも部活に熱心に取り組んでいる子が多いです。
-
進学実績先生方は一人一人の進路を真剣に考えて下さりサポートして下さいます。
-
施設・設備工事をしたので1部分だけ綺麗になってますが、まだ昔のままのところがほとんどです。しかし今のところそれで不自由な点はないです。
-
制服制服が変わるらしいのですが、あまり今のと変わり映えはしません…
-
イベント倉商祭は全校を上げて盛り上がり、先生も生徒とみんなで楽しめる最高の学園祭です。
入試に関する情報-
高校への志望動機オープンスクールで楽しそうと感じたから。
投稿者ID:776280 -
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
2021年04月投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校生で、青春を謳歌したいなら、倉商はうってつけです!勉強、友人、行事など、全てが充実しています。そして、ほとんどの先生方が、生徒を一番に思い、寄り添ってくれます。
-
校則校則はかなり厳しいほうだと思います。でも、先生たちが注意してくるのは、一年生までで、学年が上がるにつれて、ほっといてくれるようにっといてくれるようになります。
-
いじめの少なさ私は在学中に、いじめに遭遇したことはありませんでした。
-
部活部活動は楽しかったですが、休みがほとんどなくて、大変でした。テスト週間中も、あるところはあるので、大変です。
-
進学実績進学と就職、どちらも選べて、とてもいいと思います。先生方がとても熱心にサポートしてくださいます。
-
施設・設備全体的にみると古いですが、最近校舎の改装工事をしているので、きれいになってきています。
-
制服私はとてもかわいいと思うのですが、ダサいと言っている子も多いです、、、。
-
イベント何と言っても、倉商最大のイベントは、倉商祭です!先輩たちはとても華やかで、一年生の頃の私は、とても憧れました。全校生徒みんながキラキラしていて、これぞ青春って感じです!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名就実大学
-
進路先を選んだ理由自分の偏差値に一番合っていたから。
その他高校に関するコメント-
学習意欲高校生になって、もう勉強をしたくないなら、倉商に来るべきです。倉商に入って部活動に参加しない。そうすると休みがとても多いので、たくさん遊ぶ時間が増えます。
投稿者ID:7346465人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価入学して本当によかったと思える高校!
毎日が楽しい。
資格も頑張れば1級10種くらい取れる!
利便性が高い高校。駅近。バス停が近い。
自転車の空気が無くなっても倉商から徒歩1分くらいの自転車屋さんで空気が入れられる!学校の信号渡ってすぐ横にニシナがある。
セブンイレブンなんて歩いて30秒。自動販売機のジュースいろいろ変化ある!倉商祭体育の部の日はアイスが販売される! -
校則みんな厳しいと言っている頭髪服装検査は定期考査後、長期休暇後などに行われる。
普通にしてたら特に指摘はされない。頭髪服装検査の時だけに前髪をピンで止めて検査が終わればすぐ外すというようなことをしていた。
ショートカットの子は外ハネをすれば先生に目をつけられた。ポニーテールはくくる位置が高すぎると注意されてその場で下にくくり直させられる。
スカートは折れば型がついて先生にバレるので日常では折らず遊び行く時だけ折ったりすれば型はつかない。
組章校章、名札は日頃から付けとかないと担任にチェックされたり、教科担任に言われたりする。無くせば購買で買える。組章校章が壊れたら無償で新しいのと交換してくれる(今の購買のおばちゃんはしてくれるのかは知らないけど前のおばちゃんは「壊れた」と言えば、交換してくれた!)
制服のボタンも無くしたら購買で買える。
少し厳しいかもしれないけど社会人になれば身だしなみを整えるのは普通だと思うし生徒のことをよく見てくれて注意までしてくれて凄く良いことだと思う。社会人になれば誰も教えてはくれないよ。
-
いじめの少なさいじめなんて聞いたことがない。
みんな仲良く、似たもの同士で楽しくやっている。ときに、倉商祭や体育祭などはクラス全体で盛り上がり全員とすごく仲良くなれる。 -
部活野球部、ハンドボール部、ソフトボール部、バドミントン部(個人)、バレーボール部(男子)、陸上部、剣道部、ウエイトリフティング部、吹奏楽部、書道部、ワープロ部、簿記部など県大会や全国大会に倉商の名を残せるほど実力がつけれる部活がたっくさんある。気になる部活があればぜひ、体験入部のときに行ってみて!先輩と後輩が仲がいいところは大体楽しいところだと思う。
-
進学実績コロナ禍の中、失業率も上がってるのに就職しやすい環境が整っていた。いろいろな企業から募集が来ているから自分に合った会社へ就職できる。面接練習とかもあるが自主的に活動しないといけない。それも社会人の第1歩だと思う。
進学も国公立、有名私立大希望の子達をすごく見てくれてると思う。
専門学校へ入学したい子のこともその学校について詳しく教えてくれたりするし、今後やるべき事のヒントとか教えてくれる。 -
施設・設備校舎を改装している途中だけど改装が終わった教室を見たがすっっごく綺麗になっている。御手洗も個室が増えて車椅子の子でも利用しやすいようになっている。全体の校舎改装が終わるのはまだまだ先だと思う。出来上がるまで教室が移動したりして不便だけど工事が終われば使いやすくなるし過ごしやすい!
-
制服制服は人の好みの問題。
私は可愛いと思う。それに、女の子でもスカートじゃなくて良くなったので選択肢の幅が増えてとてもいいと思う。
バックは利便性が悪い。紐が短く、長さが調節できない。色が学年ごとに分かれているからバック、スリッパを見ただけで学年が分かる。色が(赤、青、緑)…もうちょっといいのあったでしょって。思います。
靴下が白なのも不服だなぁと思う。白と黒、両方がいいと思う。
体操服はもう1目みれば倉商って分かる感じ。歴史を感じます。
-
イベントコロナのせいで去年はほとんどなにも出来なかった。
でもいっっぱいイベントはある。
後輩たちにイベントの楽しさが伝えられないのが悔しい。
倉商でしか体験できないものが沢山ある。
入試に関する情報-
高校への志望動機学校の雰囲気。
部活。
資格を沢山とりたかった。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名進学
投稿者ID:730109 -
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年03月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]-
総合評価他の方が言うように、周りの学校に比べて多くの生徒が行事を心から楽しめていると感じる。大きい行事だけでなく、講演会や壮行式等の行事も非常に和やかな雰囲気で行われている。
ただ、普通科目の学力は格段に下がる。自分で学習すればいいのだろうが、定期考査などではあまり力を入れる必要がないので、大半の生徒が実力テスト等で良い成績を取る事が出来ない。将来、普通科目を活かしたいと思っている人にはオススメできない学校。 -
校則商業高校だというだけあって、他校より厳しい。が、普通に生活するには困らない程度。ただ一つ不満点を挙げるとすれば、頭髪検査の時に浮いている前髪を押さえつけて再指導だ、という教員がいる点。
-
いじめの少なさちょっとした揉め事などはあるが、今のところ大きないじめがあるという話は聞いていない。
何か人間関係で悩みがあっても、気軽に利用できる相談室があるのでありがたい。 -
部活どの部活も、真剣に取り組んでいるのが功績などからよく分かる。が、活動時間に不満を持っている生徒が多いようだ。部活動体験等では日程の説明はされず、日曜日にも普通に部活を入れてくる部活があると聞いた。
-
進学実績私は就職を考えているので進学のことはあまり分からないが、私立へ進む人が多いと聞いた。または公立推薦。
就職に関しては「倉商ブランド」があるので、普通に頑張りさえすれば安心だと思われる。 -
施設・設備トイレにスリッパがなく、自分の履物で入り、その履物のまま教室を歩き回ることになっている。非常に不衛生に思われるので、ベルマークを集めるなどしてスリッパを購入して欲しい。図書館は夏涼しく冬暖かい、憩いの場。
-
制服男子は学ラン。
女子冬服:紺色の上着に赤色のネクタイ、紺色のスカート、靴下は白(ワンポイント可)。
女子夏服:カッターシャツ(?)に紺色のリボン。スカート紺色で薄いチェック柄が入っている。
ぜひパンフレット等で確認してほしいが、可愛い制服を求めているならば倉商はおすすめしない。 -
イベント全国でも珍しい定期戦を行っている。その際には、生徒オリジナルの曲で、みんなでダンスをする。
倉商祭は文化の部と体育の部があり、どちらもとても盛り上がる。他校に比べて生徒の団結力は非常に強く、3回しか参加出来ないのが残念。
入試に関する情報-
高校への志望動機将来の目標がなかった為、普通科に行ってもあまり意味が無いと感じていて、実用的な資格を多く取得でき、進学にも就職にも強い倉商を知り、オープンスクールに参加して、倉商の魅力を体感し、志望した。
投稿者ID:5082133人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]-
総合評価友達にも先生にも恵まれたとても楽しい高校生活でした!
とにかく倉商に行くか悩んでいる人がいたらぜひ行って欲しいです!
普通科みたいに課題は多くないし、行事は楽しいし、大学にも推薦で行くことが出来ます! -
校則他の高校と比べるとかなり厳しいです。
テスト終わりに毎回頭髪検査があります。
アイプチをしていたら目を擦られたり、ピアスの検査もされます。
髪の毛も高い位置でくくってたら下げないといけないし、前髪も切るか止めるかしないといけないです。でもみんな頭髪の時だけちゃんとしてあとは結構自由にしてたので、校則はそこまで気にしなくていいと思います! -
いじめの少なさ基本クラスみんな仲が良くていじめはなかったです!
-
部活県内でも野球部が有名です。そのほかにも部活動が盛んで、部活動に入ってない生徒がとても少ないです。行事がたくさんあるので、部活動に入っているとより学校生活が楽しいと思います!
-
進学実績私の学年は7割進学で、3割が就職でした。
就職も良い条件のところが沢山あって、運動部などに入っているとより良い条件のところに入ることができます。事務職もたくさんあり、女の子は事務職につく子が多かったです。
進学は大学に推薦で入ることができて、かなり早く決まるので結構楽だと思います!ズームの面接だけで合格している人もいました! -
施設・設備最近校舎が新しくなってるので、とても綺麗になっています!
施設は特に可もなく不可もなくって感じです! -
制服制服に関しては全く可愛くないです!
合服はまだ可愛いですが、冬服は後ろからみたら中学生です!
靴下が白色なのがほんとにダサいポイントだと思います!
-
イベントとにかく楽しい思い出がいっぱいです!
ほんとに楽しいので、ぜひ体験してみてください!
入試に関する情報-
高校への志望動機普通科に行ってまで勉強したくなかったからです。
また、家が近くで行事も楽しそうだったからです!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名香川大学 経済学部
投稿者ID:742105 -
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]-
総合評価めっちゃ楽しい!就職も進学も選べるし、進学にしても国公立から私立、専門学校まで幅広くいけます。商業高校ということで普通科に比べて宿題とかも少ないと思うし勉強も土日に学校に来てまでする事はありません!部活動も盛んで強いのですごく盛り上がっています!立地もよく、放課後も楽しいですす。パソコンもめっちゃめちゃ充実していて調べ物はすぐできるしコピーもできます。なのですごくパソコンに強くなれます。
-
校則普通科に比べて厳しいですが、色んな会社、学校の方も来られるし許容範囲内だと思います。
-
いじめの少なさSTOP ITというアプリがあってそれに匿名で学校に相談できます
-
部活素晴らしいです!
-
進学実績倉商ブランドが光ってます!面接や小論文の指導も先生方が忙しい中熱心に指導してくださいます
-
イベントすごく楽しいです!!文化祭や体育祭も、生徒中心となって行われ、クラスでもブロックでも学年でも学校全体でも絆が深まります!体育祭の最後にあげる風船はたまりません!!
入試に関する情報-
高校への志望動機父の仕事から商業に興味を持ってはいりました。それとオープンスクールに行った際もすごく楽しくて、その時に見た行事を紹介された動画でわたしもこんな楽しそうなところで過ごしたいと思ったからです
投稿者ID:590379 -
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価毎日が楽しいです!!
とにかくいつも盛り上がりがすごい。
校歌を全校生徒みんなで壮行式や行事があるたびに、肩を組んで歌うところがとても団結感を感じます。
またとても地域から愛されていると実感することが多いです。
試合でも応援してくださり、ありがたいと感じています。
また女の子がとても多いだけあって、可愛い子が多すぎる。顔面偏差値高すぎる。
-
校則厳しいとか言ってるけど、周りの学校がかなりゆるいからそう思うだけだと思う。
最近は本当にゆるくなった。(前が厳しかった若ではないけど) -
いじめの少なさ相談日などを設けていただいています。
先生との距離が近いと思ってる方が多くいらっしゃるので、相談しやすいです。先生でなくても外部から来た方にお話を聞いてもらうことも可能です。 -
部活とにかく強い。
これは毎日必死に一生懸命努力している結果だと思います。
大変なのに、授業中は真面目に受けてる方が多いです。
たまに寝ている方もいますが、寝ている方がいたら、仲間が起こすなどしており、仲の良さが垣間見られます。 -
進学実績進学就職どちらも強い。
先生方が本当にしっかり対策してくださります。
国際経済科では英検二級の取得がクラスの半分の人数ほどいるらしいです。
生徒の努力ももちろんですが、先生方がしっかりサポートしてくださるので、結果につながるのだと思います。 -
施設・設備2020年に新しくなるそうなので、楽しみにしていてください!
-
制服男子は学ランと普通です。
女子も合服が可愛いと言われています。 -
イベント定期戦や倉商祭などが行事なのですが、毎日がイベントです。
体育館で集まる時は、拍手のあとにパンっと一本締めのようなものをして、とても楽しいです!
青春しているなと感じます。
入試に関する情報-
高校への志望動機普通科主義の親と塾の先生からの言葉を信じては、自分の人生楽しくないかもと思ったのと、決められたくないと思ったのがきっかけ。
普通科しか考えていなかったが、大学進学にもとても強いことを知り志望した。検定取得するために先生がしっかり手厚いサポートしてくださると伺って、それが強みになると思ったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名伏せさせていただきます。(四年制大学)
投稿者ID:575064 -
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]-
総合評価部活動に積極的な生徒が多く、文化祭や体育祭等も活気があって楽しいです。私は進学を考えていますが、就職もいい所が狙える高校です。とにかく3年間を無駄にしない学校です。
-
校則高校生にもなって白ソックスだけというのは少し残念でしたが慣れれば問題ありません。頭髪服装検査がテスト終わりにあるのですが、引っかかれば「いつまでに見せに来い」と言われ厳しいです。
-
いじめの少なさ3年間通って、いじめは見たことありません。男女共に仲がいいです。
-
部活一人一人が部活に熱心で、どの部活も上位を狙って日々頑張っています。特に商業系の部活のレベルが高く全国でも常に上位です。
-
進学実績一学年320人に対し、就職の求人は600件ほど来ます。
進学も指定校を取れるので将来の夢に繋がりやすいです。 -
施設・設備県立にしては設備は充実しており、体育の授業で困ったことはありません。ですがプールはありません。商業高校だからか、今年からパソコンが新しくなりました。
-
制服男子は学ランです。学ランの高校は伝統があると言われています。女子の制服は正直に言うとダサいです。
-
イベントとても充実しています。かなり盛り上がり、全クラスが1位を狙って競い合います。
入試に関する情報-
高校への志望動機私は部活推薦で入学しましたが、商業系の授業はみんなが同じスタートなので、一般入試で来た人とも勉強すれば張り合えます。正直、普通教科は中学校より簡単です。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名体育教師の免許がとれる学校へ行きます。
投稿者ID:522275 -
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価毎日が楽しく仕方ないです
学校に行くのが楽しみで楽しみでしかたない
ほんとに入学できてよかった。ずっとJKでいたい。卒業したくないって本当に思う。この学校で出会えた全てのひとに感謝しています。本当にありがとう。一生この学校にいたいって本当に本当に本当に本当に本当に本当に思う。 -
校則厳しいといわれているけど、そこまでではない
校則を守ることは大切だよね。
そんなにむちゃな校則はない。全部自分のためだと思えば厳しくないです。 -
いじめの少なさいじめとか考えられない。
見たことないです。本当にみんな仲がいい。
いじめの存在とか完全に忘れていた。 -
部活どの部活も日本一を目指して頑張っています。
めざせ甲子園!!!
簿記部は日本一になりました。簿記部に入ることを強く勧めます。
顧問の先生も、すごく丁寧です。優しい。 -
進学実績学力次第でどこでもいける。
それなりに勉強していたら、将来はどうにかなるさ。
倉商で一緒に勉強しよう! -
施設・設備普通にきれい
-
制服かわいいと思う
-
イベント充実しすぎている
投稿者ID:5187131人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]-
総合評価壮行式とか定期戦とかで全学年が一致団結できる。校歌を歌う時の体育館の揺れはすごい。厳しいって思うところもあるけど、比較的楽しめる。
-
校則定期考査ごとの頭髪指導がある。就職に力を入れてるから普通だと思う。アルバイトは、長期休暇(夏休みや冬休み)に事前に申請書を提出して学校から了承を得たらできる。携帯は電源切ってカバン中が原則。
-
いじめの少なさまずいじめといういじめがない気がする。
-
部活野球部が強い。吹奏楽部もマーチングが強い。他にも商業系の部活に力を入れている印象。
-
進学実績就職だったら、結構叶えやすいと思う。自分の進路にあった選択科目を、選べることができる。進学の人は小論文対策をしてくれる。就職、進学問わず面接週間があって面接の練習もたくさんできる。
-
施設・設備トイレが少し汚い印象。プールはない。
-
制服ださい印象。特に夏服。
-
イベント文化祭2日間と体育祭、修学旅行(関東or北海道orセブ島(2018現在))、東商業との定期戦、球技大会なと普通の高校とあんまり変わらないとおもう。
入試に関する情報-
高校への志望動機駅から近く、高卒就職希望だったため。
投稿者ID:4639093人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2021年08月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価普通の商業高校です。特筆するところはないが、倉敷市に住んでいる学生にとってはアクセスがいいので商業高校への進路を希望していれば入学はありです。近くに商業施設がたくさんあるので、退屈はしないはず。
-
校則偏差値の割に校則がかなり厳しく、アイロンでスカートの折り目をなくしてもアウトになり謎だった。際立って素行が悪い生徒は比較的いなかったので、ここまで厳しくしなくてもいいかもしれませんね。
-
いじめの少なさ今なら大炎上するであろういじめが正直あった。生徒のジェンダーをからかう内容で、被害者が我慢していたのもあったが、どう考えても先生内の間でも知られているほど広まっていたのに卒業するまで何も解決しなかった。今の副校長、当時も在籍していたが何をしていたんですかー?という気持ちである。副校長になっているのに驚き。
-
部活野球部は活気にあふれている。ソフトボールなどの運動部も盛んだが、文化部は大人しく、対照的である。
-
進学実績あまり親切とは言えなかった。もちろん先生によって親身になってくれる人の差はある。
-
施設・設備普通。
-
制服自分はきにいっていたが、評価はよくなかった。
-
イベント普通。文化祭は他校でもっと充実しているところを知っているので、悪いとも思わないがただただ普通。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私立大学
投稿者ID:7593322人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年02月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]-
総合評価学校生活めちゃんこ楽しい。検定のサポートめちゃんこ良い(自分は全商5種目取ってます)。進路は自分で切り開くまで。制服はダサいですです。女子と戯れたい男子は入って見てはどうですか?可愛い子多いですよ。
-
校則中間と期末テストの後に頭髪検査があります。男子は髪の毛結構見られます。先生によって厳しさが変わります。
-
いじめの少なさいじめのいの字もないです。そのくらい平和で楽しい学校です。
-
部活文武両道ですます。簿記部、吹奏楽部は全国常連です。野球はそうでもないです。
-
進学実績進路は自分で叶えるもの、自分が努力すると先生達もそれに答えてくれますよ。逆に言うたら努力しない人は未来は切り開けない。
-
施設・設備学食は高めです。図書館は県内でも優数の1つです。
体育館は少し狭いかなと思います。 -
制服かっこ悪いです。ここがよければ100点満点。
男:夏服ださい
女:夏も冬もださい
-
イベント倉商祭はおもしろい、ほんで球技大会はもっとおもしろい。
入試に関する情報-
高校への志望動機将来SEを目指していたから
投稿者ID:500204 -
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年01月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]-
総合評価制服がダサすぎるし校舎も汚いです。先生の発言や行動に疑問や不快感を覚えることが多いです。生徒を平等に扱いません。県下1位の商業高校を名乗るには恥ずかしいレベルの学校です。
-
校則校則は厳しい方です。指導の仕方が乱暴な先生もいます。
-
いじめの少なさ大きくはないと思いますが、あります。仲間外れにされるひとを何人も見たことがあります。クラス内の序列が明らかです。上辺だけの関係を築けば一見楽しそうに過ごしているようにみえます。先生からの差別もあります。
-
部活人それぞれです。
-
進学実績指定校をとる人は怠けていると言われます。結局は学校の実績重視であることがわかる発言ばかりしてくるため苦しいです。就職や推薦入試には向いていますが、絶対にここがいいとおすすめできるほどでもありません。
-
施設・設備設備の充実感は特に感じられません。購買で売る食べ物の数が少なすぎます。
-
制服可愛くないです。女子の制服は県内で1番ダサいと思います。さすがに変えるべき。恥ずかしい思いを何度もしました。
-
イベント楽しもうと思えば楽しめると思います。1部の人間が激しく盛り上がるため、それについてこれない人達は悪口を言われる対象となります。
入試に関する情報-
高校への志望動機楽そうだと思っていた。
投稿者ID:4978685人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価文武両道が意識しなくてもしやすい。
(部活動に入る人が多い。また部活動推薦なども多く取り入れているから)
検定も先生方が補習などをして、足りない部分を補ってくださいます。なので、検定取得率も全国トップクラスです。 -
校則商業高校なので、礼儀やマナーについて厳しいのは当然だと思います。ですが、普通にしていればなんら問題はありません。
服装頭髪検査も月イチなので、そこを乗り切れば過剰でない限りは大丈夫です。 -
いじめの少なさいじめはないように感じます。
高校生になるといじめというより、嫌いな人とは関わらないようにという意識が芽生えてくるので、友達の増減はあると思いますが、マンガやアニメのようなあからさまないじめはありません。 -
部活どの部もやる気に満ち溢れています。
野球部は最近甲子園出場は厳しそうですが、ほかの部は着々と成績を伸ばしています。簿記部やワープロ部など、商業高校っぽい部活動も非常に強いです。またこれらの部に所属すると、検定の取得率が上がり、他の生徒が取得しにくい検定も取得可能となります。 -
進学実績私立が多いという意見が多いようですが、私はそうは思いません。国公立にも進学していらっしゃる先輩方が多くいらっしゃいます。また、指定校推薦などもあるため進学しやすいです。就職も事務系だけではなく様々な就職先があります。ただ、商業高校なので理系の大学に進みたいという人はほかの高校に進むことをおすすめします。
-
施設・設備野球場が第2グラウンドであるため、広々と校庭は使うことが出来ます。体育館もバドミントンコート8面張れるほどです。
図書館は少し遠いことが難点ですが、進学、就職に関しての本も充実しています。県内の図書館からの取り寄せもできるので、自分の欲しい本が手に入ります。 -
制服夏にリボンというのが私的には少し嫌です。ですが、合服や冬服はネクタイなので可愛いと思います。また、セーターでの登校や授業を受けるのはダメなのでそこも私的には改善してほしいです。
男子は学ランで、中学校のボタンを変えれば着用可となります。
夏には半袖も着用可となるので、涼しいと思います。
体操服は、名札が学年カラーとなります。 -
イベント定期戦は毎年ダンスを考え、様々な部の様子が伺えるので楽しいです。ですが、毎年負けているのでぜひ来年は勝ってほしいです。
倉商祭は、文化の部も体育の部も全員が参加して楽しめます。
入試に関する情報-
高校への志望動機部活動推薦が来たから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名高知大学人文社会科学部人文科学コース
投稿者ID:4439401人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価講演会や総会ですら行事のように盛り上がりがある
男女仲も基本的によく、生徒と教員も仲が良い!
ただ泊まりの学習は修学旅行のみ、しかし北海道関東セブ島の三択から選べる
行事の盛り上がりは1位だと思ってる! -
校則服装頭髪検査が定期的にある、少し厳しいと感じるがこれも進路のためと思ったら納得出来る
-
いじめの少なさ俺が知ってる範囲ではありません
問題になりそうだと距離を置くとかの対応を取り、賢い選択を出来る人が多い気がします -
部活野球、ウェイト、バレー、剣道と言った運動部も強く、吹奏楽部も強い、商業高校らしい部活の簿記部 ワープロ部 情報処理部 珠算部と全国大会常連
-
進学実績求人は多い、進学もあるけど難関国立とかを目指そうと思ったら普通科の方がい
-
施設・設備プールはない、クーラー完備されている、学食もあり普通に安い値段、パンも売ってある
-
制服ほかの高校に比べると女子は見劣りする、男子は学ランだからボタンを変えるだけで安上がり
-
イベント楽しすぎて表現ができない、実際に見てほしいくらい
入試に関する情報-
高校への志望動機投稿しやすく先輩からのおすすめがあった
投稿者ID:4348342人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年11月投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価私は無理やり入学させられたからかもしれないが親がいう倉商ブランドの意味が理解できない
私は香川大学に行きたいのだがこの高校じゃ行けれない気がしてきた
それなら倉敷高校に行った方がマシだと思う。 -
校則そこまで厳しいわけでは無いので普通にしていれば大丈夫
頭髪を染めたりしなければ基本大丈夫 -
いじめの少なさいじめは教師の知らないところで小さい揉め事がある
男子はよく暴れているが喧嘩ではないと思う -
部活野球が飛び出て強かったが今はそうでもない
ほかの部活も飛び出て強いものはなく普通
入っても入らなくても良し -
進学実績いろんな大学に行っている先輩が多いので進学は大丈夫だが殆どが私立大学が多い
-
施設・設備ドアの立て付けが悪い
エアコンがかかるまで時間がかかる
全体的に見た目がボロい -
制服趣味にもよるがダサいというわけでも可愛いというわけでもない
カバンも学年ごとに違うので何色になるかが謎 -
イベント3年生の時の文化祭以外楽しそうではない
体育祭は楽しいが準備に時間がかかる
入試に関する情報-
高校への志望動機無理矢理
投稿者ID:3922095人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年03月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価就職・進学率ともに高い学校だと思います。
部活にも力を入れていて文武両道することができます。
パンの自動販売機などもあり、設備も整っています。 -
校則多少女子には厳しいかもしれませんが、他の学校と比べると普通だと思います。
頭髪服装指導では、靴下や髪の毛・爪の長さなどを見られます。 -
いじめの少なさ教師は目立つほどダメな教師はいませんが、少し野球部の部員が図々しいと言うか偉そうと言うか、もう少しそう言うところを直してほしいぐらいです。
-
部活県内でも野球部・剣道部が有名じゃないでしょうか。
他にも色々な部活もありどの部も楽しそうです。 -
進学実績自分の頑張り次第というのもありますが、結構な割合で進学する人が多いです。
-
施設・設備設備は大分充実していていいと思います。
-
制服普通の制服で着やすいです。
-
イベント定期戦や文化祭などがあり大分充実しています。
どの学年も楽しめます。
入試に関する情報-
高校への志望動機将来コンピューター関連の仕事に就きたかったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名都心部の大学に進学しそれから就職したい。
投稿者ID:3120602人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年03月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価就職率が非常に高く、事務職の求人が多い。
部活動がとても盛んで、ウェイトリフティング部と野球部は県内でも有名。
また、商業高校らしい商業部が盛んで、情報処理部、簿記部、競算部、ワープロ部がある。
全商検定の取得率が、全国でも上位である。 -
校則服装等は厳しいですが、将来、社会人になることを思ったら厳しいくらいが社会に出たときに役に立つと思います。
-
いじめの少なさ僕はそのような話は聞いたことないです。
-
部活スポーツは比較的どの部も強豪!!
吹奏楽部は全国大会に行きました!
商業部も強いです! -
進学実績就職の求人が非常に多い。
立命館大学と同志社大学の指定校推薦はウリ!! -
施設・設備クーラーが完備されています。
プールはありません。野球部の専用グラウンドがあります! -
制服男子生徒は中学の制服が使いまわしできるので安上がりです!
女子生徒の制服は地味ですが、公立高校らしいです。 -
イベント泊りの学習は修学旅行のみですが、東京、北海道、セブ島の3つから選べます!
倉商祭の盛り上がりはとても楽しいです!
入試に関する情報-
高校への志望動機就職率がとても高いから。
-
利用していた塾・家庭教師本屋で買ったワーク
-
利用していた参考書・出版社学校の教科書
-
どのような入試対策をしていたか小論文を書いたり、先生に面接の練習をしてもらった。
投稿者ID:312043 -
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価先生方が個性豊かでとても楽しいところです勉学では難易度もなかなか高くとてもやりがいがありますぜひ倉商へ
-
校則他校と比べても普通だと思います。髪の長さとか靴下の色とかを言われるくらいなので普通かと
-
いじめの少なさ生徒と教師でのトラブルは聞いたことがありません。もちろん生徒同士でのこともありません
-
部活県内でも剣道部などが有名かと思います。とても部活動に力を入れています。
-
進学実績就職率がとても高くいい所に就くことができる可能性があると思います。
-
施設・設備体育館がとても広いです校庭もとても広くいろんなことをすることかできます。
-
制服伝統的な学ランとブレザーでとてもいいと思います。とても見栄えがいいです。
-
イベント文化祭は約一週間使ってやります。模擬店も出たりとても楽しいです
投稿者ID:2625312人中1人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 倉敷商業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | くらしきしょうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 086-422-5577 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
岡山県 倉敷市 白楽町545 |
|
最寄り駅 |
- |
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 倉敷商業高等学校 >> 口コミ