みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 岡山龍谷高等学校 >> 口コミ
岡山龍谷高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年12月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]-
総合評価入学前は雰囲気もよく楽しそうな学校でしたが、いざ入学してみたら理不尽な事が多かったです。
-
校則他の学校より厳しいと思います。髪型に関しては何も言われませんが 髪の色やピアス制服など乱れていたら直ぐに注意を受けます。アルバイト原則禁止 スマホは朝の朝礼で回収されます。またiPadを使った学習をしますが記念館や講堂などはWiFiがなく回線がかなり悪いです。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはないですがいじりや遊び半分で迷惑のかかることをされることが多々あります。自分のクラスではクラスに置いてある消毒液をぶちまけられたり、iPadのパスワードをわざと間違えて5分や10分など使えない状態にするなど低レベルないじりが多々あります。
-
部活やってもやらなくてもどちらでもいい。グラウンドが狭いから活動が限られる。
トレーニングルームがあるけど少ない -
進学実績先生の話によると指定校推薦が多いから大学進出する人が多い。
-
施設・設備食堂がない。その代わりにコンビニ商品が自動販売機の形で置かれてる。自販機の数は多分8台
-
制服見た目は良い。オプションも多くて人気はある。ただ着崩したりしてたら怒られる。冬用のコートはダサい。
-
イベント他校の生徒が呼べない。イベントが地味
投稿者ID:8051423人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価素敵な点がなく、イベント等も全てがつまらない。後悔している宗教校で朝から合掌するのが面倒くさい。残念
-
校則校則は厳しく携帯は朝回収はもちろん、下校のルートまで絞ってくるようになった。正直きつい。
-
部活部活は入ってなかったから分からないけど、楽しそうだった
-
進学実績推薦で専門学校と私立の大学がとても多かった。国公立の大学は少ない
-
施設・設備エアコンは壊れていて暑いしWi-Fiは使いづらく、繋がらない時もある。自動販売機でセブンイレブンが追加された。椅子は座り心地が悪い椅子といい椅子がある
-
制服他の高校のスカートの方が可愛い。ここのは種類は多いが微妙なのが多い。
-
イベント体育祭は地味であまり盛り上がらない。文化祭はクオリティーの低いものばかりで興味が湧かない。球技大会は体育祭の二番煎じ。最初みんなが行く宗教の研修は友達を作るチャンス
入試に関する情報-
高校への志望動機なんとなく
投稿者ID:778312 -
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]-
総合評価理不尽なことが多すぎる。宗教校だと事前に教えてくれない。入学して初めて知った。制服だけ目当てなら入学していいと思う。
-
校則他校と比べると断然厳しい。規定のカバンがありスクールバッグかリュックサックがある。しかしどちらもデザインは1つ。正直ダサい。スクールバッグは容量が少なすぎる。規定でないリュックなどを持ってくると怒られる。理由は犯罪被害にあった時規定のカバンだとわかりやすいかららしい。制服でどこの高校かわかると思う。教科書さえ少ししか入らない。
-
いじめの少なさ特進ではあまり聞かないが、情報科や進学教養ではよく聞く。あまりオススメしない。
-
部活男子バスケ、バレー、サッカー部は力を入れていると思う。野球部がない。
-
進学実績特進にいけばそれなりの対応や授業かできる。指定校推薦もあり大学進学はまあまあ多い。
-
施設・設備エアコンが所々壊れている教室がある。直して下さいと言ったもののお金が無いのか一切直っていなかった。体育館とグラウンドがとにかく狭い。iPadなどを使うのでWiFiが全クラス配置されているがたまに繋がらない時がある。
-
制服可愛い方だと思う。でもブラウスを1番上まで止めたら苦しい。もちろん苦しいからと開けたら怒られる。夏は特に通気性があまりないので暑い。着方により可愛くもなるし、ダサくもなる。
-
イベントグラウンドや体育館が狭いので体育祭は笠岡市のグラウンドまで歩いて行かないといけない。文化祭も他校の人は入場できません。全く楽しくない。
投稿者ID:73833713人中10人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年08月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価オープンスクールの時の印象と入学後の印象は大きく違います。宗教校のことをあまり詳しく説明されてなかったので、入学当初はビックリしました。
-
校則他の学校に比べると緩い方だと思いますが、結構校則が変わることが多いので、把握するのが大変だと思います。スマホなどは持ち込みOKですし集めたりとかもないので、普通にみんな使ってます。また最近ではiPadも導入され、余計に電子機器には緩くなってます。
-
いじめの少なさ正直どこのコースも問題はあります。男子でのいじめはそんなに聞かないですが、女子はやっぱり陰湿的なのが多いかと思います。
-
部活運動部などは頑張ってる印象があります。その分練習はやっぱりハードではあると思います。
-
進学実績一番高いコースでも国公立大学や難関大学は難しいところです。稀に難関大学に進学する生徒も居るみたいですが、本気で難関大学などに進学したいと考えてる人にはお勧めできません。
-
施設・設備私立にしてはトイレが汚いです。充実しているように見えて、使えるところは限られてます。コースによって使える使えないとかもあり、正直充実はしていません。
-
制服制服はめっちゃ可愛いです。
-
イベントイベント事は割と積極的ですし、楽しいと思います。
投稿者ID:66270012人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年10月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 2]-
総合評価正直あまりおすすめしません。オープンスクールをあれだけ盛大にしていますが、入学すると印象は全然違いました。入学式の前に数珠を渡され、そこで仏教校であることを知りました。
-
校則規定鞄がありますが、使っていなくてもあまり注意されません。化粧をしていてもあまりばれません。スマホの持ち込みはOKです。
-
いじめの少なさ見たことが無いので何とも言えませんが、聞いたことがありません。サッカー部の男子達が授業中うるさくしています。
-
部活サッカー部と男子バレー部、男子バスケ部が強化指定部になっています。他の部活は機能していますが、緩いです。
-
進学実績いい大学を目指している人には向いていません。自力で頑張るしかありません。しかし、簡単に指定校推薦を取ることができます。
-
施設・設備私立のわりに校舎がぼろく、トイレがきたない。校庭は体育大会ができないほど狭い。プロジェクターのある部屋を1.2年生に占拠され3年は古い校舎に追いあられている。高い学費は何に使われているのか?
-
制服オプションが多く全体的に可愛いです。女子のセイラー服は人気が無いので、着ている人があまりいません。
-
イベント体育大会は校庭で行えないため、陸上競技場を貸し切っています。文化祭は友達が来ることができず、家族、地域の人しか来れません。
入試に関する情報-
高校への志望動機滑り止め
投稿者ID:6681656人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年06月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価大学で国立などを目指そうと考えている人は来るべきでない。学校の授業のレベルは低いためいい大学に行こうと思うなら自分で頑張らないといけない。なんだかんだ楽しい
-
校則スマホはバレたら没収されるがバレないので使いたい放題校則はほかと余り変わらない気がする
-
いじめの少なさいじめはほとんどないです偏見かもしれませんがサッカー部はうるさいです上のコースにいくほどまともな人がいると思います、下の方はお猿さんです
-
部活どの部活もあまりいい記録はでてないと思いますチア部はとても元気で活気があり見ててすごくいいです
-
進学実績この学校からすごい大学に行く人もいます。でもそういう人は1番上のホントひと握り、その人たちはどこの学校に行ってもすごい大学行けると思います。いい大学行きたいなら来ない方がいい。行くなら自分で勉強を頑張るしかない
-
施設・設備図書室の本はめちゃくちゃ少ないです。でも行ってみると最新の本や人気の本があると思います。校庭はめちゃくちゃ狭いです。体育館は可もなく不可もなく。トレーニングルーム使えると思わないでください。一部の部活がたまに使ってるくらいです。
-
制服かなり選択の幅があっていいと思います。制服はとてもかっこいいと思って入ったのですが、最近は学ランのほうがかっこよく見えます。半袖来てる人はあまりいません。着てるのはあまり見た目を気にしてない人達です。
-
イベント体育大会、文化祭は正直思っていたようなものではありませんでした。でも友達がいれば十分楽しめます。1年生は入学後すぐ泊まりで京都?に研修に行きますが友達作りのいい機会になると思います。修学旅行はとても良かったです。基本的に外国に行くと思います。ハワイなどの定番もいいですが、せっかくなので台湾など修学旅行でしか行くことがないところに行ってみるといいと思います。台湾めちゃくちゃよかったです。
入試に関する情報-
高校への志望動機推薦もらっていきました
投稿者ID:6490995人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2020年03月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価めっちゃ良い学校です。先生とは友達のように仲良く話せて、若くてやさしい先生が多いです。進路のことも一緒に凄く考えてくれます。生徒を大事にしてくれる先生しかいません。
-
校則中学校とあまり変わらないですね。
女子の化粧禁止。髪染めピアスも禁止です。髪型はワックスとかで固めてなければほぼ何も言われません。 -
いじめの少なさいじめは全然ないです。
先生達が親身になって話を聞いてくれるので不安なことがあれば相談するといいです。 -
部活とても厳しい分、学ぶ事得ることが沢山あります。
部活は強制ではないですが、やっておいた方が自分の為になりますよ。 -
進学実績面接練習などしっかりサポートして貰えます。どの先生に頼んでも適切なアドバイスを貰うことが出来るし、面接練習するほど本番で緊張せずリラックスして受験することが出来ます。
-
施設・設備普通だと思います。
特進しか入れない部屋がありますが。 -
制服制服はオプションも沢山あるし、岡山県の高校では上位3位以内に入る可愛さだそうです。
結構可愛いと思いますよ。
男子も女子もオプションがあるので購入するといいです。
絶対では無いので来てい服だけも、可能ですが赤のネクタイとリボンが人気ありますね。 -
イベントめっちゃ充実しています。
決められたルールは多少ありますが、とても楽しく参加できます。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名未定。
投稿者ID:6303406人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価この高校は様々なコースや科がありますが、特に特別進学コースというのは国公立大学の進学を目指しています。そして、情報科はビジネス検定などの試験を受験します。国公立大学を目指したい方なら、この学校に入学することをおすすめします。
-
校則校則は少し厳しい面もありますが、普通に過ごせばなんてこともありません。携帯電話に関しては持ち込み可ですが、朝会時に回収されます。アルバイトは許可を得ればできます。
-
施設・設備一つ言えることはグラウンドが少し狭いイメージがあります。しかし、それ以外を考えると設備は充実しているのではないでしょうか。。
-
制服制服はバリエーション豊富です。特に、女子は制服の選択肢は多いので校則の範囲内で着こなしてみてはいかがでしょう。
-
イベント体育祭や文化祭、そしてマラソン大会や修学旅行など行事は凄く豊富です。特に、修学旅行に関しては海外に行きます。是非、現地の方々とも話してみて下さい。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名福山大学 工学部 情報工学科
投稿者ID:5537604人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価先生と絡みやすいし、ノリがいいから話していて楽しい!文化祭や体育祭でもありふれた競技や出し物が出来てとてもいい!龍谷高校にして良かったと思う!
-
校則基本普通だと思う。でも公立と比べてみるとゆるいほうだと思う。
-
いじめの少なさ私のクラスでは全くないとおもわれます。クラス皆仲良くて楽しいです!
-
部活楽しい!先輩たちが話しやすい人達ばかりだし優しいしお互いにアドバイスなどしあっていてやりやすい部活が多いと思う!
-
進学実績いい方だと思われる。まだ1年だからわからないが、色んなところで〇〇大学合格下などと多数聞くことが多い!
-
施設・設備いいと思う!今年からセブンティーンアイスなど出来て生徒からするととてもいいと思う!
-
制服周りの高校と比べて可愛いと思う!紫や青や黄色などといったブラウスやリボンネクタイの赤と紫などとても可愛い色があり、それを自分の好きなように選んで変えれるのがいいと思う!
-
イベント藤浪祭(文化祭)も体育祭も何もかもとてもいいと思う!笑顔が溢れていていいと思う!
入試に関する情報-
高校への志望動機私が志望した理由は二年になると色々な科に進むことができるし、進学率が高いと聞いたからです。
投稿者ID:2593997人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価高校生活を楽しみたい!可愛い制服が着たいという学生にはぴったりだと思います。
どの先生も悩みの相談に乗ってくれるし、授業も丁寧でわかりやすいです。 -
校則服装点検等は、基本的にありませんが、あれ?おかしいなと思ったら、呼び止められ確認されます。
化粧や、香水、髪を固めたり巻いたりするのは禁止です。
お菓子を持ってくるのは、OK。ただし、コースによってOKのものと駄目な物との線引きが違います! -
いじめの少なさあんまり、生徒と教師のトラブルの話しは聞かないので無いと思います。
-
部活本気でする部活もありますが、体を動かす感じの部活もあります。
どの部活も、楽しく活動することができると思います。
大会の実績はすみませんがよく知りません。 -
進学実績成績がいいと、希望のコース、大学よりもっと上を目指して頑張りなさいと言われることがあります。
-
施設・設備トレーニングジムがあります。
図書館の本は、漫画、小説、図鑑等沢山あるし、勉強して帰ることもできます!
体育館はまだ新しいと思います。
校庭は、残念ながら狭いです!
ですので、校庭でできない行事部活は、笠岡陸上競技場で、してると思います!
プールはありません。 -
制服可愛いです。オプションが沢山あるのでいろんな組み合わせでおしゃれができます!
-
イベント生徒全員で協力して作り上げる物ばかりだと思います。
先輩後輩の仲もいいので…
投稿者ID:2549855人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校のスクールライフはとても楽しいです!
自分は中学生のときに不登校でしたが、ここには同じような体験をした友達がいて、話が通じるところがあって安心できます。
先生も面白くて、授業も楽しく受けることができますよ!! -
校則ちょっと厳しいです。
身だしなみは勿論、ガム禁・イチャ禁などいろいろあります。 -
いじめの少なさトラブルはないです!
あったとしても先生が迅速に対応してくれるので安心できます。 -
部活強化指定のサッカー部とバレー部はとても楽しそうに活動しています!
その他の部も、目標に向かって一生懸命活動しています! -
進学実績偏差値が高い国公立はそれなりの努力が必要ですが、関連校推薦枠もあるので、比較的進学はしやすいと思います。
-
施設・設備校庭に遊具が無かったり、食堂が無かったりで不便な思いをすることはあります。
-
制服女子の制服は特にバリエーションが豊富で、一人ひとりが制服コーデを楽しんでいます!
デザインもなかなかいいと思います。 -
イベント体育祭や文化祭は勿論、合唱コンクールやボランティア活動など、たくさんの活動があります!
マラソン大会もありますが、コースがかなりキツイです。
痩せたい人にはちょうどいいかな?
投稿者ID:2121178人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価部活動もたくさんあり、先輩も優しくてすごくいい学校だと思います、勉強も頭がいい特別進学コースがあり私立でも勉強できる高校です
-
校則よっぽどわるいことをしないかぎりは特にないです
でも特別指導とゆうものになれば厳しいです -
いじめの少なさほとんどないと思います、あってもしっかりと友達や先生に相談したら一緒に考えてくれます
-
部活男子バレー部、サッカー部は強化指定部で大会上位を目指しています、ほかの部活動もしっかりと大会で成績が残っています
-
進学実績特別進学コースに行けばほとんど確実だと思います
進学教養コースでも勉強を真面目にして点数をとり
授業態度もよければ行けるはずです -
施設・設備体育館や図書館は綺麗ですでもグラウンドは小さいですなので体育祭などは笠岡の総合体育館前の所を使います
-
制服学ランをきていた人には憧れのブレザーをきれます
なかなかカッコイイし赤ネクタイもあります -
イベント体育祭、文化祭と行事はみんなと協力してつくりあげれば最高です
投稿者ID:2723809人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]-
総合評価情報科の2年生です。
制服は可愛く、オプションもあってコーディネートも出来ます。
学校生活は、正直私のクラスは楽しくないです。
最近は問題行動も増え、特別指導が多いです
私は、オススメしませんが、
修学旅行はアメリカなどに行けるのでいいと思います -
校則他の高校よりすこし校則がきびしいです。
持ち物検査もたまにあります… -
いじめの少なさ少しだけありました。
情報科や普通科は少し荒れてることが多いです -
部活私はわからないですが、
クラブの種類は少ないと思います!!!
-
進学実績情報科の場合、すこしむずかしくおもいますが、
先生たちがサポートしてくれます -
施設・設備ふつうだとおもいます
ただ特進と情報科の差別があるような気が… -
制服これが一番のみりょくではないかとおもいます。
女の子が好きな制服が沢山です -
イベント他の高校の文化祭より楽しめない気がします。
体育祭など、少し物足りない…
投稿者ID:21636019人中15人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価トレーニングルームがあるのはいいが、部活動の方しか使えないという理不尽極まりないルールがある。また、情報科は机と椅子が旧型である。
-
校則ケータイの預かり制度は素晴らしい考えだとおもいます。
特に厳しくない。 -
いじめの少なさ普通に過ごしていればそんなトラブルは起こらないはずです。たぶん
-
部活陸上部が素晴らしい成績を残しているので良いと思います( ̄▽ ̄)。
-
進学実績指定校がとても充実しているので、普通に過ごしていればいい大学にいけれます。
-
施設・設備一応充実していると思います。( ̄▽ ̄)
ただ職員室には入りにくい。 -
制服種類が豊富で、人気があっていいとおもいます( ̄▽ ̄)
セーラー服はちょっと( ̄▽ ̄) -
イベント文化祭の他学生の入場の受け入れをどうにかしてほしいものです。
投稿者ID:2667165人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方も優しく、部活動もまあまあ活発で普通にいいと思います。
学校の雰囲気もいいし、通っていてすごく楽しい。 -
校則せいふくのことで少し厳しいとこもあるけど、そんなに厳しくはないと思う。
-
いじめの少なさいじめはほとんど無く、みんな仲良く上下でも仲良くしているのですごくいいと思う
-
部活運動部は結構いい成績を残している部活動もまあまああって、活発に活動もしているし、いいと思う。
-
進学実績先生方が真剣に進路相談もしてくれるし、なるべく第一志望の大学に行かせてくれようとしているのであ凄くいいと思う。
-
施設・設備クーラーもちゃんと付いていて、放課後に勉強できるような教室もあるのですごくいいと思う
-
制服リボンやスカート、ブラウスがいろいろ選べてすごく可愛いのでいいと思う。
-
イベント行事も充実していて、生徒主体で作り上げていく感じがすごくいいと思う。
投稿者ID:2122724人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく雰囲気が明るく、活気がある。通っていて楽しい。勉強や部活に本気で取り組む生徒が多く、刺激が多い。
-
校則それほど厳しくはないと思う。(身だしなみをきちんとするのは人として当然)
-
いじめの少なさ私のクラス、周りでは目立ったトラブルはないように思う。生徒間も、まじめな生徒が多くてクラスの雰囲気はよい。
-
部活部活の数、練習環境は決して充実してはいないが、最近実績をのばしている部活が多くある。
-
進学実績大学入試に関しては、専門のクラスができてまだ日が浅いので実績はこれから。
-
施設・設備学習環境は本当に整っている。自習室や進路指導室など。強いて言えば校庭が狭い。
-
制服とにかくオプ小が多く、一見して同じ学校とは思えないほどのバリエーションがある
-
イベント生徒主体の行事をうたっている。積極的に行事に取り組む生徒がもっと多いと嬉しい。
入試に関する情報-
高校への志望動機少なくとも旧帝大以上、という進学目標を達成したかったから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名最難関国公立
投稿者ID:2111134人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が熱心。受験の際は丁寧にご指導していただけます。
教室も綺麗で、勉強しやすい環境。
修学旅行へは、普段なかなかいけない海外にいけます。
また、制服は様々な種類があり、気分に合わせコーディネートでき、他の学校にはないかわいい制服だと思います。
宗教も学べます。
-
校則他の学校と比べると校則は厳しい方だと思います。
しかし、携帯の持ち込みはオッケーです。
朝、ホームルームの際に提出し、放課後返されますし、学校で携帯の使用可能です。 -
いじめの少なさみんな仲良いです。
先生と生徒も仲が良く、話しやすい先生がたくさんいて、とてもいい感じです。 -
部活サッカー、バレー、バスケなど、活気が溢れています。
サッカー部やバスケでは部員数が多い部活はとても盛んで休日も練習に日々励んでいます。
-
進学実績先生がとても丁寧で熱心の方ばかりなので、自分のやる気次第で進んでいけると思います。
-
施設・設備校庭はせまいです。体育祭では、市の陸上競技場を使います。レーンの中には緑の芝生が一面に一杯で、とても綺麗です。
-
制服他の学校にはない、種類も多く、また、女の子でもネクタイ、リボンがあり、カッターシャツでは、紫、黄色、水色、白、など、スカートも種類があり、本当にかわいいです。
-
イベント毎年、生徒会がアンケートをもうけ、行事を盛り上げていっています。藤波祭では3年に一度くらいには芸能人がきていました。
入試に関する情報-
高校への志望動機オープンスクールに参加した際、他の学校にはない、先輩方の輝きがあり、私もこの学校でそのような人になりたいと思い志望しました。また、この学校に入ったら夢に一歩近づくと思ったからです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名看護学校
投稿者ID:2263693人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2015年07月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育熱心な先生が多く、学校の設備も充実していて、自分から学びたいと思えるような学校でした。
そのためのサポートもしっかりしてくださるので、やる気があればどこまでも成長できる良い学校であると思います。 -
校則服装と髪型、髪色に関しては厳しいです。
しかし、制服のオプションが多いので、オシャレの幅は充分広いと思います。 -
いじめの少なさ主だったいじめは殆どありません。
学校もいじめに関しては厳しく取り締まっています。 -
部活チアリーダー部、茶道部など、個性的な部活から定番の部活まで幅広いです。
生徒も熱心に取り組み、楽しんでいます。 -
進学実績卒業生の殆どが大学へ進学しています。
-
施設・設備改築などを積極的に行っていて、とても綺麗です。
-
制服ベネトンがデザインしたオシャレな制服で、オプションが豊富です。
-
先生教育熱心な方が多く、親身になって相談にのってくれます。
入試に関する情報-
高校への志望動機オープンスクールで見た充実した設備と、教育に対する熱意を受けて、ぜひ学びたいと思ったからです。
その他高校に関するコメント-
学習意欲教育熱心な先生が多く、サポートはしっかりしています。
生徒もまた、友達と集まって勉強会をしたりと熱心です。 -
アクセス笠岡駅から徒歩十五分程度の距離です。
投稿者ID:12964110人中6人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 岡山龍谷高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おかやまりゅうこくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0865-63-2525 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
岡山県 笠岡市 笠岡874番地 |
|
最寄り駅 |
- |
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 岡山龍谷高等学校 >> 口コミ