みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  城南静岡高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

城南静岡高等学校
出典:Niba
城南静岡高等学校
(じょうなんしずおかこうとうがっこう)

静岡県 静岡市駿河区 / 静岡駅 /私立 / 共学

偏差値:42 - 44

口コミ: ★★★☆☆

2.97

(55)

城南静岡高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.97
(55) 静岡県内85 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

30件中 21-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    商業高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で商業を勉強したいと思っている学生にはいい高校だと思います。城南は朝学といって7:45から8:15まで勉強する時間が朝からあります。
      その時間で簿記の勉強をしたりします。
      また1日に簿記が二時間あったりするので簿記がしっかりと学ぶことも …続きを読む(全469文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    全体的に人によります。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      簿記や経済について勉強したいという方には非常にお勧め出来ます。クラスについては、毎年その人の成績状況や検定の取得数によって組み替えられます。プロジェクターが全教室に設置されていますが、一部故障しているのか調子が悪いものがあるようでした。資格 …続きを読む(全1101文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    簿記はスタートダッシュ。
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とにかく簿記、パソコンをやらされます。
      なので5教科のテストなんぞやんなくていいのです。
      簿記とパソコンさえやれればあとは要らないみないなもんです
      2019年から入ってくる新入生はそこを抑えといてくれればよいです
    • 校則
      頭髪検査はありますが、別に問 …続きを読む(全470文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    この学校をマイナスに捉えないで欲しい。
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      大学に楽に進学したいのであればここはおすすめだと思う。
      指定校の枠も結構あるし、1.2年必死に頑張ればいい大学へ行けると思う。
      簿記とか英検を持ってると結構有利になるよ!
      試験自体は難しいけど専門の先生がたくさんいるから、分からなかったら気 …続きを読む(全428文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      ICT科は普通教科より検定、その中でも簿記が中心的でした。1日2限以上が簿記で、1,2年生は簿記週間といって3日間6限全て簿記という時間があります。1年のときはそれなりについていけますが、2年生になってくると多くの検定を受けないといけないので少し大変です。簿記検定から英語、漢字まで多くの検定を受けることが出来ます。その分普通教科は簡単でした。教師についてですが検定の事で分からないことは放課後一緒に残ってまで教えてくださる先生がほとんどです。ほんとに生徒思いな先生が沢山いると思います。普通では考えられないぐらいに一人一人の勉強や相談、しっかりのってくれます。恋愛相談まで聞いてくれます^^
      先生から見放されてしまう人はその人に問題があるからだと思います。普通に学校生活を送っていれば先生たちと楽しく話せます。ノリのいい先生が多いです。私は中学の時どうしようもなく勉強が出来ませんでしたが、検定を頑張って上位のクラスに入りました。人生逆転のチャンスを掴めます。2年生からオンラインショッピングモールのまなびやの授業が始まってきます。そこではビジネスマナーが身につくので社会に出る準備までできます。
    • 校則
      女子に関してはかなり緩いと感じました。2年生からプロフェッショナルとデジタルアレンジというコースに別れるのですが、とくにデジタルアレンジは緩かったです。元々メイクやスカートの短さなどは校則的にはダメですか、後半になると先生たちもあまり注意をしません。ですが進学中心のプロフェッショナルでは厳しくしどしてくれます。まあ先生によって違いますけどね。頭髪の時に髪の毛を整える化粧をしないようにすればいいって感じでした。
    • いじめの少なさ
      学年的に少ないのかほかのクラスと関わらなかったからか、よく分かりませんが、何か問題があるときには、話す場を設けてくれます。「何もしてくれない。」は間違いですね。しっかりと相談に乗ってくれます。手を打つこともしてくれますよ。いじめられてる本人に問題がある場合、学校での態度が悪かったり先生の信用が無くなることをしている人が相手されなくなるのは普通のことだと思います。
    • 部活
      どこの部活もしっかり名を残してると感じます。
      男バレ、女バスが無かったのは残念でしたね。体育館が狭いので体育部活はとても狭いと言っていました。
    • 進学実績
      しっかり勉強をしてしっかり授業を受けていれば進路に困ることはないと思います。本人次第です。頑張った人が良いところに行ける。行きたいところの指定校をとれる。指定校以外でもしっかり指導をしてくれます。合格後の課題まで頼めばしっかり見てくれました。
    • 施設・設備
      校庭の体育館はとても狭いです。体育館はバスケットコート1個分よりちょーっとでかいぐらい。校舎から体育館の渡り廊下がないので雨の日は雨に打たれながら体育館に向かいます。
    • 制服
      それなりにいいと思います。最近では女子のズボンも出ました。
    • イベント
      コロナがあったからか、しっかり行われませんでしたが、私の代では、学祭はしっかりお店も出しますし、スマホもOKだったり、先生も一緒に楽しんでいました。許可を取れば仮装もできます。露出の多いものや男装や女装はダメでしたが。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      家からの距離、制服、ICTというものに惹かれました。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      関東方面の大学です。
    投稿者ID:966327
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても、明るく、楽しい生活が出来ます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい環境で、勉強が出来て、また検定の勉強に力を入れているので頑張れば難しい検定も取得できます。
    • 校則
      SNSが禁止なので結構厳しいと思いますねー。ここに入るのは、メールやメッセージなどで連絡を取る方法が一番じゃないかと思います。 …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    一髪逆転したいと思っているなら!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      うちの息子は、中学校まではゲームばかりで遊んでばかりで、学校の成績も特に秀でたものもなく、輝くような成績を修めたことのない子でした。
      でも、城南に入ってからは、先生方が教育熱心で、やる気の出させ方が上手なのか、検定取得にも意欲的になり、約1 …続きを読む(全710文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    少し努力すれば高校から再スタートできる!
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      悪いところはあるんだろうけど結局自分次第で変わるし、たくさん批判されるほどやばいところじゃない。先生も親身で変な壁がなく、生徒とも仲良くしてると思う。嫌な先生は数人いるかな?くらいじゃないかな。授業とか以外関わらなければいい話レベル。ここの …続きを読む(全733文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分の努力次第で変われる高校
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      高校で検定をたくさん取得したいと考えている学生にはとてもいいと思います。
      大学はセンター試験を受験せず、推薦入試やAO入試が主のため、高校入学時からの成績をしっかりと取り、一つ一つの検定試験を確実に合格していけば、いい大学に行くことが可能で …続きを読む(全455文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    資格を取得することで希望が広がる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備がしっかりしており、エアコンも完備されていて、教室にはプロジェクターがあり、それを使った授業ができる。
    • 校則
      他校と比べても、それほど校則は厳しくないと思われます。頭髪検査はありますが。 …続きを読む(全320文字)
30件中 21-30件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

城南静岡中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆4.33(3件)

城南静岡中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 城南静岡高等学校
ふりがな じょうなんしずおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

054-285-6156

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 静岡市駿河区 南八幡町1-1

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  城南静岡高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ