みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  埼玉平成高等学校   >>  口コミ

埼玉平成高等学校
埼玉平成高等学校
(さいたまへいせいこうとうがっこう)

埼玉県 入間郡毛呂山町 / 川角駅 /私立 / 共学

偏差値:47 - 60

口コミ: ★★☆☆☆

2.37

(85)

埼玉平成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.37
(85) 埼玉県内186 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
85件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    真面目にしてたら大丈夫。
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      私は公立におちてこの埼玉平成高校に入学しましたが、来た事は後悔していません。周りのお友達はあまりいい高校とは思っていないようですが、私は普通にいい高校だと思います。先生方は気軽に話しかけやすく、授業で分からないところがあれば親身に教えてくだ …続きを読む(全852文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入学するなら特進コース以上。
    2021年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいという方はS特進コースの入学をオススメします。部活をメインで高校を選ばれる方は特進コースもいいかと思います。僕の学年では、特進コースの生徒が模試などでS特進コースの生徒よりも偏差値が高いことが稀にあるので入学するなら特進コー …続きを読む(全988文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しく充実した3年間を過ごせる
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      進学したい人にはもってつけの学校だと思う。
      特別選抜コース、特別進学コース、進学コース(スーパーサッカーコースを含む)というようにコースは大きくわけて3コースある。
      どのコースも進学を視野に入れて学習に取り組んでいるので皆、同じ目標に向かっ …続きを読む(全661文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    入っても無駄。自分を苦しめる
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、金額が高いし、先生も良い人が居ない。英語重視で部活動も種類は多いが、強い部活動は、いつも決まっている部活ばかり。野球は全然強くない。昔は強かったと聞いていたのに。先生達は口が軽い人ばかり。来るんじゃなかった。真面目すぎてキモい。 …続きを読む(全539文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    制服が可愛い程度の私立高校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立高校なだけあって比較的設備は綺麗だし、制服も最近変わったばかりで、特に女子はリボンの種類が豊富でおしゃれも楽しめます。いじめはないと言っても過言ではありません。学校は駅から徒歩5分以内なので毎日通うのも楽です。
    • 校則
      一般的な校則の厳しさです。 …続きを読む(全1451文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    学費が高いわりには大したことないです。
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学の指定校はかなり有りますピンキリですが!生徒の殆どが指定校,AO入試を利用して大学に進学します。先生方も専門よりも大学押しが強いです。
    • 校則
      私立なのでそこそこ厳しいです。
      携帯は持ち込みはOKだが使用が見つかると没収されるとの事。 …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    感じ方は人それぞれです。
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      部活で入ってる人はいいと思う。でも部活は関係なく入った人はほとんどの人が後悔してる。変なところに金使いすぎだし、
      先生は自分のためだけに働いてるって感じの人ばかりです。
    • 校則
      月に一回の頭髪検査は厳しすぎるし、男子は耳に髪がかかってるだけでダメ。女 …続きを読む(全451文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    とってもきれいな埼玉平成高等学校
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      総合評価は、3とさせていただきました。
      本当は5の評価をあげたいのですが …続きを読む(全394文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    他の高校にしといた方がいい
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      良いところなんて一つも無い。私立のくせに設備も充実していないし、校内も汚い。他の学校に勝っている事が一つも思いつかない。
      他に良いと思う高校があるなら、そっちに行った方が良い。
    • 校則
      頭髪と服装の検査が稀に行われるが、明らかに違反していない男子生徒 …続きを読む(全896文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    THE・自称進学校。
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁとにかく先生は良い人と悪い人きっぱり分かれてる。
      部活動は活発だから多分良いと思うよ。その部活動の顧問が良いか悪いかは部の成績でわかるだろう。
      人それぞれだけど、俺は仲間には恵まれてると思ってる。部活のメンバーにしても、クラスのメン …続きを読む(全447文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    悩んでも絶対にここには来ないで
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      絶対に来ないで進学も特進も教師も何もかもが終わっている地獄の高校です。
      制服が可愛い・休みが多い以外にいい所は一切ありません。教師は理不尽に怒鳴ってきますし生徒も生徒で周りを気にせず大声で話しているあたおかしか居ません。
      もう一度言います、 …続きを読む(全1126文字)
  • 男性在校生
    在校生
    学校が力を入れているところ
    2012年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      生徒は比較的きちんとしているが電車の中でマナーがなっていない者もいる。
      …続きを読む(全394文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    埼玉県内でも設備が珍しい私立高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学率が高いので将来、大学に行きたい方はかなり
      オススメします。また、言葉力や英語力を身につけ、社会で
      通用する生徒を育てるようです。
    • 校則
      他の高校と比べると校則はかなり厳しい方だと個人的には思います。校舎内ではケータイをつかえないし、アルバ …続きを読む(全447文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    お勧め致します
    2018年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      挨拶、礼儀、日本語教育と社会に出たら役に立つ指導をされておりますのでお勧め致します。
      運動部も活発に活動してます。
      野球部は寮があり、寮生活はかなり厳しく指導されていると聞いております。
      勉強もしっかりやっていて成績が悪かったり生活態度が悪 …続きを読む(全408文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    learning by doing
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では今後 の生活していくうえで恥ずかしくないように指導してくれる
      先生もいろいろ個性があり厳しい先生と優しい先生のギャップが良い
    • 校則
      校則はそれなりに厳しく服装が悪いと後ろから怒鳴られたりします。
      優しい教師は大丈夫ですが厳しい先生だと …続きを読む(全806文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    大学合格はここのおかげ
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫コース卒業の者です。
      私はここの学校のレベルのおかげで、3年間の評定平均5を取ることができました。
      他の高校であれば、大学は現役合格できてなかったかもしれないと思います。ここに入学できてよかったと思っています。
    • 校則
      厳しいです。しかし …続きを読む(全682文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    埼玉平成
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      他の高等学校に比べて厳しいところがたくさんあるので
      精神的に鍛えられるこ …続きを読む(全666文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    制服が可愛い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人工芝や茶室など設備が整っていて茶道教室など様々な授業ができます。勉強面などはコースによってだいぶ差がありますが、指定校なども多くあります。
    • 校則
      頭髪検査などが行われるほか、普段から身だしなみには指導がはいります。 …続きを読む(全361文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通に楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      埼玉平成は一般コースと中高一貫コースがあり、中高一貫の方が少しレベルが高いです。校舎は一般コースと一貫コースで違います。
      一貫は検定に力を入れていたり模試が多いため、少し大変だなと思いますがためになります。ただし少人数制ということもあって …続きを読む(全835文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ベンツ学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立高校のためいろいろな施設が充実していて、行事も
      たくさんある。
    • 校則
      私立高校なので、細かい部分から大まかな部分まで、しっかりと確認される。 …続きを読む(全404文字)
85件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

埼玉平成中学校

偏差値:38.0

口コミ:★★★★☆3.50(6件)

埼玉平成中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 埼玉平成高等学校
ふりがな さいたまへいせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-295-1212

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 入間郡毛呂山町 市場333-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  埼玉平成高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服