みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

さいたま市立大宮北高等学校
出典:あばさー
さいたま市立大宮北高等学校
(さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市北区 / 宮原駅 /公立 / 共学

偏差値:60 - 64

口コミ: ★★★☆☆

3.01

(216)

さいたま市立大宮北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.01
(216) 埼玉県内117 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

216件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    改革まっただ中
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      数年前までは「そこそこ偏差値があって校則が緩い学校」でしたが、校長が変わり様々な改革が行われています。今でもほかの学校に比べたら校則は緩いし教師も大していってきません。ですが「偏差値吸収校」などいわれているようで、入学時より卒業したときの学 …続きを読む(全1148文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    体育祭、文化祭がおすすめの高校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、自主、自立、創造を校訓としている通り良く言えばかなり学生たちが自由に過ごせる高校だと思います。体育祭や文化祭ではかなりの割合を学生主導で行っています。近年、理数科を設置したようで学習にも重きをおいて取り組んでいると思います。
    • 校則
      自由 …続きを読む(全764文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    文化祭のパフォーマンスが凄い高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は進学校ではあるが文武両道を実践しており部活動、生徒会活動が充実していて学校生活が充実して、進学を目指しながら楽しい学校生活が送れる高校である。
    • 校則
      基本的には生徒の自主性に任せた自由な校風ではあるがこの最近の傾向としてはやや服装などの乱 …続きを読む(全818文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    いま。
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      行事は沢山あってなんでも盛り上がるし、とても楽しかった。でもこれからど …続きを読む(全342文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    制服はださい!けど友達と楽しめる学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      the自称進学校。勉強意欲のある生徒にとことんつきあってくれる先生もいます。全員に1人1台のタブレット、理数科にはタブレットにもなるパソコンが貸し出されます。使い方は人それぞれですが…笑
      市立高校なので さいたま市の子が多いです。
    • 校則
      私立の友達 …続きを読む(全1147文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    パフォーマンスが素敵な高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では学業だけでなく体育祭、文化祭への生徒の取り組みが素晴らしく毎年心に残るパフォーマンスが行われます。
    • 校則
      校則自体は生徒の自主性に任せられていて自由な校風である。ですが生徒たちは常識の範囲内で風紀を乱すこともあまりなく問題があまりなかっ …続きを読む(全786文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    良くも悪くも自分次第
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とにかく楽しい
      行事の時は特に

      【校則】
      女子の服装に関しては若干厳し …続きを読む(全465文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    自由な校風
    2013年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      非常に自由な校風の中で学べますが、先生の干渉が少ない分、周りに流されて …続きを読む(全449文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分次第!国立もだって!先生制服ダサいよ
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく自分次第です。先生はいい先生もいますが、他力本願な先生がたくさん。今の三年生までは校長先生が違ったので在校生でなくて悪い口コミしている人は多分途中で校長先生が変わって方針が大きく変わりそれに対して不満を持っているんでしょうねー。でも …続きを読む(全747文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    予習が大事!
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      ほとんどの先生が、予習前提の授業をしています。
      予習をしてないと授業の意味がわかりません。
      ただ、私は家で勉強する習慣がなかったのでよかったのかなと思っています。
      まだ一年生なのでわかりませんが、出来る子と出来ない子の差がそろそろつい …続きを読む(全455文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    自立性を磨けます
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉強だけではなく、部活動や行事等とても活気に溢れている点が特徴です。体育祭や文化祭では生徒が考え行動し、協力し合いながら準備・運営を行っています。自分たちが主体となって動くからこその達成感を得ることができます。
    • いじめの少なさ
      教師・生徒共に仲が …続きを読む(全517文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    よく考えて決めた方がいい
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強をちゃんとやってる生徒にはゆるい学校です。
      ただ、課題をやらなかったり、成績が良くない生徒には厳しいです。
      やることやってれば、他の口コミで書かれてるほど酷いとは思いません。
    • 校則
      スマホの使用に対して厳しいです。
      朝のHR後に使ってるのがバレ …続きを読む(全657文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    色々と変わってきています
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は文化祭や体育祭などの行事によく取り組んでいる人が多く、とても盛り上がります。
      普段の生活でも充実した高校生活を送れると思います。
    • 校則
      年々厳しくなっているような気がします。
      去年からセーターの色が紺色と指定されました。
      今年は靴下の色が …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    いいんじゃないかな。
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に楽しめるほどほどに良い高校。
      たしかに自称進学校なのかもしれないけど、そこまでひどくいうほどじゃないと思うし、他の高校もそんなものなんじゃないかと思う。先生の「進学校なんだから」とか「北高生なんだから」みたいな発言は少し嫌かもしれない …続きを読む(全796文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先輩後輩仲良し行事楽しい、welcome
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や文化祭などの、行事に関してはとても楽しいし、良い!行事の時は、携帯使えますし。
      校則は、まあゆるいほうだろう一応。。。
    • 校則
      最近、靴下までにも校則がかかりそうでいやですね。もっとゆるくしてほしいですね。昔みたいに。 …続きを読む(全400文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    大宮北なんて見飽きた
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      社会の先生が明るく元気に授業をしていて唯一の救いです。また、新しい授業があるので中身のない充実感で心がいっぱいになった気がする。課題が思ったよりも多いので気をつけてください。もう高校なので出さなくても何も言わない先生が多いです
    • 校則
      可もなく不可も …続きを読む(全487文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    入学したら勉強しなくなる
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に先生方の努力もむなしく、生徒たちがついていけてない。良い点は先生方の力の入れようが素晴らしい。悪い点は生徒たちが先生方をなめている。
    • 校則
      親から見れば、校則が甘すぎる。髪を染めている生徒はさすがにいないが長髪の生徒や服装の乱れには甘いよう …続きを読む(全722文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    女子の制服がダサいので男子校になりそう
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      友達がいれば楽しい高校生活を送れます。あとは課題をちゃんと出したりテスト勉強と部活を頑張ってほどよく遊んで真面目に生活してれば楽しい高校生活を送れると思います。勉強もサボって部活も入らない(特に運動部)とつまらない高校生活になります。ただ立 …続きを読む(全482文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    自分次第で良くも悪くもなる学校
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目な子には楽しい学校です。生徒主体で色々な行事が主催されています。流されてしまうような子には向かないのかもしれません。
      無理して勉強して入った子がいないからか、基本穏やかです。
      また、他の学校は保護者を見ると怪訝な顔をしますが、ここは挨 …続きを読む(全924文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    北高祭でjkしよう!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      体育祭が全校で団に分かれて衣装着て踊るからほんとに楽しい!
      テスト期間に地味な靴下を履けばokなので、普段は可愛い靴下履ける!勉強する環境は整ってるからするかどうかは自分次第!制服は可愛くないけど、意外とかわいい学校の方が少ない気がする!部 …続きを読む(全647文字)
216件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立大宮北高等学校
ふりがな さいたましりつおおみやきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-663-2912

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市北区 奈良町91-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立大宮北高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服