みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  所沢中央高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

所沢中央高等学校
出典:あばさー
所沢中央高等学校
(ところざわちゅうおうこうとうがっこう)

埼玉県 所沢市 / 航空公園駅 /公立 / 共学

偏差値:46

口コミ: ★★★☆☆

3.08

(66)

所沢中央高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.08
(66) 埼玉県内101 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

45件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    近隣住民からの印象を気にしすぎ
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず校則がとても厳しいです
      漫画のような高校生活を思い描いてる人は入学式前に一瞬にして夢を打ち砕かれます
      挨拶ができると評判、とかなんとか言ってるけど実際はほぼ強制です
      行事も楽しくありません
      何かあると即学年集会です
      長所はプールがないこ …続きを読む(全810文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    絶対来るな後悔しかしない
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      まず先生が良い先生がいません理不尽な理屈ばかり並べては、生徒指導を喰らいます。先生たちの清潔感にも問題があります。ひげが生えっぱなしの汚い先生もいますし、話す度に唾が大量に飛んでくる先生もいます。かみを後れ毛だけでも巻いたら指導喰らいます。 …続きを読む(全1194文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    みんな口を揃えてやめたいって言ってます
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      理不尽で口が悪い先生しかいません。生徒みんなが平等ではないですし、地毛の申請を出していても黒染めさせられます。3年生は髪巻いている人、カラコンつけている人、メイクしている人が多々います。ですが、1年はアイプチをしていたら呼び出し、地毛が茶色 …続きを読む(全1007文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    しっかりと考えてから。
    2016年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ものすごく厳しい。スカートは膝上3センチ、それでも長いと言われる場合あり。
    • 校則
      校則はものすごく厳しい。抜き打ちで服装検査頭髪検査があり、生徒指導の先生だけでやろうという気が強く、生徒の気持ちは無視。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    所沢中央高等学校の口コミ
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      真面目に高校生活送りたい人にも、輝きのある高校生活を送りたい方にもあまりオススメしません。
      真面目に高校生活送りたい人には陽キャに圧倒され肩身の狭いスクールライフをおくることになりかねません
      輝きのある高校生活を送りたい貴方、残念です。校則 …続きを読む(全829文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    所沢中央高等学校の口コミ
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      まじめに校則を守りながら学校を楽しみたい方にはオススメですが、少しでも化粧をしたいピアスを開けたいスカートを短くしたいなどある方には本気でお勧めしません。
      遠足、修学旅行事前学習、スーツケースを預ける日、修学旅行で1分でも遅刻すると呼び出さ …続きを読む(全830文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      絶対に来るべきではない学校です。
      校則が厳しすぎます。偏差値も低くなって校則も厳しい取り柄がない高校です。卒業した先輩たちが校則違反したからという理由で入学してきたばかりの私たちも厳しくみられます。先生たちの口調もとても悪いです。お前と呼ばれたり人の名前をちゃんと呼ばないで嫌みな言い方をされた人もいます。何をしても、言い返しても、言い訳するなと言われます。髪巻くのもピアス開けるのも全てダメ。校則には装飾品はダメとしか書いていないのに開けることもダメと言われます。生徒指導をするのに大勢がいる場で怒鳴り声をあげ怒るのが教育と言えるのでしょうか。在校生はほとんどの人たちがいく高校間違えたと言います。それくらいおすすめしません。本当に入ったあと後悔しかない高校です。校外学習も文化祭や体育祭、行事全部楽しくないです。私たちは文化祭でものすごくダメ出しをされましたコロナの感染対策ができてないこれダメなどめちゃくちゃ厳しいです。しかも他のクラス他学年やってることをダメ出しされました。本当には?ってなりました。本当におすすめできません。定員割れでもして改善策を考えた方がよっぽどいいと思います
    • いじめの少なさ
      いじめは少ない方だと思います。でも、人間関係で悩まされることが多いでしょう。
      先生方はほとんどうるさい系の人たちとしか会話をしません。
    • 進学実績
      指定校が私たちの代で減るらしいです。
      一般受験が多くなると言われました。
    • 施設・設備
      学校のかたちがいびつ。教室を覚えるのに何ヵ月もかかる。自販機が三台しかなくて、とても遠いいからいくのに時間がかかる。歩いていったら余裕で休み時間が終わります
    • 制服
      制服はよい
    • イベント
      JKやりたい人はこの高校やめた方がいいです。校庭にゴミが落ちるという理由で看板など作っても持ち出し禁止。なんならサングラスもダメでした。不自由すぎるのですすめません。
    投稿者ID:976469
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    【衝撃】所沢中央高校の実態
    2020年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      【アクセス】最寄り駅からのアクセスは混雑によるがバスを使うと10~20分程度。自転車を使うと15分くらいで着く。
      【学力】生徒の偏差値は45~55辺りまではいる。学力の差が結構激しい。多分指定校狙い組と偏差値ギリギリ組で別れてる。偏差値5 …続きを読む(全700文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    陰キャが入ることはおすすめしない学校。
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コミュ力高くて明るい人なら楽しいかもしれませんがコミュ障で陰キャの人には息しづらい学校だと思います。何決めるにもクラスの目立っている人ばかりが勝手に決めていきます。本当にこの高校に入学したことを後悔してます。入学候補者説明会では「熱血教師や …続きを読む(全584文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    校則厳しいのが嫌な人はお勧めしません
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      どの高校もだいたい同じだと思います。普通です。いい先生もいれば悪い先生もいます。
    • 校則
      校則は厳しいで有名です。男子はツーブロック段とか刈り上げがもろ見え?じゃ無ければokになりました。
      女子はスカート折る、化粧、ピアス、髪染めはもちろんだめです。 …続きを読む(全742文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則が厳しい
    2017年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則くそ厳しいですよー
      メイクダメ、スカート折るの禁止、ツーブロもダメ、ピアスダメ
      色付きリップですら指導対象。
      これがしたい人は他んところ行った方が良いです。
      制服可愛いとか言ってるけどまじで膝丈だから折らないとダサいです。
      学校外で折っ …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進級します
    2015年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スカート折ると叱られる厳しい学校です。
    • 校則
      生徒指導が厳しすぎ …続きを読む(全112文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則厳しいです
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はすごく厳しいし、そのことを学校説明会では伝えてくれず騙された気分です。勉強への意欲も良くないです。行事はすごく楽しいです。
      いいとこは制服が可愛いとこです。
    • 校則
      他の学校に比べると厳しいと思います。
      ですが、先輩方はすごくスカートが短いなど …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いい学校とは言えない。
    2019年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とにかく陽キャだけが盛り上がってます。行事なんて特にそうです。陰キャは本当に入らない方がいいです。
      授業中とにかくうるさい。まじでリアル動物園。猿がたくさんいます。うるさくても教師はちゃんと注意しないので全く静かになりません。
      授業の進め方 …続きを読む(全561文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    友達いないとつまんない。
    2016年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育がとりあえずめんどい。
      あと先生うるさい。
    • 校則
      女子厳しい。かわいそう。
      男子の髪の長さはあんま厳しくない。
      ピアス、ヘアカラー、パーマ、エクステ、化粧品とかはダメ。 …続きを読む(全209文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    校則厳しいし色々と昭和すぎる
    2023年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      校則が厳しいのが嫌な子は来ない方がいいと思う
      先生の口が悪い。自分らが小さい時は普通だったとか知らないわ。今令和だし
    • 校則
      同じ偏差値や近くの高校に比べたら断然厳しい。学校のまわりや所沢など先生が巡回していてスカートをおってたら即生徒指導か注意が入 …続きを読む(全615文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    よく考えてはいるべき学校
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      陰キャには居ずらい学校。陽キャの方たちは物凄く楽しそうですが陰キャにとってはとても居ずらい学校だと思います。クラスに気の合う友達がいないと精神的に病みます。
      ですがほかの高校より先生と生徒の関係はいいと思います。
    • 校則
      本当に気厳しいです。先生達も …続きを読む(全466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    普通、相当な変人じゃなきゃ適応できる。
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      《学力》
      ちょいアホくらいの人がいっぱい居ます、頭良い人だと会話が通じないことが多々あるかもしれません。
      でも学力が全てじゃないしそういう人は喋ってて楽しいよね。
      《施設》
      図書館とか食堂とかは比較的綺麗だと思います、わかんないけど。見学い …続きを読む(全473文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    私はこの高校に入って正解だと思います。
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいと思う方は違う高校をおすすめします。
      生徒の学力が全体的に低いため授業の進みは遅いと思います。試験は前日だけの勉強でも大抵の人はどうにかにります。
      とにかく行事は盛り上がるので思い出をたくさん作りたい方に向いている学校だと思 …続きを読む(全604文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を目標と
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を目指している人にはいいと思います。
      部活も活発に行なっていますし、授業も数学はクラス分けテストをし、自分のレベルにあった少人数での授業になります。
      英語も少人数での授業になるので質問しやすいです。
      週末課題という宿題が週末にでます …続きを読む(全730文字)
45件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 所沢中央高等学校
ふりがな ところざわちゅうおうこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-2995-6088

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 所沢市 並木8-2

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  所沢中央高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服