みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  坂戸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

坂戸高等学校
出典:Ebiebi2
坂戸高等学校
(さかどこうとうがっこう)

埼玉県 坂戸市 / 北坂戸駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★☆☆

3.12

(108)

坂戸高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.12
(108) 埼玉県内89 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

69件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全体的にいい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境や指導も整っており成績を伸ばすには良い高校だと思います。ただ同偏差値の他校と比べ校則が厳しく自由が少ないところが減点であると判断しました。
    • 校則
      他校より厳しいです。体育祭や文化祭でも取締が多く自由な部分が少ないです …続きを読む(全427文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入って後悔はしない!!!楽しい!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先に欠点を述べるとしたら、遠足が無いことですかね、それぐらいです。
      あと女子的には制服が可愛くないというのもあるかもしれません。
      でも体育祭や文化祭はかなり盛り上がっているし、特にダンシングフェスティバルという坂戸高校ならではのイベントはす …続きを読む(全592文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    わいわいできる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      全体的に高校生活は楽しいです!

      【校則の自由さ】
      校則で頭髪などの規 …続きを読む(全477文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    悪く言う人はいるがどう転がるかは自分次第
    2023年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      他校を詳しく知らないから主観にはなるけどまあ自称進だけどいいよ。なんか口コミめっちゃ悪く書いてる人いるけどそれは自分のせいではかとも思う
      確かに授業遅れる先生とかいるし平均点30以下もあったけど勉強なんか自分でやるもんだし授業はその補助みた …続きを読む(全552文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    なかなかいい学校です。
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      真面目な生徒が集ういい学校だと思います。
      先生は教え方が分かりづらい人も多いですが、質の高い授業をしてくれる先生もいます。入学当時、新型コロナ感染症で学校に行けない期間が長くてどうなることかと思いました。そんな中、部活選択も迷いに迷ってよう …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    色々ちょいどいい学校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      基本的に優しい人が多い。みんな根がいい人。勉強するときはするし楽しむときは楽しむメリハリがきちんとしてる。いろんな面で厳しすぎずゆる過ぎない。平和な学校生活を送りたい人にはおすすめ。
    • 校則
      校則は特に厳しいところはない。ただ、スカート丈についてはう …続きを読む(全535文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    羽ばたける学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動の種類が豊富です!実際僕も入学してから部活動を決めるのになかなか迷ってしまったくらいの種類があります。また、文化祭もとても盛んで楽しめると思います!
    • 校則
      特には厳しくありませんが、冬用のセーターは色が四色程度しか色が選べません …続きを読む(全422文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活も勉強も楽しみたい人
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学率も高く、勉強したい人、部活を楽しみたい人どちらにもおすすめできる。
      充実した学校生活が送れるを
    • 校則
      携帯の持ち込みはオーケーであるが服装に厳しい。だけど、公立高校にしては緩い方だと思う。 …続きを読む(全291文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    良くも悪くも中堅公立高校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも中堅公立高校という感じです。進学校を称するだけあり、充実した授業や進路指導を受けることができます。ただ、設備や学校運営には多少の不満が残ります。
    • 校則
      概ね満足です。携帯電話の持ち込み、アルバイトなど自由度は比較的高いと思います。しかし …続きを読む(全802文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    満足してます!
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ゆったり、のんびりしていて、毎日とても過ごしやすいです!!
      行事では、ん??と思うとこもありますが、他は全然満足です!入って損はしないとおもいますよ!
    • 校則
      スカーの丈があまり短いと注意されますが、膝が少し見える程度なら全然なにも言われませんね。 …続きを読む(全827文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良くも悪くも真面目です。
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      可もなく不可もない学校生活です。全く楽しくないわけではありませんが高校生活をエンジョイできる感じではありません。授業は45分7時間です。昨年度はコロナ休校の遅れをとるために土曜日に授業がありました。他の学校が平日に受けている模試などを土曜日 …続きを読む(全1207文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    慣れれば楽しい学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校と言われていますが対して真面目な生徒はいません。だからと言って、不良という者もいない気がします。落ち着いた高校生活送りたいならいいと思います。難関大に行きたいなら坂戸高校のような自称進学校には行かずもっと上を目指してください。
    • 校則
      女子のス …続きを読む(全427文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ほのぼの、マジメ。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に特徴がないと思います
      でものんびりとした印象を受けます。
    • 校則
      スカート丈にはうるさいです(笑)
      もちろん、染髪やメイクは禁止。アルバイトも禁止です笑
      服装、頭髪の検査がある。 …続きを読む(全654文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    坂戸高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は制服や提出物に厳しく疲れるが、将来的に役に立つことをたくさん学べる良い学校である。
    • 校則
      割と普通の公立高校と同じ(頭髪など)
      …続きを読む(全318文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良くも悪くも普通の学校
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      1、2年生の時は勉強に打ち込む人は少ないが3年生になるとほとんどの人は受験勉強にある程度しっかり取り組んでいると思う。恋愛に関してはしようと思えばできる。
    • 校則
      普通のそこら辺の公立高校と同じもしくは少し緩いぐらい。生徒指導はもちろんあります。 …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい!!!
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくというのが正直なところです。部活動は県立高校にしては県大会出場が多く、割と活発です。進学校と名乗ってはいますが、特別勉強面に力を入れているとは思いません。坂高ロードと呼ばれる通学路は初めは長く感じますが、通ってみると大した …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    マンガのような高校ではない
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活もまぁまぁできます
      線路が近いけど電車の音はあまり聞こえません
      設備はよくないし綺麗ではないがまぁまぁ良いです
      プールは豪雨でもやるから注意ですね
    • 校則
      ちょこちょこめんどくさいところがあります
      ですが、厳しくはないと思います …続きを読む(全333文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    可もなく不可もなくです
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくって感じです
      教師が当たり外れがあります
      制服がダサいです授業眠いです
      行事は楽しいです
      とても落ち着いています
    • 校則
      スマホが緩いです
      スカートメイクめちゃくちゃ言われます
      服装についてがうるさいです
      部活によっても変わります …続きを読む(全428文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学校。実質坂高温泉。
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言うと坂高温泉。
      温泉のようにのんびりしていて仲がよく緩いけれど、勉強に対してものんびりな人が多い。
    • 校則
      持ち物に関してはチェックがないので楽です。
      ただし服装は厳しめ。
      スカートは折ると注意、説教、反省文のどれかをやらされること …続きを読む(全1228文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平和な日常を過ごしています
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業後は進学する人がほとんどです。そのため、1年次に上級学校の調査や見学をしたり、長期休暇の間には進路に関する課題がでたりします。先生方が進路に関して手厚く面倒をみてくれるので、とても有難く思っています。
      私が入学して幸せだと感じたのは、食 …続きを読む(全857文字)
69件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 坂戸高等学校
ふりがな さかどこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-281-3535

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 坂戸市 上吉田586

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  坂戸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服