みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  春日部女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

春日部女子高等学校
出典:杉山真大
春日部女子高等学校
(かすかべじょしこうとうがっこう)

埼玉県 春日部市 / 藤の牛島駅 /公立 / 女子校

偏差値:57 - 60

口コミ: ★★★★☆

3.73

(113)

春日部女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(113) 埼玉県内36 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

72件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    春日部女子高等学校の口コミ
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人向け。日々の小テストが多く、モノによっては再テストや補習とかもあるので地獄です。先生はいい先生なら手厚く面倒を見てくれます(中には担当教科以外でも上手く教えてくれる先生もいます)が、合わない先生はほんとに生理的に無理です。 …続きを読む(全1431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    3年間楽しく過ごせる学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こじんまりしていて楽しい学校だと思います。それぞれの個性を認め合える人が多く、ぼっちになるような人はあんまり見たことありません。授業は割とゆるいですが、先生によっては厳しかったりよく分からなかったりします。頑張れる人ならきっと身になると思い …続きを読む(全1102文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    現実
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ちなみに現校長になってから、アイキャンチェンジなどというコールが追加された。(カスジョコールといえば、さいたま~けんりつ~かすかべ~女子!こうとうがっこ~だったのだが)2、3年生には受け入れられていない。
    • 校則
      髪を染めている子に対してとてもゆるい …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく元気でテンションが高い
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくテンションが高い学校。
      最近規則に厳しくなって少し窮屈。
      勉強に対する先生と生徒の温度差がすごい。
    • 校則
      ゆるいと思う。髪留めも靴下も華美なものは禁止になっているが先生たちは見て見ぬ振りをしてくれている。スカートは折ると折るとダサくなる …続きを読む(全558文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    私は楽しんでいますが人それぞれです
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      自分は倍率が低くてそこそこ偏差値が高い所を狙いここに来ました。外国語科に行きたい方はスライド判定のようなものがあるので少し安心して受けられると思います。学校生活には不満は特にありません。生徒も個性豊かです。先生は若手の先生が少なめかと思いま …続きを読む(全1363文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    平和な学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自習室が充実していて、自分から行けば先生にも質問ができるので自分のやる気次第で勉強はのびると思います。
      女子だけなので男子との交流などは部活などで交流したりする以外、一切ありません。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくありません。メイクや髪を染めるなどは …続きを読む(全592文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学実績命
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校がすごい怖いイメージはあったけど入ってみると意外と楽で楽しいです。
      勉強面に関しては自称進学校なので到底ここの高校の偏差値じゃ追いつけないような問題集を扱ったりしています。
    • 校則
      先生によって異なる。
      すごくうるさい先生もいるが、何も言わ …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    3年間で思ったこと
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するという周りに流されない強い意志があれば成績はとてもあがりいい大学を目指せることがあります。。
    • 校則
      学期始まりに整容指導がある。爪、スカート、ピアス、頭髪など。 …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強行事全部に全力!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高はいじめが多いとか言われますがいじめはほんとにありません!!すごい雰囲気がよくて行事が楽しいです。また希望制の補習や自習室が充実しているので学習面でもとてもよいです!!
    • 校則
      校則はスカートを切ってないかと髪を染めてないかピアスの穴を開けてな …続きを読む(全504文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    合う合わないは必ずあります。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      私は、中学の同級生が居なくて、男子もいない春女にしましたが、今のところ入って大きい後悔はありません。
      先生は、当たり外れがあります。これは本当です。
      運がいいクラスは本当にいいですが、運が悪いクラスは授業が辛そうに見えます。
      私自身ヲタクで …続きを読む(全986文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    友達に恵まれる学校!!
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      春女倍率低めなので入ろうと思ってる人は正直辞めた方がいいです…。私入ってから凄い後悔していてここの偏差値は60前後のはずなのにいざ入ってみると意外と偏差値高い人多かったです。後、小テストが週に2~3くらいあります。女子校だからか分からないで …続きを読む(全981文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    明るくて元気な校風
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が明るく元気で優しい人が多く、気持ちよく学校生活が過ごせるところがいいです!行事にも熱心で、勉強との両立も頑張っている人が多い学校です!
    • 校則
      スカート丈や髪色などは厳しくチェックされます。その他のことはそれほどうるさく言われません。最低限のマ …続きを読む(全628文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るい高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が結構ゆるい 携帯は校則では原則電源を切るんだけどあんまりこだわってなさそう 登下校の駅からの徒歩は慣れれば苦じゃない
    • 校則
      ホントにゆるい、生徒が自主的に校則を守っているので、あまり先生からも言われない 検査があるとしたら、修学旅行など、どこ …続きを読む(全679文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入ってみないと分からない
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      基本的には誰しもが満足できる学校生活を送れると思います。女子校だからやっぱり行事は全力だし、男がいない分みんな本気出します。もちろん勉強面もしっかりしてる子が多いと思います。
    • 校則
      ゆるい方だと思います。メイクしてる子もいるけど見て見ぬふりをする先 …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強も部活も頑張りたい人にオススメ!
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい方にはオススメです。私自身1、2年の時は勉強のやる気がなかったため苦痛でしたが受験期になって自分のためになっているなと感じることが多いです。学年によって小テストや朝学習などの方針は違います。多分。先生は良い人も、あんまり…な …続きを読む(全484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活の実績が多くある高校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほとんどみんな自分から何かをやろうという気持ちがあるのでいい雰囲気があると思います。女子校なので周りの目を気にせずのびのびと生活できます。ただ、課題が多く、私は部活に入っていませんが、それでもこなすのが大変です。
    • 校則
      スカートが先生から見て短いと …続きを読む(全784文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高雅な品格ではないが後悔しない高校。
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      私は外国語学科なので普通科はわかりませんが、英語は時事問題や国際問題を扱ってくれるので普通校では学習出来ないことまで学べます。3年間クラス替えがないため担任含めて全員と仲良くなります。
    • 校則
      タイツはいいけれどレギンスはダメなど変なルールがあります …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高雅な品格
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に厳しいですが、その分サポートもしてくれます!!ほとんどが進学しています!進学校であるので良い大学に行きたい方はおすすめです!充実した学校生活を送れます!!
    • 校則
      あまり厳しくないです!そのかわり、社会にでても恥ずかしくないようになっています! …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事最高!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事最高です!
      先生はあまり好きではありませんが、、、笑
      先輩後輩仲もとても良く、女子高でイジメが心配だと思ってる方には全力で否定させて頂きます!
      むしろ共学よりもクラスの仲が良く、とても楽しい生活を送っています
    • 校則
      校則はとてもゆるいと思 …続きを読む(全548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的に過ごしやすく個人の喧嘩は分かりませんが目立ったいじめなどは内容に思います。校則は他校と比べ緩いと思います。アクセスが悪いのが難点。昼ごはんは購買(ぱん)か自販機で買えます。自販機は甘いパンばっかでおにぎりあれば運いいです。
    • 校則
      イベント時は先生が目をつぶってくれるので盛り髪しても化粧しても大丈夫です。整容検査もとても緩く爪と耳とスカート見せて終わりです。私は普段13.6のカラコンをしてアイプチ、マスカラでまつ毛束にして三角ゾーン埋めて涙袋描いてリップぬっていますが担任の先生がゆるゆるなのと先生に話しかけに行かないのでバレたことないです。なんなら昼休みとか放課後に先生教室居ないのでやってます。ただスカート丈は短いとバレるのと(採寸命どうにか短くしよう)スカートの下にジャージ履くのもダメらしいです。スマホは昼休みだけですが休み時間先生は移動してるので全然みんな使ってます。お菓子の持ち込みもありで女子校なんで男子の目気にせずみんな早弁したりお菓子食べたりしてます。とりあえず校則はかなり緩めです。ただみんな真面目なのでスマホをいじる人は多いですがそれ以外の化粧やスカート丈の校則を破っている人は1部な気がします(浮きはしません)
    • いじめの少なさ
      個人間の喧嘩は共学と同じ感じであると思いますがいじめは聞いたことないです。スクールカーストはあんま感じないです。ただ個性として明るい子暗い子で別れてる感じはあります。割合で言うとギャルや垢抜けてる陽キャ(学校に化粧してくる、インスタ拘ってる子)1割、明るい子(陽キャな性格だけど化粧にあんまり興味無いあんまり垢抜けてないいわゆる二軍)5割、陰キャ(ヲタクやあんまり騒がない子)4割って感じで明るい子はどこの層とも喋ってる気がします。キラキラjkを目指したいならここでは無いと思います。自分が先立って化粧できるタイプならいいですが引っ張られたいタイプならかなり運ゲーになります。ただ1学年に数人は明らかにギャルな子や垢抜けた子はいます。その人たちも自分の可愛いや楽しいを追求してるだけなので他人に迷惑はかけません。中学で陰キャだった人はかなり馴染みやすいと思います。もはやそっちの方が馴染める。(伝わりやすくするため陰キャ陽キャ使わせてもらいました)
    • 部活
      陸部がつよい。それ以外分かんないです。
    • 進学実績
      進路集会がよく開かれます。ただ結局個人の頑張りだと思います。先生に言えば相談には乗ってくれるでしょう。
    • 施設・設備
      トイレの綺麗なとこと差が激しいです。ただ公立にしてはましな施設だと思います。
    • 制服
      全く可愛くないです。インスタやってる子達はスカートとリボンとカーディガンはマストで買ってます(放課後や休日用)
    • イベント
      体育祭や文化祭は行事です。いかに盛るか。私はjkできるので楽しいですけど体育祭ガチりたい人とかには向かないです。youtubeとかでみる体育祭ガチ勢なんていません。みんなインスタ重視です。
    投稿者ID:974253
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

72件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 春日部女子高等学校
ふりがな かすかべじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-752-3591

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 春日部市 粕壁東6-1-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  春日部女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服