みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  桶川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

桶川高等学校
出典:金士明
桶川高等学校
(おけがわこうとうがっこう)

埼玉県 桶川市 / 桶川駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★☆☆☆

2.49

(81)

桶川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.49
(81) 埼玉県内178 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
51件中 41-51件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    将来を考えるならもっと選んだほうがいい
    2019年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      唯一良いと言えば最高な友達ができるくらいでしょう
      先生達は人を選んで他の人と同じことをしてても厳しさを変えます
      体育の先生は特に自分の機嫌次第で生徒に当たってきます
      少しでも膝が曲がってなかったりするとできるまで皆の前で一人でやらされます …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    いい教師に出会えない学校
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 校則
      前生徒会長が文化祭のスマホ使用について、全生徒に署名をとってもらったのに、ステージのBGM等でしか使うことが許可されませんでした。
      スカートは膝丈。リボンとネクタイはパッチン。赤リップは凄く注意されます。
      地毛が茶色い生徒に黒染めをさせたり …続きを読む(全290文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    絶対に進学してはいけない高校
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここでかくことがこの学校のすべてです。特徴のない学校。駅から遠く電車通学は到底お勧めできない。
      自称進学校を謳っているが、月並み程度の進路指導。
      大学に一般受験で進学する生徒には全く優しくない上、指定校推薦や専門学校に通う生徒が大半のため環 …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    純真素朴を押し付ける高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはよいと思う。ただ、先生のアタリ、ハズレがはっきりしてるので勉強でわからないところがある場合は説明の上手な先生を探すなどしたほうがよい。
    • 校則
      他の高校と同じような厳しさだと思う。服装、頭髪検査が月に1回ある。携 …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    安心して、環境もよく過ごせる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気や、部活動も盛んで、特に野球が強い。
      偏差値もそこそこで安定した勉強が出来ると思う。
      そして、先生方も優しく、とてもいいと思います。
    • 校則
      そこまで厳しくない。
      ただ、毎学期服装頭髪検査があって、そこは厳しい。 …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から少し遠く、坂道が多いので通学が大変ですが、
      自然に囲まれていて落ち着いた雰囲気の学校でいいと思います。
    • 校則
      スカートは膝丈で靴下はワンポイントまでです。違反すると指導されます。アルバイトは原則禁止です。携帯は校内では使用禁止です。 …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    おかしい
    2016年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は自然が多いところです。いじめもなく穏やかな生徒が多いです。
      悪い点は行事がとても少なく楽しいことは年々減っています。生徒の気持ちを優先していないように感じます。
    • 校則
      スカートは折れず、化粧も一切できません。 …続きを読む(全178文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自称進学校
    2023年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しいかどうかは自分次第!入る部活間違えたら大変
    • 校則
      スマホ使えないのが1番の不満。
      校内でいじれないのがキツすぎる。先生によっては使ってもいい先生がいるからすごくありがたい。
      最近はまつパしてると怒られる。多少メイクしてる人いるけど怒られるかは …続きを読む(全544文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しい学校生活はおくれません。
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      学校が近い理由で選ぶのはいいと思います。自称進学校なのでそれなりの校則ですし対応です。人の話は聞かず一方的に話す体育教師や考え方が古い先生ばっかりです。時代は変わっても先生は変わらなくてちょっと残念です。
    • 校則
      携帯は行事の時に許可が降りれば使えま …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    楽しさは自分次第。マラソン大会に注意
    2023年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通です。チャリ通がほとんど。ただ駅から通ってる人は最寄りが遠いので、だいぶ通いづらそうです。自然豊かなので色んな生き物に会えますし、それなりに楽しいです。あと体育館の場所と校庭側の高低差がすごいです。見どころ。
    • 校則
      このくらいの偏差 …続きを読む(全647文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    イベントの充実感は◎!!
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      インスタのプロフィール等にはみんなokと書いています。近隣の中学校から通っている子が多いので地元の話たくさんできるしとても盛り上がれます!自転車で学校まで行っている人が90%以上です!なので着席は8時30分ですがギリギリに来る人がほとんどで …続きを読む(全1335文字)
51件中 41-51件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桶川高等学校
ふりがな おけがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-728-4421

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 桶川市 坂田945

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  桶川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服