みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  京都成章高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

京都成章高等学校
出典:フワ
京都成章高等学校
(きょうとせいしょうこうとうがっこう)

京都府 京都市西京区 / 保津峡駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.39

(128)

京都成章高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.39
(128) 京都府内33 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

75件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    山奥
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく良い大学に行きたい!!勉強頑張る!!という強い意思と覚悟のある人はぜひ来て下さい!!
      弱い意志で入学すると、後から酷い目に遭います笑笑
    • 校則
      服装と男女交際について特に厳しいです。
      男女交際に関しては、校内で2人でしゃべったり勉強したりした …続きを読む(全518文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    満足できる高校
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい高校であると思う。
      先生のレベルも高くしっかり授業を聞いて復習するだけで産近甲龍は堅い。そこから自分で勉強すれば関関同立、国公立も普通に狙える。
      校則も自由度が高くなり「今風の」高校になってきている。
      しかし、残念なことに高校デビ …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    遊ぶときは遊び、勉強はしっかり
    2016年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強してい大学校にいきたいと思っている方には最適な学校だと思います。
      逆に高校で青春したい、遊びたい、と思っている方は少し浮いてしまうかもしれません。
      私は今年2年になり、理系に進みましたが、みんな勉強熱心で私も頑張らないとな、と …続きを読む(全929文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強もしつつしっかり和茶和茶できる高校!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近校風が変わったようですが、教師の方々の考え方は基本的にそこまで変わらないように感じます。校内の雰囲気は明るく、勉強もしっかりしよう!といったようにメリハリがしっかりしているイメージです。勉強がおろそかになっているといったことはないので安 …続きを読む(全573文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    努力をする人は希望大学を目指せる学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年より校則の大幅改訂だが、まだ模索中の模様。今までは強制的にこの教科をとやらせていたが、今は自分が出来てない教科などに時間を充てることが出来るようになってきている。進学講座、講習はその時間実施される教科で自分が受けたいものを選択することが …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    本気で勉強したい人におすすめの高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業は勉強に熱心な先生方ばかりでとてもわかりやすく楽しいです。
      学校の周りが自然に囲まれているので静かです。
      落ち着いて勉強できます。
    • 校則
      学校内で携帯の電源を切らないといけません。
      見つかれば没収されます。
      頭髪検査や服装検査がたまにあります。 …続きを読む(全599文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大学のための学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に行く人にとっては本当にいい学校。
      ですが、遊びたい、部活をしたいと思ってる人にはあまりよくない学校です。
    • 校則
      頭髪検査さえのりこえれば、その他は全然大丈夫です。
      その頭髪検査は月に1回あるかないかです。 …続きを読む(全466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    思っているほど、賢くないよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      静かです、高速道路は少し気にはなるかも。
      勉強も部活動も両立して出来るかな。
      ただ、峠の入口なので、山です。バスか自転車です。
    • 校則
      学校内で携帯禁止。SNSも禁止。
      服装は、シャツは第二ボタン、学ランは第一ボタンが開いていると、注意。
      頭髪は、長 …続きを読む(全458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    環境は抜群、あとは本人次第。
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      やる人はやるしやらない人はやらない。自由度がかなり増したからこそ空き時間の使い方がかなり大切。遅くまで学校にいるのでひとり、なんでも話せる先生がいるといつでも相談できる。ただ、前のような全員がやるという環境はなくなり、周りに流されたら終了。 …続きを読む(全683文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    人を選ぶが、後悔はしないと思う
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      設備が整ってるし自分で勉強出来る人は行ける所までいけると思います。ただ、やらないと堕ちます。周りがやってないから少しやるだけで差がつきます。
      分かりやすい先生は多いですが、分かりにくい先生は本当に何を言っているのかわからないです。主要教科で …続きを読む(全2537文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    まあ普通に楽しいよ。
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      まあ楽しい。他の校則厳しい学校みたいにいろいろめちゃだるい事言われることもない。治安もいいので、中学の頃みたいにそこら辺でヤンキーが暴れまくってるみたいなこともない。設備も私立なので普通に綺麗だしさっきも言ったように治安もいいので机に絵が彫 …続きを読む(全1164文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しいけど自己管理が大切!!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      総合的に言うと志望校受かったので普通に大満足です!騒ぐ時は騒げるし勉強したい時は自分の教室や廊下で勉強できる。友人関係も濃いものが作れます。やはり夜遅くまで残れる成章ならではのことだと思います。成章は落ちぶれているなどと言われますが、自己管 …続きを読む(全762文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    偏差値至上主義
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ASに在学しています。
      大学進学を目指すコースだけあり、放課後はほとんど全員が残って自習しています。
      また、授業が長い日は1年生でも9時間目まであります。
      タブレットで授業が配信されているので分からないところはすくに復習できます。
      真剣に国 …続きを読む(全747文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由だけど、規律のある進学校。
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とてもいい学校です。大学進学に対する取り組みも充実しており、放課後進学講習も自由に自分で選択できるようになったので、弱点補強ができ、自習スペースが拡大して、自分の家みたいにリラックスして自習できます。わざわざ自習場所を外に探さなくてもいいの …続きを読む(全657文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    毎日勉強漬けで寝れない毎日です。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日勉強漬けで寝れない毎日ですが、やった分の達成感や結果は必ずついてきます。そのことを先生は私たちに教えてくれていると感じます。
    • 校則
      自由すぎないためヤンキーみたいな生徒はいません。しかし、鞄や靴下やコートの色の指定をされることで、今あるものが代 …続きを読む(全794文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自分でやるのがいちばんの近道なん!
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      アタクシがこの学校に入学して思ったこといっちゃうなん!
      ・自習スペースがとってもおおくてI年生から3年生までみんな仲良く譲り合いながら使用してるなん!基本的には2,3年生が多いけど、今年の1年生は自習してる人が多くて嬉しいなん!
      ・先生のサ …続きを読む(全888文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    私は青春しつつ勉強しつついい感じ
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      みんな楽しむ人は楽しんで勉強する人は勉強して部活する人は部活するって感じです
      3つのコースがあるからこそのいい意味でも悪い意味でも多様性があります
    • 校則
      緩いと思います
      みんなメイクしてる子めっちゃしてます
      スカートみんな2回折ってるくらいやったら …続きを読む(全809文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    放任主義で自分の好きなことができる高校
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      自分に合っていた。塾の先生に私に合う高校を見繕って欲しいと言った結果成章になりました。自分で勉強できる環境を学校が作ってくれているので家で勉強できない人などにもお勧めできます。
    • 校則
      校則は緩いです。ピアスは目立たなければあまり言われないし、髪染め …続きを読む(全750文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自己責任、自由、自学
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自由すぎて楽しい。入って後悔することはあんま無いです。

      山の中にあって、放課後に遊びに行くことは出来ないですが友達と一緒に自習をするいいきっかけになります。
      タブレット(ほぼほぼ自由に使える)だけですが、WiFiを自由に使えます。

      勉強 …続きを読む(全539文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分で成長してって感じ
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      いいやん。
      好きなようにできる。
      好きなようにっていうのは、自己中心的に動くんじゃなくて、自分をどう成長させるかって、考えて、自分に必要なものは何かって考えてそれを実行できる学校。
      自由が故、何すればいいのか戸惑うと思う。
      土日とかも部活入 …続きを読む(全2011文字)
75件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 京都成章高等学校
ふりがな きょうとせいしょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

075-332-4830

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 京都市西京区 大枝沓掛町26

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  京都成章高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング