みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 開成高等学校 >> 口コミ >> 校則の口コミ

開成高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
制服を着るくらいでほぼなし。親もあまり注意を払わなくていいので気が楽。
投稿者ID:75995488人中68人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
行間外出禁止となっているが、近くのファミマは休み時間になると開成生の行列が。
投稿者ID:744728106人中89人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
無いに等しい。
投稿者ID:74191873人中64人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
自由すぎて逆にこっちが縮こまっちゃう
だから自分で問題起こさないように気をつけなくてはならないと思うので結果的に自分をしっかりコントロールできるようになる
投稿者ID:73904453人中37人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年12月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
他の高校に比べるととても自由だと思います。自由ですが目立つことや非常識なことをするような生徒はいません。
投稿者ID:70883448人中32人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年05月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
無いに等しい。制服を着ていれば何も言われない。
投稿者ID:51332782人中54人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
たしか規則は「制服での登下校のみ」ではなかったでしょうか。
投稿者ID:82061618人中10人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2020年07月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
自由でとても楽しい。正直、常識の範囲内であれば何しても大丈夫な気がする。入れ墨入れようが、ピアスを開けようが何も言われない。そういう風潮が悪い方向に働くことも多いが、自由であることの恩恵の方が大きい気がする。
投稿者ID:65672246人中27人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年02月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
業間外出禁止、登下校時は歩道橋を使用し、制服を着用すること。それだけです。あまりにもあんまりな行動をしたものは、停学、校長訓戒などの処分を受けます。例えばスマートフォンの不適切な使用などです
投稿者ID:501142173人中132人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
校則はないようなものです。注意されたことも、されている人を見たこともありません。
投稿者ID:47769456人中28人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]-
ここまで緩い学校は無いと思います。服装チェックはもちろん、持ち物検もありませんし、中学は平日食堂を使ってはいけないのと、制服の授業と登下校時の着用くらいしかありません。食堂を中学は使ってはいけませんが、事前に予約していれば中学教棟の一階に弁当を届けてくれます。その種類は豊富です。
投稿者ID:39364673人中52人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]-
他校に比べてこうそくはかなりゆるいです
授業中にゲームをする人もいます笑
投稿者ID:27587153人中32人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
これといった校則はなく自由でいいなーと思います。
生徒も自主的に周りへ配慮できる人間になれると思います。
投稿者ID:23289841人中17人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
とても緩く、身なりのチャックなどもありません。朝礼はみんなしゃべってます。
投稿者ID:22811144人中15人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
この学校では警察のお世話になるようなことや部外者に迷惑をかけるようなことがなければ特に叱られはしません。それも開成では自分の責任は自分で取るというモットーがあるからです。校則に関しては不本意に登校に私服を着たり髪を染めることがなければたいていは守ったことになります。また携帯の持ち込みもOKですので親御さんも安心できます。
投稿者ID:22101136人中22人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
基本的に自由な校風なので、校則はあまり厳しくないです
服装検査などは特になく、携帯は持ち込み可です
投稿者ID:21637930人中19人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
他の高校に比べると校則はかなりゆるい方だと思います。普段の生活で気になるような校則はないです。
投稿者ID:21360720人中12人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
2022年04月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
ほぼ無いも同然 社会ルールさえ守れればOK
投稿者ID:8305625人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
全く厳しくない。唯一とも言える校則は「登下校時の制服着用」のみ。
投稿者ID:26883533人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
めっちゃゆるい。ほぼ制服に関する規定と業間外出の禁止の二点だけ
投稿者ID:26296035人中21人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 開成高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かいせいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3822-0741 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 荒川区 西日暮里4-2-4 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 開成高等学校 >> 口コミ >> 校則の口コミ