みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 山田高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2012年入学
先生が優しく、受験対策もよくできている
2014年12月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価この高校は出席日数が多く、より勉強や部活に力を入れることができます。先生の対応もよくできていて、受験対策にも役に立っています。
-
校則この高校は校則があまり厳しくなく、比較的自由に過ごすことが出来ると思います。服装や頭髪、持ち物の規制も不自由なく登校できます。
-
いじめの少なさ先生はよく生徒をみています。なので、先生とのかんけいは大丈夫だと思います。生徒同士のトラブルも少ないです
-
部活動部活にもよりますが、比較的自由だと思います。運動部でなければ不参加でもとくに問題はありません。なので好きな時に行きやすいです。
-
進学実績かなりの人数が進学を選びます。就職につく人でも、先生がきちんと対応してくれるので、安心して受験対策や就職活動できます
-
施設・設備図書室の本が数多く、勉強に役立っています。トイレもとてと綺麗で、校舎や教室も綺麗にあつかわれています
-
制服制服は学生らしく、綺麗に着こなせるようになっています。セーターやベストの指定もなく、きやすいです。
-
先生この高校の先生方はとてもいいです。授業や受験対策はもちろん、休み時間などの雑談、悩み相談なども苦ではありません。
入試に関する情報-
高校への志望動機人気校であり、自由で先生もいいときいていたから
-
利用していた参考書・出版社配られるプリント
-
どのような入試対策をしていたか中学の定期テストを大切にし、内申点を稼いでいました。
その他高校に関するコメント-
学習意欲この高校は比較的大人に近い生徒さんが多く、思春期特有の悩みやすい時期でも、あまり苦なく過ごすことができます。
-
アクセス個人的な意見ですが、自分の家からとても近いので、行きやすいです。駅からも近いので、他の人からみても行きやすいとおもいます。
投稿者ID:693718人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とにかく行事が楽しいです。体育祭では団全員参加でのダンスがあり、文化祭もとても楽しいです。
青春をしているなと感じられる学校だと思います。
個人差はあると思いますが、本当に大好きな学校でした。
【校則】
在学中は全然厳しくなかったのですが、今はとても厳しいようです。スカートは膝上10センチでも怒ら...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
今宮高等学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで自由。高校生活を楽しめる学校
4
在校生|2016年
大阪市立工芸高等学校
(公立・共学)
-
-
真実一路
5
在校生|2015年
高槻北高等学校
(公立・共学)
-
-
北高の内部から見たレビュー
2
在校生|2015年
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 山田高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細