みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  細田学園高等学校   >>  口コミ

細田学園高等学校
細田学園高等学校
(ほそだがくえんこうとうがっこう)

埼玉県 志木市 / 志木駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 67

口コミ: ★★★☆☆

2.80

(139)

細田学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.80
(139) 埼玉県内141 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

139件中 121-139件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    上のコースなら充実した学校生活が送れます
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      この学校の口コミで悪い評価をつけている人たちは
      おそらくαコース、βコース、
      上のコースで入学したが勉強ができない人、
      のうちのどれかに該当する方かと思われます。


      上のコースに行けば行くほど充実した学校生活が送れます。
      …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    αコース楽しいよ!
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      αにいるけど、みんな仲良くて楽しい。
      勉強はいまいち本気になれないけど、やらなきゃいけないなと思っている。
      イベント、行事はクラスやグループで盛り上がっていい思い出になるよ。
      いい学校じゃないかなと思う。
      残りの学校生活も楽しみたい …続きを読む(全479文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    いい思い出しかない!
    2016年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昨年卒業しました。思い出してもいい思い出ばかり。友達も先生方もいい人がとても多く素晴らしい高校生活が送れたと思っています。
    • 校則
      それほど厳しくない。 …続きを読む(全440文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    みんなで高め合う学校
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      何より子供が楽しんで学校生活を送っている。
      子供からは良いことばかりではなく多少の不満も聞くが、義務教育とは違う授業の進め方だったりで、致し方ないかなとは思う。
      どの教科も中学校の時より成績は格段に上がって、本人も勉強に対する意識や姿勢が変 …続きを読む(全620文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    細田学園について
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しく学校生活を送っています。
      いい友達と先生に恵まれてこの学校に入ってよかったなと思ってます。
      私自身は勉強を頑張りたいとおもっているので、先生方も熱心で良かったと思っています。
    • 校則
      それほど厳しいとは思いません。
      当たり前のことを当たり …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    この学校にして良かった!
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      すごく良い学校だと思います。中にはそう思っていない人もいない人もいるようですが…
      先生方が熱心に授業をしてくれています。勉強方法などの話をしてくれる先生もいて参考になります。おすすめの問題集を貸してくれる先生もいます。
      分からないところがあ …続きを読む(全1049文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なんだかんだいい学校だと思う
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだいい学校じゃないかなと思う。

      嫌な先生もいるし、変なやつもいるけど、そういう人たちがいない学校もないだろうし。

      反対にいい先生もたくさんいるし、いい生徒もたくさんいる。学校ってそういうものかなって思う。

      決して …続きを読む(全335文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入ってよかったと思える学校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い学校だと思う。
      勉強も部活も頑張れる環境がある。
      今は部活が楽しくて学校に行くのが楽しい。
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いた事ない。 …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい学校だと思う。
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るく、楽しい学校だと思う。勉強も部活も頑張っている子が多いし、やりたいことを見つけてやっている子も多い。優しい子も多い。将来について考え、早いうちから勉強に取り組んでる子もいる。
      この間の体育祭も盛り上がったし、来年も楽しみ。
      学園祭 …続きを読む(全506文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい高校生活を送れるいい学校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気はとてもいい。
      先生方も一生懸命やってくれるし、生徒同士の仲もよい。
      将来のことを考える機会もあるし、先生方もアドバイスをくれる。勉強もしっかり教えてくれる。
      そのせいか進学実績もかなりあがってきているらしい。
      部活や行 …続きを読む(全436文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    すべては自分次第!!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      今までの口コミを見ると最悪な高校というイメージを持たれるかと思いますが、私は公立高校に落ちてしまって細田に来ましたが後悔はありません。口コミを見てみると先生方がヤバいと思われるかもしれませんが、違います。先生方は確かに高学歴な方ばかりです。 …続きを読む(全1714文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活が盛り上がってきている
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛り上がってきている。サッカー部はいい生徒が入ってきて勢いがすごいし、生活態度もしっかりしていて見ていて気持ちいい。野球部も創部3年目で人数もかなり増えている。バレーも強いし、吹奏楽やチア、軽音楽なども学校内で目立つ。

      それぞれ …続きを読む(全369文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通に楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      優秀な教師が多く在籍しており、学校側の対応もいいです
      学力によってクラスを分けますが、特進以上がオススメです
    • 校則
      服装をしっかりしていれば特に厳しい事はありません。
      審査は割と緩いです …続きを読む(全300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    冷暖房がよろしくない
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      電気代が高騰してるもあり、暖房がほぼききません
      エアコンのスイッチが事務室にあり、生徒→先生→事務室
      の伝言で暖房の温度が上狩ります。基本寒すぎです。ブランケットをしてカイロを持っても寒がりは生きていけません。


      この学校のいい所はそこま …続きを読む(全663文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分の頑張り次第
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力入れていると思う。自分の頑張り次第で上にあがれる力がつく
    • 校則
      普通です。当たり前のことをきっちりしているのでいいですよ。 …続きを読む(全118文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても。いい学校でした!
      いい先生やいい友達に巡り会えてほんとに良かったとおもってます!!
      ほんとに。ありがとうございます!
    • 校則
      厳しい部分もあるがそれを乗り越えたからこそ
      いまの自分があります! …続きを読む(全303文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強環境はとてもいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースによって進度が異なるので、自分に一番近い難易度の勉強ができ、コース変更でクラスを変えることもできるので、一年間で自分に合わなかった場合は次年度から見合ったコースで学ぶことができます。
    • 校則
      他校と比べると厳しいと思います。月に一度ほど服装検査 …続きを読む(全621文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    校舎がとても綺麗!バレーが強い!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が入学したときはとても古くて、ボロボロの校舎でしたが、改装工事が始まり、わたしが卒業した時にはもうとても綺麗になっていました。今は学食、職員室、教室はとても綺麗です!!1度見学に行けば良さが分かります!!バレー部も埼玉1位を争う強豪校です …続きを読む(全568文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    概ね満足、エアコンだけどうにかして
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      私は特進系のコースに在籍していますが、自分の目指す目標をしっかりと具体化することが出来れば先生達はサポートをしてくれますし、やりたいことが一通りできる環境は揃っていると感じます。進学実績は正直微妙ではありますが、数年前には現役で東大、去年は …続きを読む(全1090文字)
139件中 121-139件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 細田学園高等学校
ふりがな ほそだがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-471-3255

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 志木市 本町2-7-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  細田学園高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服