みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  春日高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

春日高等学校
出典:副会長
春日高等学校
(かすがこうとうがっこう)

福岡県 春日市 / 大野城駅 /公立 / 共学

偏差値:69

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(134)

春日高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(134) 福岡県内84 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

83件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普通の学校生活を送りたいならおすすめです
    2019年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      The公立
      元気な人が多いけれど、なんだかんだみんな真面目です。
      勉強に集中できる環境ではあるけれど、進学率は良くない。。
    • 校則
      人によって感じ方は違うと思いますが、私はそこまで厳しくないと思います。テストの度(中間はなく期末のみに今年度から変わり …続きを読む(全670文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    忙しいけど青春楽しい日々です
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      このロコミの方は春日の評価が低い方が多いですが、私は普通の公立高校で普通の高校Lifeがおくれる学校だと思っています
    • 校則
      風紀検査などは特にないです、、
      緩すぎす厳しすぎずちょうどいいとおもいます
      周りの公立高校とほとんど変わりません!! …続きを読む(全428文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分は気に入っています
    2021年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      口コミで結構酷評が多いですが私は春日高校でよかったなと思うことが多くあります!生徒も、面白い、個性あふれる人が多いです笑笑
      学年上がってくるとさらにそのような人が多くなってきます、楽しいですよ~
      逆にちょっと尖ってる人もいます…がうまく付き …続きを読む(全996文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    どこに行こうがあなた次第
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      【課題について】
      計画的に行えば終わる量です。学校側もいろいろ改革を行なっているようなので学年により課題の量は異なってくると思いますが。
      【勉強】
      口コミで酷評している方々は、高校が義務教育ではないことを理解しているでしょうか。もちろん、こ …続きを読む(全936文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    想像していたよりは充実している
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      中学の時と比べて、周囲を考えて行動できる人が多い。一部、自己中心的な行動、言動しかできないものもいる。
      勉強しない人とする人で入学時より上と下で差が大きくひらいている。
    • 校則
      女子はなぜ冬のセーターをブレザーから見えないようにして着なければならない …続きを読む(全548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    一般的だけど楽しく明るい学校
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      校則が昔ほど厳しくなくなったし、校風もわりといい感じです。春日高校は真面目な人が多いわりに楽しいです。大学実績はそこそこです。地元志向の生徒が多いです。あと先生達が九州大学に入れようと頑張っている感じがよく分かるような講話があります。
    • 校則
      他の高 …続きを読む(全1115文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    メリハリをつければ最高の学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      全体的には真面目な学校です

      【校則の自由さ】
      厳しいと言えば厳しいで …続きを読む(全328文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入って後悔はしない!
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      課題は今少なくなっていると先生がおっしゃっています。テストが大幅に変わったことにより、合格点も下がっている気がします。入学したての頃はあまり学力に差はありませんが、2学期ぐらいになると、学力に差が出てくるのでしっかり復習を行い、7月11月1 …続きを読む(全694文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    来年で40周年を迎え、伝統校になります
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題は多いけど先生も同級生も先輩も優しくていい学校です
      また、体育祭に力をいれていてすごく盛り上がります
    • 校則
      中学校のときと比べるとだいぶ易しいです
      リュックは自由ですし、女子は髪の毛が肩につく長さであれば1つに結んでいれば高さは自由です …続きを読む(全376文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    それなりに文武両道で青春できる学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      メリットは周りの友達、先生方が優しい人ばかりでとても過ごしやすいこと。勉強、部活、学校行事に全力で取り組むことができること。駅から近く、交通の便があること。また、トイレがウォシュレット付きになりとても綺麗であること。
      デメリットは消極的な人 …続きを読む(全1169文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりして、国公立大学や有名私大を目指す人にはとてもいい高校です。
      課題が多くて大変な部分もありますが、いい先生が揃ってるので授業もわかりやすくていいです。
    • 校則
      そんなに厳しくないです。
      とくに服装頭髪はあまり点検がありません。
      それから …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    過ごしやすい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・楽しい
      ・真面目な人が多い?小テスト、定期テストなど
      ・盛り上がりがすごくてにぎやか
      ・部活に力が入っている
    • 校則
      他の高校に比べるとゆるいとおもいます
      靴とか、髪型とかはそこまできびしい校則はないです
      ケータイももっていっていいです …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    駅が近くにある通いやすい高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は優秀な生徒が多いため、先生方は生徒を大人として扱ってくださいます。大人として扱われることにより自分の行動に責任があることを自覚できます!
    • 校則
      この高校は校則がほかの高校より緩いです。

      スカートは曲げると怒られてしまいますが、髪の毛は点 …続きを読む(全756文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道or勉強に集中する人には良い環境
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      典型的な自称進学校。進学実績はまあまあなものである。生徒自身の能力は丘の上にある某有名校と変わらないくらいの人がたくさんいるのにその生徒達の気持ちをかきたてる教師がかなり少ないのか、入学時に考えられる学力よりも学力が低いところへ進学する人が …続きを読む(全779文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒中心
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題が多くきついが、やりがいがある。部活が盛んでたいへん活気のある高校。1年を通して学校行事は生徒会をはじめ、たくさんの生徒が主体的に行動する
    • 校則
      他の高校に比べたら厳しい。しかし将来に必ず繋がる厳しさなので嫌ではない …続きを読む(全347文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活が盛ん
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、勉強と部活の文武両道を目指している。だから、先生も熱心に部活に顔をだし、また、授業も熱心である。
    • 校則
      風紀検査のとき、厳しいかは先生による。野球部の監督がチェックするときは、とても厳しい。その他の先生だと比較的緩い …続きを読む(全664文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校時代を楽しむならここ!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目な人や勉強を頑張りたい人にはぴったりの学校です。とにかく中学校の時に感じたような浅はかな人達によるストレスがまったくないのでそこはすごくいいと思います。行事もみんな全力でやるので楽しいし一生の思い出になります
    • 校則
      そこそこ緩いと思います。た …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    夢を叶えるための学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の授業は非常にわかりやすいが、進度が速く、課題は多い。
      しかし、勉強を本気でやりたい者にとっては素晴らしい環境が整っている上、先生方はテスト前は休日も出勤して教えてくださる。
      塾等に通う必要がないとても良い学校だと思う。
    • 校則
      風紀検査はテスト …続きを読む(全497文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強も部活も行事も頑張る楽しい学校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多い
      やる気があればやれるかもしれないですけど
      勉強嫌いならおすすめしません
      でも、とっても素敵な学校です!
      先生方はしっかりしてるし、友達はみんな優しいし、いい雰囲気の中勉強してます。
    • 校則
      社会で生きていく上で普通だと思います。
      むしろ緩 …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    春日高校ならきらめける……多分←
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業真面目に受けとけばA判定もらえる
      行事が感動できる
      制服はダサい
      勉強するならここだね。課題は多いし、課外も多いけど。話を聞いていれば結構内容は濃いから役に立つよ。実際、先生の言ったところが入試に出たし
    • 校則
      マフラーの色が規定されてます。柄が …続きを読む(全542文字)
83件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 春日高等学校
ふりがな かすがこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-574-1511

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

福岡県 春日市 春日公園5-17

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  春日高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服