みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦日本大学高等学校   >>  口コミ

土浦日本大学高等学校
出典:杉山真大
土浦日本大学高等学校
(つちうらにほんだいがくこうとうがっこう)

茨城県 土浦市 / 土浦駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 66

口コミ: ★★★☆☆

2.87

(150)

土浦日本大学高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.87
(150) 茨城県内70 / 128校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

150件中 141-150件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あまりお勧めできません
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 校則
      公立高校などと比べたらもちろん厳しいです、濃いリップやスカート丈など、男子は髪が長かったりすると注意を受けます。学年主任の先生が厳しいか厳しくないかによって校則の厳しさが変わってくると思います。学年集会で頭髪服装検査があります。 …続きを読む(全438文字)
    • 進学実績
      基礎学力到達 …続きを読む(全438文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    コースが違うと別の学校です
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      特進と総進は違う学校です。文武両道を謳っていたりしますが真っ赤な嘘です。文は特進、武はスポーツクラスが完全分業して担っています
    • 校則
      「スマホは校内では電源を切りカバンに入れましょう」というのはまだギリギリ分かりますが、校内で使用すると没収(一晩) …続きを読む(全540文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    髪型にうるさい内部推薦校
    2021年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      日本大学への進学を目指す生徒にとっては、良い学校だと思います。
      内部推薦制度のためのテストは授業内容が定着していれば簡単に高得点が取れます。
      しかし、校則が厳しく理不尽に怒られることもあるのでストレスに弱い方は向いていないかと思います。
    • 校則
      私立 …続きを読む(全551文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    部活以外眼中に無いならいいんじゃないか
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      スポーツクラスに入るメリットはありません。
      文化祭は基本参加できませんし、コロナを理由に修学旅行も行けませんでした(スポーツクラス以外は行けてます)
      部活をひたすらやりたい人にはオススメですね。
      コロナが出ていて本来なら出場できない時も隠蔽 …続きを読む(全300文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    頭髪についての校則が厳しすぎる
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      校則厳しすぎます。男子の眉毛より上はまじで意味わかんないです。まじで頭髪についての校則は本当に変えて欲しいです。僕の中学校では、校則が厳しいすぎるから、東洋大牛久に行く人が多数いました。もう少し校則を変えたら、もっと人気になると思うんですけ …続きを読む(全388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    どうしても日大に行きたいのならどうぞ
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      日大にどうしても行きたい人、もしくはどこかの大学の付属校に入りたい人だけが入るべき高校だと思います。また、帰国子女の人はそのアドバンテージをこの学校でないところに使うべきだと断言できる高校です。
      生徒のことを思ってくれるいい先生もいますが、 …続きを読む(全875文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    ’’総進とスポ科がメイン!’’な高校。
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校の特進コースを卒業しました。文化祭や体育祭など全ての学校行事が総合進学コースとスポーツクラスを向けた行事となっており、特進3年生は賑やかでうるさい校内で自習をしなければならないなどとても魅力的な学習環境とは言い難い環境でした。それに …続きを読む(全1143文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    自称進学校で生徒ファーストではない
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      日大に進学を希望する人にはいいと思います。難関大学を目指すには違う学校の方がいいと思います。提出させることが多くて、自学がなかなか出来ない。土浦駅からスクールバスが出ていますが、乗りたい人全員乗れないことも多い。スクールバス担当の先生も足り …続きを読む(全746文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    土浦日本大学高等学校の口コミ
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      スポーツを本気でやりたい方だけにはお勧めします。
      しかし、その他の併願推薦で受験する公立高校と同じぐらいの偏差値だから受けるなどはやめた方がいいです。それでも受験するというなら、今通学している先輩など在校生に学校生活と先生について聞くことを …続きを読む(全1632文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    第1桜心館には絶対に入寮するな!
    2022年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      第1桜心館(帰国生寮)は一言で言うと最悪です。絶対に入らないで下さい。
      まず、外出は土日でも祝日でも平日でも1日1時間です。そして門限は小学生と同じくらいの20時までです。もし、20時を過ぎてしまうと当分外出禁止になります。また、毎日朝と夜 …続きを読む(全603文字)
150件中 141-150件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 土浦日本大学高等学校
ふりがな つちうらにほんだいがくこうとうがっこう
学科 -
TEL

029-822-3382

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

茨城県 土浦市 小松ヶ丘町4-46

最寄り駅

-

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  土浦日本大学高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服