みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  昌平高等学校   >>  口コミ

昌平高等学校
出典:右川
昌平高等学校
(しょうへいこうとうがっこう)

埼玉県 北葛飾郡杉戸町 / 杉戸高野台駅 /私立 / 共学

偏差値:54 - 67

口コミ: ★★★☆☆

2.73

(171)

昌平高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.73
(171) 埼玉県内152 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
171件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    心折れる
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初から慣れない環境での課題の量、授業スピード、難易度で泣きそうになる。心が折れかける。
    • 校則
      厳しいのかな?携帯を使わないのは中学から変わらないし、中学よりは全然楽なはずだよ。 …続きを読む(全439文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    公立高校や他の私立行った方がいいです。
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      他の人は「青春したいなら来るな!」とおっしゃっていますが勉強の底辺クラスはそうでもないですよ。ある程度はできます。できていないと言っている人はそいつ自身に責任があります。立地は最悪です。久喜駅から自転車で約15分、杉戸高野台駅から徒歩20分 …続きを読む(全866文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    覚悟を持って入学した方がいい
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      後悔します。校則は厳しいです。キラキラした高校生活を送りたい方は辞めた方が良いです!
      アスリートコースではテスト期間中部活がオフなとこもあれば、通常通りある部活もあります。コースは同じでも勉強できる時間が違ってきます。ですが順位は普通につけ …続きを読む(全422文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    今なら間に合う
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここにあるみなさんのレビューは参考にした方がいいです。あながち間違っていません。
      何となく行こうと思ってる人はもう1度よく考え直してください。普通に青春を失います。
    • 校則
      携帯使用はもちろん禁止。学習に関係ないものは持ち込むなと一点張り。体育のあと …続きを読む(全545文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    全日制の質が悪い予備校
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      自称進学校の代表的なところ。
      先生のちからが強すぎていろいろと押し付けられる
      すべてが先生の気分次第。文化祭は先生が決め、がっちがちに固める。
      その他勉強のペースや時間も管理される。
      強制的に8じごろまで残らされることが多い。
    • 校則
      校則はかなり厳 …続きを読む(全400文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    上のクラスは良い、下のクラスはだめ
    2015年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      タイトルの通り、上のクラスなら良い、
      下のクラスには入らないほうがいいかもしれない。
      充実した高校生活を送れるかは自分次第。
      私は割合充実した。
      私の周りの人間は、上のクラスだったというのもあって、そんなに昌平に不満はないようだった。

      …続きを読む(全733文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    実績をあげるために躍起になってる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      基本的に何でもやり過ぎなところがあるから。
      【校則の自由さ】
      厳しすぎ。例 …続きを読む(全1156文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    疲れるだけ
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行く意味を感じない。THE自称進学校という感じの学校。担当教員によって生徒のやる気、成績も大きく左右される。駅から遠すぎて最悪。授業の終わる時間が悪いので電車に間に合わないことがある。最寄り駅の杉戸高野台は特に本数が少ないので走らないといけ …続きを読む(全1241文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    文武両道?
    2013年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道を掲げているようですが、特選・特進は一般試験、選アス・選抜・総 …続きを読む(全783文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    お勧めしません
    2015年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力を入れているように見えますが、量だけやらせてるだけのようなもので実際は大したことないです。特に英語教育を売りにしているようですが、今時中学校でも姉妹校交流で交換留学などはありますし、(英語の)授業レベルも低いです。

      学校行事( …続きを読む(全1342文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    活気のない学校で…
    2014年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強ばかりしていて、つまらないです。
      偏差値だけで評価している学校で時代 …続きを読む(全646文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    杉戸の駐屯地
    2015年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      朝方の杉戸高野台駅から学校までの
      道筋に並ぶ伊勢丹の行列は軍隊を彷彿させる。
      台風の日は道がもう訳わからない事になる。
      あと説明会で中学3年生達の心を動かすプロ集団
    • 校則
      基本的に月に一度、
      サブアリーナ(もはやサウナ)に召集がかかり、
      …続きを読む(全539文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    キラキラした青春したいなら入るな!
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      高校生活楽しみたい人は入ってしまったら最悪な学校です。今コロナ禍で去年イベントなんて何一つやっていません。思い出は残るどころか記憶にないです。女子の割合が少ないのでカップルもあまりいません。
      アスリートクラスの人は部活で毎日忙しく、ある程度 …続きを読む(全821文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    他の高校に行け!陰キャには不向き!
    2021年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      陰キャには向いてない感じです。陽キャが多いイメージ。一方、いじめも可視化されなくて良くないと思います。陰キャには向いてないとおもいます!先生もなんか親身でないので、頑張って先生を利用して勉強したい人には向いてないかもです!自分で勉強できる人 …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    昌平高等学校の口コミ
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      時を戻せるなら絶対にこの学校だけは選びません。自由はなし、楽しいことなし、真面目ちゃんには向いているかと。
    • 校則
      厳しい。無駄な校則が多く、自由なし。 …続きを読む(全487文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生まれ変わったら絶対行かない。
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      生まれ変われるなら、絶対通わないな?と思います。
      勉強が出来る環境は整っているので、勉強がしたくて通うならありだと思います。
      アスリートコースの子達の場合は、運動部が充実しているのでかなり実績は残せると思います。
    • 校則
      他のクチコミを見てると、かな …続きを読む(全1068文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    第一志望にはオススメしない。
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したくても第一志望には向かない。青春をエンジョイしたいならなおさらだ。行けるなら不動岡、越谷北、蕨、松山理数、熊谷以上にしときな。ここにくるなら偏差値を下げてでも公立行け。恋愛したくても男女比率が男子の方が圧倒的なので、男子は不利。男女 …続きを読む(全1223文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    この学校に入学して良かったと思います
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      個人的にはいい学校だと思います。特に不満はないです。学びたいことを学べるだけでなく、素敵な仲間に恵まれたこと、そして先生方にも恵まれたこと、本当に感謝しています。

      もしかしたらコースによって、学校への評価は大きく分かれるのかもしれません。 …続きを読む(全633文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    全てがあなた次第です
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      学習面では、意識を高く保つための友達を作ることができれば、高校に入って落ちぶれことは無い。しかし、学校までが日陰がほぼなく夏は地獄
    • 校則
      携帯に厳しい。サブバック制度いらない。指定リュックサック小さい。しかし、一学期に1度程度で行われる頭検で、髪の …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    目的があってくると良い高校かな
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      やりたいことがハッキリしてる人には良い学校だと思う。特にやりたいことがない人にはあんまりおすすめしません。例えばこの部活で全国出たいとか、国公立行くために勉強頑張るとか
    • 校則
      校則は厳しいね。
      携帯電話は基本持ち込み禁止(申請すれば持ち込み可能だが …続きを読む(全449文字)
171件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

昌平中学校

偏差値:59.0

口コミ:★★★★☆3.50(28件)

昌平中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 昌平高等学校
ふりがな しょうへいこうとうがっこう
学科 -
TEL

0480-34-3381

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 北葛飾郡杉戸町 下野851

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  昌平高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服