みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  昌平高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

昌平高等学校
出典:右川
昌平高等学校
(しょうへいこうとうがっこう)

埼玉県 北葛飾郡杉戸町 / 杉戸高野台駅 /私立 / 共学

偏差値:54 - 67

口コミ: ★★★☆☆

2.73

(171)

昌平高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.73
(171) 埼玉県内152 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
103件中 101-103件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しいだけではない充実した高校生活
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      今年入学したばかりで、公立高校の受験に失敗した私はとても不安がありまし …続きを読む(全1074文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 校則
      総合評価で述べたように、最寄りからのスマホ使用禁止にのみならず、服装の厳しい指定など不満な点はありますが、頭髪検査をわざわざ時間を設けてやるような事はない(物凄く酷くない限り、先生に少し注意される程度)なのでその点は他の高校より良いのかなと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめは見たことないので、学校側の対応がどうだとかは分かりません。良い先生ならしっかり対応してくださると思います。
    • 部活
      部活動は言うまでもなく多く、良い所は実績も良いです。やはりあれだけ運動場には金をかけているだけあって、ご存知の通りサッカー部や野球部は特に強いです。
    • 進学実績
      先ず、指定校推薦は殆ど選抜コースが持っていくと思うので、T特、特選コースの人は一般か総合型で挑むつもりでいきましょう。
      この学校は英検の取得に力を入れているので、2級もしくは準1級あたりまで在学中に取れれば進学にはかなり有利です。
      毎年難関国公立大や有名私大の進学実績あると思いますが、殆どT特出身の方々です。
    • 施設・設備
      プールはないので寂しいかもしれないですが、泳ぐの嫌いな人にはうってつけでしょう。また校庭に金かけまくっていて人工芝&陸上トラックがあります。体育館は、1つは2階建てで下に剣道場、上に体育館(全校集会等ここで行われる)所と、もう1つはサブアリーナと呼ばれる所があります。
      綺麗な所もあれば古い所もある。
      強くない部活が使う所には金をかけていないので、私立なのに公立以下のような設備の所もあります
    • 制服
      すべて学校指定の物です。
      ダサくはないと思いますが、価値観の違いがあると思うので是非ホームページ等で見てみてください。
    • イベント
      体育祭、文化祭、球技大会、大学見学等あり、結構楽しいとは思います。修学旅行は2年次の11月頃に行きます。2023年度まではバンクーバーのみ(?)でしたが2024年度から、バンクーバー、ニューヨーク、シンガポール、沖縄の4つから選択制になりました。アスリートクラスの人の部活の大会と被らないように日程がずらされて配慮されている様です。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自分が英語が好きで、もっと力を高めたかったから。
    投稿者ID:978199
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    中途半端な気持ちで入学を決めるな
    2024年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      理想としている高校生活は送れないから。先生によって、コースによって、対応や厳しさが全然違う。制服も高いうえに、駅から学校までの距離が遠すぎる。
    • 校則
      厳しいと思います。でも先生によります。修学旅行時にスカートとアイロンが禁止されていて、担任が甘い学 …続きを読む(全686文字)
103件中 101-103件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

昌平中学校

偏差値:59.0

口コミ:★★★★☆3.50(28件)

昌平中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 昌平高等学校
ふりがな しょうへいこうとうがっこう
学科 -
TEL

0480-34-3381

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 北葛飾郡杉戸町 下野851

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  昌平高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服