みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  掛川西高等学校   >>  口コミ

掛川西高等学校
(かけがわにしこうとうがっこう)

静岡県 掛川市 / 掛川駅 /公立 / 共学

偏差値
静岡県

TOP10

偏差値:62 - 66

口コミ: ★★★★☆

3.58

(99)

掛川西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(99) 静岡県内29 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

99件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入りやすく綺麗で良い学校だとは思いますが
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      地域の中では良い学校なんじゃないでしょうか。
      新校舎はとても綺麗でトイレはサービスエリアと呼ばれています。
      ただ、まだ旧校舎の部分があり、雨漏りがひどいです。まぁ、そんな実害は無いので大丈夫だとは思いますが。
      想像以上に偏差値が下がっていま …続きを読む(全479文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    可もなく不可もなく、普通の進学校です
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一般的な進学校です。家から近くて、ある程度のレベルの大学に進学したいという方にはちょうどいいかも。公立高校なので手厚いサポートを受けたい方は私立高校のほうが合うかもしれません。
    • 校則
      私が在学していた期間はそれほど厳しくなかったです。ピアス、髪の毛 …続きを読む(全1275文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    そこそこ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元の人々や方々のほこりだそうですよ。いろいろと厳しいことが多く大変ですが、地域からの応援も大きいです
    • 校則
      厳しいです。。。
      正直、ここまでしなくてもよいというくらい。 …続きを読む(全263文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    誠実な努力
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学後、応援団指導部による厳しい指導の下応援練習があります。つらくて大変ですが、実際の野球応援はとても楽しいです。
      先生方も面白い方が多く、授業が楽しいです。
      英語のウィークリーテスト、数学の確認テストがあり満点を目指せるように日々努力 …続きを読む(全596文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強頑張る人がくるところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はとにかく勉強勉強な感じ
      部活も盛んだが課題も多いため時間の使い方も学ぶことができる。
      特別変な人はいない印象。
    • 校則
      特に服装チェックなどはないがスカート丈には厳しい
      シュシュもだめだし、イヤホンをしてくるのもだめだと言われた …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ちょっとお硬い伝統校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校としての誇りや伝統を大切にする学校ですが、その分課題量が多かったりテストが多かったりします。
      真剣に大学進学を考えているならおすすめできる高校です。
      また、駅から近く通いやすいです。
      掛川城下にあるので景色も最高です。
    • 校則
      進学校とい …続きを読む(全590文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    伝統のある進学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、県内屈指の伝統を誇っています。
      進学校なので教師も生徒も勉強に対する姿勢はとてもいいです。
      また、文武両道を目指しており、部活動も活発に行われています。
    • いじめの少なさ
      この学校では、いじめなどの問題行動は全然見られません。
      生徒がみんな、して …続きを読む(全814文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    真面目な生徒はオススメ
    2015年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあ真面目な人が多いね。
      少しチャラい奴もいるが、常識の範囲内にちゃらけてる人しかいない。
    • 校則
      髪を染めたいだの、ピアスをしたいだのとゴネるような生徒はオススメしない。
      地味な高校生を目指すなら最適。
      女子はスカートの丈が厳しい。 …続きを読む(全324文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    文化祭と野球応援練習に熱中する進学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や野球応援などが充実しており、進学校であり、楽しめもするし、真面目に勉強もできいい環境です。ただ、公立なので、私立ほど施設等が充実しておりません。
    • いじめの少なさ
      進学校のせいか、いじめ等は少なく、朝や放課後も自習して一人ひとりが自分の時間を過ごしてい …続きを読む(全420文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    掛川西高校の生活
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      伝統校というだけあり、とても歴史があり良い高校です。また、近所の方々に …続きを読む(全807文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    掛川西高
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にやる気があるひとや先輩方が多い
      また「鍛えよう若き日を」の校訓 …続きを読む(全444文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    真面目な高校生活を送る高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      真面目な校風で、進学率も悪くない。ただ、少しまじめすぎる気がする。

      …続きを読む(全361文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    家から近い学校が一番
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      普通にいい学校だと思う。課題の量も普段から受験勉強をしている生徒にとっては丁度よいし、軽い演習として使える。課題の多さは自称進学校ならではなのかもしれないが、それを嘆いている生徒は中途半端なレベルが多く、むしろそれを軽い演習として利用する余 …続きを読む(全573文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    充実している学校生活が送れてます!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      毎日が楽しいです。
      勉強は大変です。でも周りが頑張っているから自分も頑張ろうと思えます。分からないときに教えてくれる子は沢山いるし、先生も積極的に質問に応じてくれます。とても勉強がしやすい空間が整っています。
      本当に色んなタイプの人間がいて …続きを読む(全856文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    NOT自称進 志高い人ばかり!
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      自称進とか言ってる人は大体努力してない人で、掛西のテストの中ではかなり下の方です。入学する皆さん安心してください。自称進ではないです。
      努力すればいい大学行けるようなサポートをしてくれるしっかりとした
      進学校です。
      そして毎日楽しい日々が送 …続きを読む(全1025文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    選んでよかったと思う
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      大変なことは大変なので1年からもう一周したくはないが、この楽しい時間が終わって欲しくないとは思う。家が遠かったので苦労したが、西高を選んで後悔したことはない。
    • 校則
      化粧を注意されているのは見かけたことがあるがそこまで厳しくはないと思う。ただ、何も …続きを読む(全658文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    他のクチコミで言われてるほど悪くはない
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      基本的にはいい学校だと思います。
      クチコミで言われているほどみんな西高に不満を持っていない印象です。
      掛川駅から近く、登下校もしやすいと思います。
    • 校則
      校則は基本的には緩いです。 …続きを読む(全413文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    はつらつとした青春の思い出をつくる場所
    2022年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      図書館や掛川城、各種飲食店など放課後や部活動後に立ち寄る場所に恵まれている。学校および近辺の雰囲気は良く、心地よく通える環境だと思う。他校と比較できる訳ではないが、手放しにおすすめできる高校である。
      特に理数科は一押しだ。個性を認める、もし …続きを読む(全680文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    今でも高校時代に戻りたいと思えます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が厳しいと思われてる方が多いですが、部活と勉強の両立ができ、充実した生活ができます。
      進路指導も熱心でありがたいです。
    • 校則
      それほど厳しくないと思います。
      カバンや靴は自由ですし、携帯電話の持ち込みも大丈夫です。授業中に鳴らすと没収されますが …続きを読む(全388文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    努力次第でなんでもできます
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      掛西のことを悪く言う人もいますが、普通にいい学校だと思います。
      授業の質が悪いとか言ってる人は自分が頑張ってないだけです。
      ちゃんと1年の時から努力した人は上位国公立大学に進学しています。
      頑張って勉強すればきっと良い高校生生活になります。 …続きを読む(全644文字)
99件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 掛川西高等学校
ふりがな かけがわにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0537-22-7165

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 掛川市 城西一丁目1番6号

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  掛川西高等学校   >>  口コミ