みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  掛川西高等学校   >>  口コミ

掛川西高等学校
(かけがわにしこうとうがっこう)

静岡県 掛川市 / 掛川駅 /公立 / 共学

偏差値
静岡県

TOP10

偏差値:62 - 66

口コミ: ★★★★☆

3.58

(99)

掛川西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(99) 静岡県内29 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
99件中 81-99件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    鍛えよう若き日を!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校だったという思い出が多くあります。
      毎授業出る課題の量が多く、応援練習などもありましたが身になったことは多いです。
    • 校則
      課題はとても多いですが、頭髪などに関してはワックスをつける程度ならそこまでうるさく言われません。 …続きを読む(全333文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    誠実な努力
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学後、応援団指導部による厳しい指導の下応援練習があります。つらくて大変ですが、実際の野球応援はとても楽しいです。
      先生方も面白い方が多く、授業が楽しいです。
      英語のウィークリーテスト、数学の確認テストがあり満点を目指せるように日々努力 …続きを読む(全596文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統にこだわるところがあるとおもう。朝の小テストとかをきっちりやらされるので勉強ができる環境はある。
    • 校則
      比較的厳しいとおもう。女子の制服や髪型に対しては厳しかった。 …続きを読む(全298文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強頑張る人がくるところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はとにかく勉強勉強な感じ
      部活も盛んだが課題も多いため時間の使い方も学ぶことができる。
      特別変な人はいない印象。
    • 校則
      特に服装チェックなどはないがスカート丈には厳しい
      シュシュもだめだし、イヤホンをしてくるのもだめだと言われた …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ちょっとお硬い伝統校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校としての誇りや伝統を大切にする学校ですが、その分課題量が多かったりテストが多かったりします。
      真剣に大学進学を考えているならおすすめできる高校です。
      また、駅から近く通いやすいです。
      掛川城下にあるので景色も最高です。
    • 校則
      進学校とい …続きを読む(全590文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    山あり谷あり
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      サッカーの裁量枠が来年からなくなります。
      新校舎が建ちます。勉強をする環境はとても整っていると思います。
    • 校則
      意外とあまいです。宿題には厳しいです。髪型、下着、眉毛、靴下にはあまいです。 …続きを読む(全318文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    本当に通ってよかったと思える高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもよい学校です。
      一生忘れられないたくさんの思い出ができました。
      勉強だけでなく運動を頑張っている生徒も多いです。
    • 校則
      男子にはあまり厳しくありませんが、女子のスカート丈や眉毛については厳しいです。 …続きを読む(全320文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    みんなに好かれている学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      テストが多かったりしますが、そのおかげで行きたい大学に進学できたました。落ち着いた人が多く、全員が仲の良い学校です。
    • 校則
      スカートは膝下、集会の時の正装など、厳しい点もありますが、それがこの学校の良さだと思っています。 …続きを読む(全608文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    とにかく宿題が多い!
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題や勉強のための合宿などありますが、近隣への挨拶や部活動もしっかりやらせる文武両道。先生も子供たちの指導には熱心で、学ぶ姿勢、他人との接し方、礼儀正しさをしっかり教わりました。
    • 校則
      スカートの長さ等についての厳しい校則はしっかりありますが、生徒 …続きを読む(全1244文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    伝統のある進学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、県内屈指の伝統を誇っています。
      進学校なので教師も生徒も勉強に対する姿勢はとてもいいです。
      また、文武両道を目指しており、部活動も活発に行われています。
    • いじめの少なさ
      この学校では、いじめなどの問題行動は全然見られません。
      生徒がみんな、して …続きを読む(全814文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    良い高校です
    2015年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な人が多くて、私的にはこんなに勉強や生活のしやすい高校、クラスはないと思います。
      みんな優しくていい子だとばかりです!
    • 校則
      普通に過ごしてればなんの問題もない。
      あんまり気にしてない先生が多いかな。
      でも、女子のスカート丈は膝が見えると完全 …続きを読む(全1156文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    真面目な生徒はオススメ
    2015年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあ真面目な人が多いね。
      少しチャラい奴もいるが、常識の範囲内にちゃらけてる人しかいない。
    • 校則
      髪を染めたいだの、ピアスをしたいだのとゴネるような生徒はオススメしない。
      地味な高校生を目指すなら最適。
      女子はスカートの丈が厳しい。 …続きを読む(全324文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強にも部活にも精を出している
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入ってよかったと思える学校。部活動も勉強も盛んで、楽しいことが多い。みんなが成果を出すことができる。
    • 校則
      比較的ゆるく、自由な風潮が見られる。もちろんダメなものはダメであるが、そこまで規制されることはない …続きを読む(全564文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    文化祭と野球応援練習に熱中する進学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や野球応援などが充実しており、進学校であり、楽しめもするし、真面目に勉強もできいい環境です。ただ、公立なので、私立ほど施設等が充実しておりません。
    • いじめの少なさ
      進学校のせいか、いじめ等は少なく、朝や放課後も自習して一人ひとりが自分の時間を過ごしてい …続きを読む(全420文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    先生が勉強に積極的でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道に取り組んでいておおくの生徒が部活動にはいり自分を成長させることができます、土曜は補修などなく部活動に励む生徒が多いです
    • いじめの少なさ
      隔週でテストがありややストレスが溜まりやすい状況なのかもしれません、教師はいじめに対して少し配慮が足りない人もい …続きを読む(全394文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    掛川西高校の生活
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      伝統校というだけあり、とても歴史があり良い高校です。また、近所の方々に …続きを読む(全807文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    掛川西高
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にやる気があるひとや先輩方が多い
      また「鍛えよう若き日を」の校訓 …続きを読む(全444文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    真面目な高校生活を送る高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      真面目な校風で、進学率も悪くない。ただ、少しまじめすぎる気がする。

      …続きを読む(全361文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      近いなら来たほうがいい。自称進で堅苦しい学校だという先入観を持って他校を選ぼうとしている人はかなり損をしている。浜北や磐南より過ごしやすい。民度が高いのでトラブルなく楽しく過ごせる。
    • 校則
      校則自体存在しているのかわからない。それほど緩い。スマホも常に使える。
    • いじめの少なさ
      学校側からの取り組みはないが、それが必要ないレベル。ただ、性格や言動で皆から忌避されている人も少数いる。自己責任。
    • 部活
      振り切っているイメージ。英語部などほとんど活動がないものもあれば、運動部や一部文化部は練習を多く重ねている。軽々結果を出していく部活が多い。
    • 進学実績
      毎年東京一工に数人は進学する。ただ、個人の努力次第なので実績に意味はないと思う。進路指導は1年から活発に行われる。
    • 施設・設備
      綺麗。トイレがとにかく。ドアの建て付けも良い。(かなり大切)
    • イベント
      Tシャツなどに多少の制約はあるが、どのクラスも凝ったものを作り出している。体育祭はエコパで行われ、盛り上がる。文化祭はどのクラスもレベルが高いものを出すので、外部からの来客数が多く、2日間かけても楽しみ切れないくらい。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      近い、理数科がある
    その他高校に関するコメント
    • 学習意欲
      上半分はかなりレベルが高い
    • アクセス
      駅からすぐ
    投稿者ID:978094
    この口コミは参考になりましたか?

99件中 81-99件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 掛川西高等学校
ふりがな かけがわにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0537-22-7165

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 掛川市 城西一丁目1番6号

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  掛川西高等学校   >>  口コミ