みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  南稜高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南稜高等学校
出典:Ebiebi2
南稜高等学校
(なんりょうこうとうがっこう)

埼玉県 戸田市 / 北戸田駅 /公立 / 共学

偏差値:53 - 54

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(95)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    他の学校もちゃんと見て!
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したいと思っている学生にはおすすめできません。
      良く言えば、にぎやかな学校ですが、悪く言えば、落ち着きがないです。
      私は良い友達に出会え、3年間面白い担任でしたが、学校生活はそんなに楽しいものではありませんでした。
      楽しそうに学校生活を …続きを読む(全429文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
本当に楽しくて 最高の学校です。 部活動が盛んで、バトン部は世界大会2位や、ボート部全国優勝などの功績があります。どの部活動も 全て真剣に取り組んでいます。 部活動は一年生の最初に必ず入らないといけません。 しかし、辞めてバイトをしている人もたくさんいます。
先生と生徒の距離が近く 相談なども気軽...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
高校で勉強をしたいと思って来たが、残念な事に一部の教師達が品性を疑う行動をしていて、とてもこの学校では勉強したくないと思った。

【校則】
他校と同じように頭髪検査などもそこそこだが、身だしなみ検査の回数が多いと思う。ただ携帯の使用が許可されているのは他校に比べ良い点であると思う。

【部活】
全国...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  南稜高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服