みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  可児高等学校   >>  口コミ

可児高等学校
出典:Monami
可児高等学校
(かにこうとうがっこう)

岐阜県 可児市 / 可児駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★☆☆

3.09

(81)

可児高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.09
(81) 岐阜県内49 / 83校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
81件中 41-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    たいへん人を選ぶ高校
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多くの人が大学進学目的で受験されると思うので、そのあたりを中心に記述します。
      (東大京大を除く)国公立大学受験に向けた勉強をしたい人にはオススメの学校です。
      他の方々も書かれていますが、大変多くの週末課題に加え、毎朝の小テスト、授業の予習・ …続きを読む(全644文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    かつての進学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      目指している大学がしっかりしていれば、教師もちゃんとサポートしてくれるし、自身のモチベーションも維持しながら勉学に励むことができる学校です。一方で、なりたい職業すらぼんやりとしている人にとっては途中からなんでこんなに勉強しているのかわからな …続きを読む(全1185文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    勉強が嫌いな人は絶対入るな!泣くぞ!
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      華の高校生はできません。
      可児高は 一言で「勉強」です。
      勉強しかしません。行事もあるけど勉強です。
      結構辞める人も多いです。
      中学でそこそこの成績でも 可児高は 中学のトップがくるので 落ち込む人もいます。
      勉強のやる気がないと無理です。 …続きを読む(全1572文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    勉強を自分で楽しむ学校
    2017年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方も含めて学校全体が自主的に勉強することでとても勉強するのにいい環境ができていると思います。毎日ある小テストがきつくても受験の時にはそれがとても役に立ちました。学校の雰囲気としては、真面目な時は真面目に、楽しむ時は全力で盛り上がれるとこ …続きを読む(全651文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強をするのには最高の環境かな
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が好きな人や、高校でとにかく勉強がしたい人、絶対に成し遂げたい目標がある人には、とても良い高校だと思います。ですが、そうでない人にとっては、課題が多かったり、毎日小テストがあることが苦になるかもしれません。でも、テストの点が低かったり …続きを読む(全466文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    進学希望の人のための高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験に対して前向きであり私立でない方がいいならとてもいい高校であると思う。課題や小テストが多く、自分なりの勉強がしたい学生にとってはやることが多くて大変かもしれない。
    • 校則
      校則は特に気になったことはないが、おしゃれをしたい学生にとっては厳しい …続きを読む(全501文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すばらしい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校訓はすばらしく、先生がたも優しい方ばかりで、授業もわかりやすい。相談などしにいくと一人ひとりにあった答えをくれる。
    • 校則
      多くもなく少なくもないので、普段からちゃんとしていれば気にならない程度 …続きを読む(全341文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強に力をいれている高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学したい人が行く進学校
      毎日小テストがあって大変
      先生が熱心勉強を教えてくれる
      授業の雰囲気がいい
    • 校則
      ネクタイから第一ボタンが見えないようによく言われる
      そこまで厳しくない …続きを読む(全290文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目で清楚な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      テストは多いけど、力はつくと思う。
      大学に行きたかったら、可児高にいくべきだとおもう。
      部活もきちんとできるので、楽しめる。
    • 校則
      服装や、その他いろいろなルールやマナーは守らないといけない。
      でも、それのお陰できちんとした学校生活が送れ …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強も部活も頑張る人が多い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大を目指す人にはいい環境だと思うが課題が多く自分の勉強があまりできない為。
      土曜講座や放課後に講座が開かれ、先生方も親身になってくれるため頑張ろうとやる気になれる。
    • 校則
      特に制限されているように感じないから。
      ただスカートがひざより長いのが …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しむ時は楽しむやる時はしっかりやる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている人にはぴったりの学校だと思います。ただ、小テストや課題の量はかなり多いので、多くても頑張れると思える人にはおすすめの学校です。
    • 校則
      スカートの丈、ネクタイ、シャツのボタン、ベスト、カーディガンについて校則違反をした場合、多数の …続きを読む(全640文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強一筋
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい人にはとても良い環境だと思います
      しかしながら縛りがきびしいので選択は慎重に行ってくださいね!
    • 校則
      スカートの丈は他の学校よりも長いと思われます
      しかしながら後は普通ですね …続きを読む(全284文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分次第で将来の大学生活は変えられる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来、国立大に進みたいなどと思っている人にはいい環境だとおもいます。頭がいい子もたくさんいますし、わからないところがあれば先生も丁寧に教えてくれます。しかし週末課題などの量が多く正直な話、全てをまじめにやる必要はありません。まじめにやってい …続きを読む(全718文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道(勉強優先)
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても課題が多くて、しんどいです
      でも、模試とかをやってみると、力がついてるのかなと思うこともあります
    • 校則
      バイトをやってはいけないという点では、厳しいかもしれないけど、特に気にならない
      …続きを読む(全315文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道できます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対する姿勢がやっぱり凄いです。周りに流されやすい人は、いい意味で流されて勉強できるようになると思います。
    • 校則
      それほど厳しくは感じないけれど、定期的に服装チェックがあります。 …続きを読む(全378文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強命
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく課題が多いです。小テストも多いです。
      大変ですが、それを毎日コツコツ続けていくと確実に力は伸びると思います。
    • 校則
      女子の髪型の制限がとにかく厳しいです。
      女子は少しつまらないかもしれません。 …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とてもいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても先生がていねいに教えて下さりわからないところもその日中にわかるようになりました。
      とてもいい先生です
    • 校則
      他校の高校と比べるとすこし厳しいかも知れませんが社会にでれば普通だとおもいます。 …続きを読む(全313文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    青春しながら、夢をつかめる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎朝小テストがあり、落ちたら再試験を受ける。とても厳しいが、その分先生たちが熱心である。とても楽しい。
    • 校則
      厳しい方。スカートも他の学校と比べて長かった。規律は厳しく、生徒指導のめっちゃ怖い先生がいた。でも普通くらい。 …続きを読む(全419文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学習意欲が高い学校です
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学に力を入れていて部活もそれなりにやれる高校です。
    • 校則
      そこまで厳しくはありません。
      ただしスマホに対しての指導は多いです。 …続きを読む(全260文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ウェイトの設備が整った高校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日、小テストや課題で忙しいが、部活にも力を入れている感じで、部活を頑張るからこそ勉強もがんばる意味がある、というので結構忙しいからです。
    • 校則
      制服の着こなしは厳しいような厳しくないような…ブレザーの下に着るカーディガンやベストの模様が華美すぎる …続きを読む(全469文字)
81件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岐阜県の偏差値が近い高校

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 可児高等学校
ふりがな かにこうとうがっこう
学科 -
TEL

0574-62-1000

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岐阜県 可児市 坂戸987-2

最寄り駅

-

岐阜県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  可児高等学校   >>  口コミ