みんなの高校情報TOP >> 宮崎県の高校 >> 都城西高等学校
概要
-
都城西高校は、都城市にある公立校です。「普通科」と「フロンティア科」の2学科を設けており、ともに大学進学を目標に掲げています。普通科では、2年生になると「文系」「理系」コースのどちらかを選択し、3年生では「文1」「文2」「理系」の3コースに分かれます。普通科と同じく、2年次に「文系」「理系」コースに分かれるフロンティア科は、少人数学級が特徴で、レベルの高い授業が行われております。九州大学など、両学科あわせて、毎年200名程の学生が大学に合格しています。 学校行事では、同じ市内にある都城泉ヶ丘高校との野球定期戦が4月に行われます。そのほか9月には、3日間にわたって葵碧祭(きへきさい)が開催され、その内容は、合唱コンクールや英語の弁論、体育大会などです。
都城西高等学校出身の有名人
永瀬正敏(俳優)、益田明典(元野球選手)、岡元昇(アナウンサー)、温水洋一(俳優)、山尾伸一(元野球選手)、大井久士(元プロ野球選手)、白鳥哲也(... もっと見る(8人)
都城西高等学校 偏差値2025年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
-
在校生 / 2023年入学
2024年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価いい伝統といらない伝統の差が激しい。いつまでも昭和の校則を伝統だと言い張り、どんなに生徒が声を上げても改善しようとしない先生方がいらっしゃるので、「時代に沿った都西の生徒像にふさわしい校則改善」「生徒が声を上げて校則を変える」なんてきらきらした事を学校はうたっていますが、いつまで経っても検討止まりか上野先生方に即却下されるか。学年によって校則の緩さもまったく違う。とにかく校則が変わらないからつまらない
都西の入学者を増やしたいと言っている割には、という感じ。時代に沿って校則が変わらないことに疑問と恥を持たない先生が多い -
校則私たちの代は厳しい先生方が集まっているので、スカートなんて短くできたもんじゃない。まわりの高校は比較的この学校より短く通えるのにここは無理。他学年は緩い。他学年への注意をお願いしても「集団だからルールを守りなさい」の一点張りで相変わらず私たちだけ厳しく見られる。その集団が守りたいと思うルールになんて変えてくれない
バイトも禁止。申請を出せば~なんて書いてあるけど申請なんてほぼ通らない。国や県からの補助を受け取っていなければ、どんな理由であれ許可されない。改善を求めたが会議中としか言われない。たった一部の先生たちの反対の力が大きすぎて何も変わらない。
スマホも鬼厳しい。職員室の前で、電話しか使えない
ツーブロOKになったのはでかいと思う
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 自分のペースで勉強ができる2024年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 5]-
総合評価勉強と部活どちらも自分のペースで頑張ることができます。国公立大学に行け!って言うほどの学校ではないので、私立大学、専門学校、就職を志望する生徒に対してもほとんど先生方が熱心に指導してくださります。ただ、先生の中でも適当に進路指導したりする人 …続きを読む(全913文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 国公立や上位私立目指す人は来ないべき2023年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価進学校という枠に入るみたいだけど国公立や上位私立に入ることが出来る人はごく1部。国公立や上位私立大学に行きたい人は来ない方がいい。これらの大学をめざして勉強を真面目にやってるひとがいないので競争心ももちろん湧かなく勉強する気は起きません。入 …続きを読む(全578文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #都城西高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
永瀬正敏(俳優) | 都城西高等学校 → 堀越高校 |
益田明典(元野球選手) | 都城西高等学校 → 愛知学院大学 |
岡元昇(アナウンサー) | 都城西高等学校 → 立命館大学産業社会学部 |
温水洋一(俳優) | 都城西高等学校 → 日本福祉大学 |
山尾伸一(元野球選手) | 都城西高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
宮崎大学 | 42.5 - 62.5 | 国立 | 宮崎県 | 18人 |
南九州大学 | BF | 私立 | 宮崎県 | 16人 |
鹿児島大学 | 42.5 - 62.5 | 国立 | 鹿児島県 | 9人 |
熊本保健科学大学 | BF - 40.0 | 私立 | 熊本県 | 8人 |
帝京大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 8人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 都城西高等学校 |
---|---|
ふりがな | みやこのじょうにしこうとうがっこう |
学科 | フロンティア科(58)、普通科(-) |
TEL | 0986-23-1904 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
宮崎県 都城市 都原町3405 |
最寄り駅 |
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 西都城 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
宮崎県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
宮崎県の偏差値が近い高校
宮崎県の評判が良い高校
よくある質問
-
都城西高等学校の評判は良いですか?
-
都城西高等学校出身の有名人はいますか?
-
都城西高等学校の進学実績を教えて下さい
-
都城西高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮崎県の高校 >> 都城西高等学校