みんなの高校情報TOP   >>  宮崎県の高校   >>  妻高等学校

妻高等学校

(つまこうとうがっこう)

宮崎県 西都市 / 日向新富駅 /公立 / 共学

偏差値:44 - 48

口コミ: ★★★★☆

3.77

(22)

妻高等学校 偏差値2023年度版

44 - 48

宮崎県内
/ 168件中
宮崎県内公立
/ 104件中
全国
/ 9,799件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      高校で色々な人と繋がりを持ちたい人にはオススメです。同じ敷地内に福祉科、情ビ科があるため、部活などでは学科を問わず様々な道を志す友人ができると思います。実際私もそうです。また、西都学などで学外との関わりも作ることができるので、将来宮崎や西都近郊でビジネスなどを立ち上げたいと考えている方はとてもマッチしていると思います。自称進学校では国公立を異常に勧めてくるような学校も多いと聞きますが少なくとも私は担任に本命を私立にすると言った時も応援していただきましたし、推薦指導や受験期の放課後の指導なども学校が閉まるギリギリまで付き合っていただきました。福祉科や情ビのことはあまり分かりませんが、公務員試験の対策なども色々行っているようです。
    • 校則
      少し厳しいように思います。特に頭髪は教師によって判断基準がバラバラでした。靴下などもスニーカーソックスはダメだったり、女子は式典の時には必ず学校指定の靴下を着用するなど結構細かい校則がありました。ただ、ブラック校則レベルのものはなかったと思います。
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2022年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      何となくどこでもいいから普通科高校に行きたいと思っている人にはおすすめの高校だと思っています。また、福祉科や情報ビジネスフロンティア科も素晴らしいと思います。しかし、将来の夢や目標が明確にある人にとっては自主的に学習や活動などに取り組む事に対して、周りの生徒(特に地元の生徒)が邪魔をしたり、学ぶ環境がお世辞でも良いものとは言えないのでおすすめできません。また、スマホを使うことは校則で禁じられているのですが休み時間に使うことは当たり前で授業中に使われてることも多くありました。
    • 校則
      普通科高校ならばこのぐらいというレベルの校則です。
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2022年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      校則が厳しい。
      朝が起きれない人は朝課外があるのできついと思う。
      友達はいっぱいできる。話しやすい先生もいる!
      部活動は、大変なところが多い。休みがほぼない。ほぼ一日練習。部活を本気でしたい人は入ったら、とても楽しめると思う。ある部活動は、県で決まっている、部活動禁止を無視して練習をさせてる。生徒は困ってた。
      指定バックを持ってくるルールだが、持つところが短すぎて肩にかけれず持ちにくく、使いずらい。だから使わない。
    • 校則
      検査日によって校則の厳しさは変わってきます。ましては、先生によっても変わります。服装はある程度厳しくは無いです。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
安藤忠恕(元宮崎県知事) 妻高等学校 → 宮崎大学学芸学部

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
宮崎産業経営大学 37.5 私立 宮崎県 11人
宮崎大学 42.5 - 62.5 国立 宮崎県 6人
日本文理大学 BF 私立 大分県 5人
南九州大学 BF 私立 宮崎県 5人
九州保健福祉大学 BF - 40.0 私立 宮崎県 4人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 妻高等学校
ふりがな つまこうとうがっこう
学科 普通科文理科学コース(48)、普通科(45)、情報ビジネスフロンティア科(44)、福祉科(44)
TEL

0983-43-0005

生徒数
小規模:400人未満
所在地
最寄り駅

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 日向新富

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

宮崎県の評判が良い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

宮崎県の偏差値が近い高校

宮崎県の評判が良い高校

宮崎県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 妻高等学校の評判は良いですか?
  • 妻高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 妻高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

宮崎県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 妻高等学校の評判は良いですか?
  • 妻高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 妻高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  宮崎県の高校   >>  妻高等学校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服