みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 羽咋工業高等学校
羽咋工業高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価卒業後進学したいという生徒にはオススメです。
教室には新たにエアコンが設置され暑い夏も快適に過ごすことができます。女子生徒がとても少ない学科では体育の授業などに、不安を感じることもあると思いますがそこはうまく配慮されているためなんの心配もいりません。
また学力でも学科によって余裕で七尾高校に入れるという生徒も多数います。 -
校則その辺の学校とあまり違いはないように思います。一つだけいうとすれば校内でのスマホ利用に関するチェックは厳しいですね笑見つかるとめちゃくちゃ怒られるというわけではなさそうですが回数によっていろんな罰がまってますよ。
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2022年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価最高の学校。入るべき。悩んでいるなら選択のうちに入れてみるのもいいですよ。
入ってよかった・・・・ちなみに陰キャでした。 -
校則スマホについては厳しいです。あとはかなり緩めだったので自由に楽しめました。ありがとう・・・・わが高校・・・
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年12月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]-
総合評価入学してから分かったことなのですが、各教科の評価は、どれだけテストで良い点数を取っても、先生の目線で授業態度、学習意欲、ノートの取り方、課題をちゃんとこなしているか等、小学校みたいな評価が加わった方法でした。例えば、頭は良くおとなしい生徒はテスト評価が主となり、テストが悪くても授業態度等が良ければ、頭の良い生徒より順位が上の時がありました。その割合は、たしかテストが6割、学習面が4割。(ずっとテストで100点取っても、60点評価しかならない。)それで3年間の成績が決まり、就職の際、上位の生徒から企業を選べるのは納得いかなかったです。
-
校則いたって普通。ただスマホに関しては厳しい。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #羽咋工業高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 羽咋工業高等学校 |
---|---|
ふりがな | はくいこうぎょうこうとうがっこう |
学科 | 電子機械科(48)、電気科(48)、建設造形科(48) |
TEL | 0767-22-1193 |
小規模:400人未満 | |
所在地 |
石川県 羽咋市 西釜屋町ク21 |
最寄り駅 |
JR七尾線 羽咋 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
石川県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
石川県の偏差値が近い高校
石川県の評判が良い高校
よくある質問
-
羽咋工業高等学校の評判は良いですか?
-
羽咋工業高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 羽咋工業高等学校