みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山城東高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

岡山城東高等学校
出典:Fjkelfeimvvn
岡山城東高等学校
(おかやまじょうとうこうとうがっこう)

岡山県 岡山市中区 / 東岡山駅 /公立 / 共学

評判
岡山県

1

偏差値
岡山県

TOP10

偏差値:55 - 66

口コミ: ★★★★★

4.51

(81)

岡山城東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★ 4.51
(81) 岡山県内1 / 92校中
県内順位
県平均
  • 校則
    4.46
  • いじめの少なさ
    4.21
  • 部活
    4.63
  • 進学
    4.02
  • 施設
    3.95
  • 制服
    4.09
  • イベント
    4.89
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
38件中 21-38件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    楽しい高校生活を送るための学校
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人により全く評価が変わってくるような学校である。楽しさだけを求めるのであれば入学から卒業まで何の後悔もない学校生活が送れるだろうが、少しでも進学のことを考えているのであれば後々後悔することになる。偏差値は高いが入ってからのレベルは自分が思っ …続きを読む(全1112文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    最高すぎた!!城東(ここ)でよかった
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく楽しかったです。きちんとした校則が定められてなかったので自由とは何かを考えながら生活しなければなりません。ただ、大きく成長させてもらえました。勉強面では進学校だと思うのでみんな定期テスト前の勉強量はかなりしていたと思います。また、ど …続きを読む(全558文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    進学して損はない。入学後も勉強は主体的に
    2020年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的には岡山県の高校の中では良い選択ではあると思う。ただ、経験豊富な先生とそうでない先生で分かれている。小説を読む楽しさ、英語の科学文献の読み方、海外生活の経験や、アジアに対する国際感覚を先生から学ぶことが出来たことは大きな糧となっている …続きを読む(全474文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自分のやりたいことを叶えられる学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何に対しても全力で取り組めて、最高の高校ライフを送ることができます。ただ、勉強はサボればその分自分が痛い目を見るので何事も自分発信でなくてはなりません。だからこそ、やりたいことをできます。城東といえば、翠緑祭。1年生は展示、2年生は劇、3年 …続きを読む(全2301文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    城東はちゃめちゃに楽しいです来るべきです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文理だけでなく、音楽や英語コースもあり、いろいろな個性や考え方をもった人達の集まりです。はじけるもよし、部活に打ち込むもよし、勉強に打ち込むもよし、なんでも望み努力すれば叶えることができる場所です。夢を叶える努力をすることができる環境です。 …続きを読む(全529文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実の高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強も部活も文化祭も、全て楽しみたい!頑張りたい!という欲張りな学生さんにぴったりな高校です。
    • 校則
      校則は他校と比べてもかなり緩いです。自己管理で携帯電話の使用も可能でした。 …続きを読む(全516文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    キラキラの城東ライフ送りましょう!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      城東高校は、本当に文武両道できる高校です。部活も勉強もひとりひとりのペースで頑張れます。
      文化祭もとても盛り上がり、生徒主体の学校です。
      先生も先輩も優しいので、困ったときはいつでも相談できます。きらきらの高校ライフを送るならぜひ。
    • 校則
      校則 …続きを読む(全539文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    いい高校です!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の、トラブルに対する対応がすごく真摯で、自分とちゃんと向き合ってくださいます!
    • 校則
      割と厳しい面もありますが、自由であるべきところはルーズで、メリハリがついていると思います。 …続きを読む(全325文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    城東でしかできないことがある!
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      翠緑際では文化の部と運動の部で3日あり、みんなが盛り上がり、最高の行事になります。
      学習できる設備が整っているので最適です。部活動は盛んですが文武両道できるよう、最終下校時刻もそこまでおそくないです。なので勉強も部活もしたいと言う人にはお勧 …続きを読む(全420文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    自由な校風の高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で考えていろんなことにチャレンジしていける学校です。比較的自由な校風だけれど規律がないわけではないし、そういうことも含めて様々なことを考える機会があります。また目標意識の高い生徒が多く、それを十分にバックアップしてくれる環境もあると思い …続きを読む(全753文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道で明るく自由な雰囲気の高校!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      進学校でありながらも、勉学だけでなく部活動や学校行事、音楽学類生徒に …続きを読む(全827文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    充実!につきる3年間
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も行事も恋も全てに全力で取り組める学校です。
      全体的にとても仲が良く、1学年360人という多さや、4学類性で自分の興味のあることや進路によって選べることも魅力だと思います。自分からいけばいろんか先生がよく面倒をみてくれました
    • 校則
      校則は …続きを読む(全477文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由・楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても質の高い教育を受けることができるから。
      また文武両道や切りかえと集中など社会人になってからも必要な基本的な力を身に付けることができるから。
      そして、学校の雰囲気もよく学校行事などとても盛り上がり楽しく学校生活を送れるから。
    • 校則
      生徒の自由を …続きを読む(全535文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    やりたいことがすべてできる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どこよりもいい高校であると自負してしています。ぜひここで高校生活を送って欲しいです。
    • 校則
      校則はとっても自由です。自分たちで校則を作るので縛りがありません。 …続きを読む(全369文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道と自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どの生徒も学校行事や部活、もちろん勉強と文武両道で取り組むことが出来る。
    • 校則
      基本的には「自由」を掲げており、何がいけないのかを生徒達に考えさせる形となっている。 …続きを読む(全470文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    日本で1番ノリがよくて楽しい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事や部活はとにかく楽しくて、勉強もしっかりできる。ひたすら勉強だけをしたい人ではなく、楽しいことも勉強もどっちも頑張りたい人は充実した高校生生活を送ることができる。
    • 校則
      生徒それぞれが良いこととそうでないことを考えて暮らすように言われるため、服 …続きを読む(全467文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    進学校として有名です
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      普通科を文系・理系・国際系・音楽系の四つに分けており、特に音楽を勉強 …続きを読む(全466文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    きちんとしている恩恵で自由な学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自由が売りであるが、生徒が自由の意味をはき違えていないため、楽しく高レ …続きを読む(全636文字)
38件中 21-38件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岡山県の偏差値が近い高校

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岡山城東高等学校
ふりがな おかやまじょうとうこうとうがっこう
学科 -
TEL

086-279-2005

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岡山県 岡山市中区 下110

最寄り駅

-

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山城東高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服