みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

大宮開成高等学校
出典:大宮開成
大宮開成高等学校
(おおみやかいせいこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市大宮区 / 大宮公園駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(268)

大宮開成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(268) 埼玉県内83 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

164件中 121-140件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まあまあ
    2016年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い学校。
    • 校則
      厳しいといえば厳しいが、たいして無理なことはいっていない。 …続きを読む(全127文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    クラスが多い
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人数が多いのでたくさんの子がいます。それが、この学校のちょうしょであり、短所でもあります。そういう意味です。
    • 校則
      他と比べて取り立てて言うようなそんな目立つものはないと思います。生成器が良かったら、黙認するのはどこの学校でも同じだと思う …続きを読む(全552文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    受験に勝つには最適の学習環境
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても面倒見のいい学校。
    • 校則
      そこまで厳しいと感じたことはない。 …続きを読む(全150文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強熱心な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここの高校は、勉強特化型の学校です。勉強したい方にはオススメの学校です。先生も優しくわかりやすく教えてくださるのでとてもいい学校です。
    • 校則
      他の高校と比べるとそこまで校則は厳しくないと思います。ただ、身だしなみには厳しいです! …続きを読む(全346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    レベルの高い進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張っている進学校です
      勉強が大変だという声も聞きますが進学実績はよく最近の伸びもいい学校だと思います
    • 校則
      それなりに厳しいです
      頭髪検査などは結構厳しくとられます。 …続きを読む(全268文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した学校生活を送ることができます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎週の小テストや7時間授業など、勉強はとても大変ですが、大学進学を考えてる方にはとてもいい高校だと思います。熱意のある先生が多く、質問をすれば丁寧に教えてもらえます。今年図書館棟ができ、綺麗な自習室も使えるようになりました。勉強に適した環境 …続きを読む(全961文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強ならここがオススメ!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立高校なだけに設備は整っているし、比較的交通も便利て、何より授業が楽しいです。高校で勉強を頑張りたいっていう人にオススメです。
    • 校則
      他の公立高校よりも、やはり私立高校だから校則はとても厳しいとは感じます。自転車で通学する時などは右側になってしま …続きを読む(全468文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自ら学んで伸びる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でしっかり勉強し、大学へと繋げるためにはいい高校です。
      先生方は質問すれば、丁寧な説明でわかるまで教えてくれます。
      基本的に勉強が中心です。
    • 校則
      頭髪検査などが毎月あり、回数によって処罰があります。
      当然、問題を起こした場合にも処罰はあります …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自ら学ぶ意欲がある生徒が集まる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力レベルの校内での差が大きい。
      努力して上に行けば行くほど大学入試での選択はすごく広がる。
      逆に、なにもしないと適当なレベルの大学にしか進路が見つけせられなくなる。
    • 校則
      前身が女子校、私立高校ということもあり、服装や生活に対して決まりがたくさん …続きを読む(全647文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分が学習できる施設は整っています
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい大学を目指すためならこの3年間勉強をしっかりしますっていう強い意思がある方ならおすすめできますが高校3年間を遊んで楽しみたい方はおすすめしません。
    • 校則
      他の高校の校則はあまり知りませんがまあ特別とても校則が厳しいという訳ではありません …続きを読む(全341文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      4年制大学に進みたい人のための学校だと思います。いじめなども少ないです。部活には入った方がいいと思います。制服は来年度から変わるそうです。
    • 校則
      頭髪検査があります。爪や、女子の場合はスカート丈も見られます。 …続きを読む(全330文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    勉強は大変だが、しっかり楽しめる
    2023年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強は大変なのですがそれは皆一緒なのでお互いに励ましあってなんとかやっていけます。成績優秀で部活動も頑張っている人はちゃんといます。結局は自分次第です。先生は癖の強い人が多いですが、平均年齢で見ると若い人が多いです。イケメンの先生も多い方だ …続きを読む(全728文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    確かに勉強は厳しいが多くを得られます
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここ2年、東大を連続で2名輩出したり、医学部合格するなど進学実績は申し分ない。(すべて現役です)
      多くの方が言うように、毎週の小テスト、予習復習の徹底、模試や定期テストの難しさ、それに向けた対策は非常に大変で皆さんが思うような青春はできな …続きを読む(全1346文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強だけ好きなら天国のような学校
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      先進に在籍。評価を低く付けている人は、単に勉強嫌いでやる気が無いかやっていないだけ。この学校は最初から大学進学のための予備校みたいな学校だと周知されているのだから、それが嫌な人は行事も部活も体力の限り削ってくれる公立校に頑張って行くべし。滑 …続きを読む(全1326文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    大宮開成高校舐めんな!
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私は皆さんの口コミが腑に落ちません。
      率直に申し上げますと、とても素晴らしい学校。しかし、勿論個人差はあると思います。元々あまり勉強が好きではない方などは楽しくないと感じてしまうこともあるでしょう。勉強量も課題量もとても多いです。常にテスト …続きを読む(全1163文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入って後悔はしない最高の学校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      この学校に入学する前は口コミを見て学校生活が不安でしたが、いざ入学するとすごく楽しいです!!

      授業が楽しいので学校に行きたくないと思うことも全くなく、クラスの子も明るくて面白い子ばかりでめちゃくちゃ最高です()

      毎週月曜日にある小テスト …続きを読む(全1011文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大学受験を成功させたい人にはオススメ
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      現在高二先進コースです。チャラチャラしたい人にはオススメ出来ません。他の口コミにもあるように、課題と予習とテストに追われる日々で、勉強嫌いには辛い毎日だと思います。しかし、日々の小テストを毎日本気でやってるだけでノー勉で英検準二級に合格し、 …続きを読む(全1347文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    【愛 知 和】来てよかった!!
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      良いです!
      自分だけでは勉強が出来ない人や勉強する習慣をつけたい人
      にオススメです!!
      住めば都!小テストが結構あります。
      予備校と公立高校を混ぜた感じです。予備校行く必要ありません!
    • 校則
      校則への感じ方は人それぞれですが、個人的には満足です。
      …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    THE?愛知和教です
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      口コミに低評価してる奴ら絶対この学校入って大学受験で失敗してるか、勉強する気なくてやらされているかのどっちかだろ!!って思ってしまいます。
      昨年度、私もこのサイトの口コミを見て参考にさせてもらいましたが、大宮開成高校は入学してみないとわから …続きを読む(全579文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    毎日が青春!来てよかった!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ほんとに良い学校!!いいクラス、先生に恵まれて毎日とっても楽しいです。来てよかったなって思っています!
    • 校則
      特に普通です。2ヶ月に1回頭髪検査があるけどそれ以外は何にもありません。ネクタイしてる時に第1ボタンが開いてたら言われるか言われないかぐら …続きを読む(全397文字)
164件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大宮開成中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆3.81(52件)

大宮開成中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大宮開成高等学校
ふりがな おおみやかいせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-641-7161

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市大宮区 堀の内町1-615

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服