みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  武南高等学校   >>  口コミ

武南高等学校
出典:あばさー
武南高等学校
(ぶなんこうとうがっこう)

埼玉県 蕨市 / 西川口駅 /私立 / 共学

偏差値:57 - 66

口コミ: ★★★☆☆

3.06

(132)

武南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.06
(132) 埼玉県内104 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

132件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    とてもいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてつもなくいい学校で勉強も部活もすごく力が入っているいい学校だと思います。先生たちもすごい優しい先生たちばかりでいいと思います!
    • 校則
      他の学校とくらべるとなかなかきびしいところはあると思いました! …続きを読む(全324文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    スポーツと勉強の両立。爽やかな生徒たち!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の高校生活を輝かせてくれました。最初クラスに馴染めなかった私は入学そうそう学校にいけませんでしたが、相談室というところに毎日登校したくはん話を聞いてもらい担任の先生も涙ながら毎日来てくれて話をきいてくれました。そのおかげで私はいまたくさん …続きを読む(全642文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    結構楽しい高校生活だった
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭はとても楽しく、何よりも修学旅行が楽しかったです、結果的にとても良い高校生活でした
    • 校則
      思っていたほど厳しくなく、苦になりませんでした( ̄∀ ̄) …続きを読む(全228文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    そこそこ楽しい学校?
    2024年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      いい意味で普通の高校だと思います。
      それなりに頑張ればそれなりの結果になる個人的にはピッタリの学校でした。
      とりあえずそこそこな高校に行って、将来的には大学などに進学したいと思っている人にピッタリな学校という印象です。

      先生の巡り合わせが …続きを読む(全1279文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    先生方のサポートが手厚い武南高等学校
    2024年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      人柄の素敵な先生方が親身になって進路の面倒を見てくれたり、日々の学校生活をサポートしてくれたりしました。
      中学まで先生との関わりが多くなかったうちの子ですが、担任の先生と顧問の先生に本当にお世話になり、無事に希望の進路を実現させていただきま …続きを読む(全738文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ダンス部のみんなに出会えてよかった
    2024年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      この高校での生活は本当に本当に楽しかったです。
      不満がゼロかと言われたらそうでは無いですが、不満に打ち勝つほどの楽しい思い出で溢れかえってます。武南を目指して頑張った人も、落ちて入学になった人も、きっと武南での生活は悔いの残らないものとなる …続きを読む(全2194文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やっぱり自分次第なのかな
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      不満を言ってる人の意見よく分かります!
      確かに始業式などの狭いグランドで真夏に長時間立たせているのはおかしい!と思います。これなんとかしませんか??
      生徒や保護者で意見まとめて学校側に考えてもらうべきだと思います!
      いまのところそれがダメだ …続きを読む(全507文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普通の高校生活だけどそこそこ楽しいです
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私立だけど、公立みたいな普通の学校です。
      可もなく不可もなく、平和な高校生活を過ごしてます。
      クラスや部活の雰囲気は穏やかで、落ち着いてて楽しく生活はできてます。
      優しい先生が多くて、怒られることもほとんどありません。
      校則も緩めです。
      …続きを読む(全841文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    充実な生活を送るにはぴったりな武南高校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      先生も生徒思いで、場を和ませてくれます。
      フレンドリーに接してくれます。
      学校にはサッカーグラウンドしかなく、体育館も狭いため部活で使用するのには少し窮屈かなと感じます。
    • 校則
      男子は過度に厳しいことはなく、月に一回の頭髪検査をクリアすれば普通に過 …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    アットホームな雰囲気の高校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の方の口コミではつまらなかったなどのあまりいい評価が多いですが、個人の意見としては全くそんなことはありません。確かに進学実績は今ひとつだし施設は古いし部活動も今ひとつだし行事は多くはないし想像していたよりも盛り上がりが欠けています。でもそ …続きを読む(全808文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分で変わってくる高校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      武南きて3年目だけど私はこの学校にきて良かったと思ってます。なにより今一緒にいる友達に出会えたことが大きい。クチコミ重要だし私はここに進学決まった時嫌すぎて泣いたけど入ったら全然楽しかった。どこの高校行っても自分で楽しめば充実した高校生活送 …続きを読む(全1392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しいのは間違いないけど、、、
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しい高校生活がおくれてるんで基本的にはいい学校だと思うし、入学してよかったなって思えてる。今の生活に満足はしてます
      ただ、いくつかうーんって思うとこもあるから注意が必要

      例えば月1回の頭髪服装検査
      女子は染めてなきゃ何もないと思 …続きを読む(全1363文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    通路や体育館が暑い
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪くないと思うけど、体育館が暑い。
      体育の時は仕方ないとしても
      真夏の暑い時に1時間とか
      体育館で話を聞かされるの死にそうです。
    • 校則
      どこの学校も校則はあるから仕方ない。
      一部だけど女子でスカート短すぎる人品がない。
      文化祭の時に携帯使えないの …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通に楽しいです。
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学費が安い点で武南にしました。他の私立と比べて比較的安いと思います。真面目に勉強したいと思っている子は勉強できます、どこに行っても同じかもしれないがやる気のない子はどんどん落ちて行くばかりです。上から順に特進コース、選抜コース、進学コース、 …続きを読む(全1006文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    コースによって色々変わる
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学コースと選抜コースで雰囲気がかなり変わります。1年のときは中学校の評定のつけ方で学力があっても進学、なくても選抜コースの人がいるので、そんなに差はありません。でも2年、3年と進むにつれ差が広かっていきます。高校でちゃんと勉強して名のある …続きを読む(全1960文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    武南高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的楽しいです。体育祭・文化祭・修学旅行などは大いに盛り上がります。しかし携帯禁止や制服の指導が厳しいのでそこは注意が必要です。
    • 校則
      リボンやネクタイは緩められないので最初のうちは首がきついかもしれません。化粧などは先生によって指導がまちまちで …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い意味でも公立らしい学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立の中では比較的良い学校
      勉強も運動もそこそこなので過ごしやすいです。
      私立なので勉強に口うるさいところはありますが
      頭抱えるほどでは無いですし、運動も強い部活は強いですが、緩いところは緩いです。
      また、体育では全く走らないので楽しいです …続きを読む(全1174文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    「文武両立」がしたいあなたへ。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は他の私立とくらべてすこし小さく、そのなかでたくさんの教室がありますが、1つ1つの教室が広く、教室が暑くても寒くてもよく暖房やエアコンが効くので、授業を受けるにはとても良い環境です。また、「文武両立」をとても意識しています。
      毎日小テス …続きを読む(全1174文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通の高校生活を送れる無難な高校。武南だけに
      強い部活とか楽しそうな部活に入ってる人は大変そうだけど青春してるなって感じ。羨ましい。
      勉強は自分次第。学校が何かをしてくれるってよりは先生達がモチベだけ高めてくれて、やるかどうかはあとは自分次第って感じ。
      普通に平和に高校生活を過ごしたい人には無難な学校でいいと思う。部活やりたい人は楽しめる。勉強だけを求めてくる人には物足りないと思う。一番上の特進コースは知らんけど

      大きな不満はなく、小さな不満はないわけじゃないけど、まあぐちぐち言いながらもクラスのみんなも楽しそうに毎日過ごしてるから、高望みしなきゃこんなもんやろ。まじで無難。
    • 校則
      一部古い謎ルールが残っているが、先生たちもそれをアップデートしようとしてくれてるらしいので、期待。ただお偉いさんを納得させられるかはまだ分からないとのこと。がんばれー!
      普段に生活してる分には特に不満は感じない。
      ネクタイがきついのが1番の不満。夏はつけなくていいけどね
    • いじめの少なさ
      自分の周りには悪いヤツはいない。うるさいヤツはいっぱいいるけど笑
      根は真面目な人が多い感じ

      そうえば1学期の終わりにアンケートが配信されてた
    • 部活
      入る部活によって違うと思うが、楽しそう。
      ほぼ毎日練習で大変そうなのが野球、サッカー、ダンス、バレー、とかかな。
      楽しそうにやってるのはバスケ、アメフト、チアとかその辺がクラスとか周りだと多いかも。
      部活やってる人の方が充実度は高そうなんやかんやで。
      ちな、ワイは帰宅部笑笑
    • 進学実績
      自分次第だけど、モチベ上がる話はいっぱいしてもらえるから1年だけど燃えてます。国立行きたい。
      授業分からなすぎて、内職した方がマシな先生がうちのクラスだと1人いる。まあどの学校にもそうゆうハズレはあるだろうけどさ、なんとかならんのかね?まあ内職or睡眠時間だからOKだけど
    • 施設・設備
      校舎か迷路。いまだに迷う笑
      廊下が暑すぎ。溶ける
      生徒の人数に対して、校舎が狭い気がする。
      トイレはスーパー綺麗なので星3にしたるわ。
    • 制服
      女子の制服が可愛いらしいけど、知らんわ笑
    • イベント
      文化祭の準備がぼちぼち始まらから楽しみ
      クラスのレクとかは楽しい。

      イベントもっと増やしてくれたら星5
    投稿者ID:931275
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中9人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    一部の教師が自己中だが、いい先生も多い
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      一部の教師が人としてどうかと思う。挨拶を返してくれなかったり、理不尽なこと言われたり。呼び出しておいて本人が来てないとか。ただいい先生も多く、担任や教科担当はいい人。顧問も尊敬できる有能な人。よって、担任と教科担当でその一部のハズレガチャを …続きを読む(全418文字)
132件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 武南高等学校
ふりがな ぶなんこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-441-6948

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 蕨市 塚越5-10-21

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  武南高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服