みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 宝達高等学校 >> 口コミ
宝達高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価虐められていた人、学校に行けてない人や教室に入れてない人におすすめです。結構不登校だった人は多く、今では「中学の時みたいな事をする人が居ない」と結構はっちゃけてます。偏差値も低めですし、希望者が80超えてなければ名前を書くだけで入れます。入試はどこの学校も同じなので最初は不安になるかもしれませんが案外大丈夫です。そしてヤンキーが居るとかは大抵デマです。稀に元ヤンが居たり、リスカをしようとする人がいますがそっとしておきましょう。きっと何かあったのです。駅の近くの店は人気で家庭部とコラボしています。その店の家庭部とコラボしたスウィーツが文化祭で半額近くの値段で安く買えます。先生も生徒も癖があり楽しいです。可愛い子は居ますよ!!アニメ好きやゲーム好き、BLやユリ好き等貴方と気が合う人はきっと先輩にも後輩にも同級生にも先生にも沢山います。
-
校則文化祭、体育祭等でスマホを使えれば文句なし校則はだいたい中学と同じだが制服のネクタイはしてもしなくてもいい感じ。腕時計もOK。電子書籍は無駄な機能(ゲーム等)さえ着いてなければ大丈夫です。授業中に使ってる人は居ます。
-
いじめの少なさ中学校とはかなり違い、女子特有のコソコソ話はあるにせよ虐める人はいません。女子特有のコソコソ話はだいたい恋バナだとかアニメの話だとかだと思うと無難です。
-
部活自由!以上!!吹奏楽部も美術部も文化祭が近づくと忙しくはなりますがスマホを部活中に使えます。美術部に関しては自由に帰れます。美術部の終わる時間の決め方は部長にもよりますが電車の時間で決まります。茶道部もありますが足が痺れてこれば正座を崩しても怒られません。むしろ勧められます。吹奏楽部は今年の文化祭で人気アニメ棒鬼退治アニメのコスプレをして演奏しました。どの部活も人数が少なすぎて廃部しそうな所もありますが実績とかがあまりない分自由です。強豪だったサッカー部は廃部になったとか…いずれ部活になるであろう同好会もあります。茶道部はお菓子目当てで来ている人もいます。文化部は基本的に少なめです。わかっている範囲(入っている部活)では美術部は週に2回、茶道部は週に1回です。
-
進学実績A、B、Cの3つのコースから2年生から選べます。Aは大学、Bは専門学校、短大、Cは就職です。それぞれのコースで勉強の進み具合が違います。将来の夢を予め先生に話す事になりますがその分相談に乗って貰えます。
-
施設・設備図書館は小さめの割に本が多いためか圧迫感があるものの本好きにはたまらない空間です。騒ぐ人は居ません。校庭は小さめなのでグラウンド1周は体力によりますが余裕です。
-
制服可愛いです。男子は学ランなのでブレザーだともっといいなと思いますね。
-
イベントスマホは今年は使えなかったがアンケートで「不便」と書いたのでもしかしたら来年は使えるかもしれませんね。
入試に関する情報-
高校への志望動機偏差値が低めでやりやすかったから。先輩に勧められて。駅からすぐの学校だから。
投稿者ID:6679274人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2017年03月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校に入っていいことなかったわって言う人が多いと思います。みんな仲がいいのでとても充実した高校生活がおくれました!
楽しい高校生活を夢見る中学生!宝達高校はくそだ!でもな、みんなぐちぐちいってるけど楽しい学校なんだよ!でも高校選びは慎重に!
最後に一言!
ヲタ芸したい -
校則校則は厳しいというより細かいことで禁止にされることが多かったです。校則や決められたことを守っていれば楽しい高校生活が送れると思います。
-
いじめの少なさ先生はとても話しやすく優しいしおもしろい先生ばかりです!
-
部活部活はみんなそれなりにみんな頑張っていました!あとバドミントン部がんばれ!
-
進学実績先生方に面接練習や履歴書の作成の指導が夏休み前と夏休み中と夏休み後もあります。それもあってか就職、進学率ほぼ100%です!
-
施設・設備古い学校ですがそんなに不自由はないです
-
制服可愛いか格好良いかは僕にはわかりかねます
-
イベントとても楽しいですよ!でも一般公開公開じゃないのがちょっと悲しいですね。でも生徒会や生徒のみんなががんばれば一般公開になるかも?あとヲタ芸楽しいよ!
入試に関する情報-
高校への志望動機近いからですね
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名進学?就職?そんなもんきまってねぇよ浪人だよこの野郎
投稿者ID:3200728人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2017年03月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭や体育祭の時に携帯の使用を許可するとかもう少し他の学校を知ってほしい。校則が厳しい所があるのが残念だった。
-
校則他の高校に比べると厳しいほうだと思う。もうちょっと自由にして生徒の個性を出してもいいのでは。
-
いじめの少なさいじめは少なかったと思う。
-
部活部活動は自分がしたいものが選択肢の部活動になければ同好会という形で活動をさせてくれるのでいいと思う。
運動部だけでなく文化部も多くあり、種類は豊富だと思う。
部活動は楽しくできた。 -
進学実績面接練習を特にたくさんしているので面接がある所に行く人は心強いと思う。大体の人の進路は叶っている。
-
施設・設備トイレがすごく綺麗。
その他は可もなく不可もなくって所。 -
制服すごく可愛い。制服は普通に可愛い方だと思う。
女子はブレザーでチェックのスカート、男子は学ラン。
個人的に男子もブレザーだと良かったかも。 -
イベントイベントはたくさんあるけど文化祭や体育祭で携帯が使用できないのはすごく残念。そこがなければすごく楽しめると思う。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名石川県のどこか
投稿者ID:3201003人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可愛い子がいない
おもしろくなかった
彼女はつくりやすかったからよかった -
校則そもそもよそを知らない
ただひとついうならば髪を青にしたかった -
いじめの少なさ特には
どこも同じだろ
いじめはなかったかなあとおもいます。 -
部活皆頑張っていてよかったとおもいまふ。
けどぼくにはかんけいないです -
進学実績けっきょくはこじんのどりょくしだいだし
叶いやすさは自分次第 -
施設・設備まあまあですね
可もなく不可もなくといったところでしょうか? -
制服制服はかわいいのに可愛い女の子がいない矛盾!!!なめてんのか
-
イベント行事が嫌いなぼくにはかんけいないです。
休むのは自由ですからね
投稿者ID:20708412人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2007年以前入学
2013年06月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒全員がとても仲良く活気のある学校でした。
【校則】
校則は周りの学校と比較して特に厳しいといったこともなく良かったです。厳しい校則に縛られることもなく、自由にオシャレを楽しんでいる生徒が沢山いました。
【学習意欲】
進学と就職の2コースを選べどちらにもきちんと対応してもらえるので良かったです。勉強の意欲に関しては個人差がありましたが学級崩壊等もなかったです。
【いじめの少なさ】
少しでも不安になった場合は保健室に行っ気軽に相談できる環境があるので安心です。
【部活動】
当時はサッカー部はなかったのですが、先生が生徒の意見を取り入れてくれ、サッカー同好会が出来ました。部活に関わる顧問はとても親身に話を聞いてくれ、どうしたら強くなれるかを一緒に模索してくれました。
【進学実績】
進学した大学について一生懸命先生が調べてくれ、大半の人は行きたい大学や専門学校に進学出来ていました。
【アクセス】
学校から徒歩5分ほどの場所に駅があり通学に関しては不便なことはありませんでした。
【制服】
服はとても可愛く、自分流にアレンジしている生徒もいました。冬は女子はブレザーで男児は学ランです。夏は女子、男児共に上はポロシャツです。
【先生】
生徒の話をきちんと聞いてくれ、先生だけど頼れる人という感じで何でも相談していました。
入試に関する情報-
高校への志望動機とても可愛い制服にあこがれて志望しました。比較的自由に出来るのが魅力的でした。
投稿者ID:105877人中4人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
石川県の偏差値が近い高校
石川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 宝達高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ほうだつこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0767-28-3145 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
石川県 羽咋郡宝達志水町 石川県羽咋郡宝逹志水町今浜ト80 |
|
最寄り駅 |
- |
石川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 宝達高等学校 >> 口コミ