みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  三条商業高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三条商業高等学校
出典:Ebiebi2
三条商業高等学校
(さんじょうしょうぎょうこうとうがっこう)

新潟県 三条市 / 東三条駅 /公立 / 共学

偏差値:44

口コミ: ★★★☆☆

2.57

(14)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    下の下の下の学校。ただ、ここが…
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      きついかな。商業科だから。日程は基本8:30から始まり3:15に終わる。月曜日と水曜日に7限になり4:15に終わる。赤点は40点未満。
      商業科なので普通の教科が簡単です。通学は鉄道を使う人はすごく便利です。東三条駅の近くなので良いです。
    • 校則
      普通 …続きを読む(全414文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総評】
なかなかに良い学校です

【校則】
あまり厳しくなく、すごしやすいと^^

【学習意欲】
生徒はみんな集中して行っています
いい状態だと思いました

【いじめの少なさ】
そのようなハナシや見たということはありませんでした

【部活動】
あまり実績はないですが、どの部活も一生懸...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
正直良い学校とはあまり言えません。生徒の先生に不満が多く反発する生徒もいれば欠席する生徒や早退する生徒がいます。中には担任が嫌になってしまい学校をやめてしまった生徒もいます。良い先生という存在はとても少なく感じます。あとは成績や自分の評価を気にする先生などが多くただ授業をして生徒には全く見向きをしな...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

新潟県の偏差値が近い高校

新潟県の評判が良い高校

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  三条商業高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細