みんなの高校情報TOP   >>  奈良県の高校   >>  智辯学園高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

智辯学園高等学校
智辯学園高等学校
(ちべんがくえんこうとうがっこう)

奈良県 五條市 / 五条駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(33)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    宗教と勉強に乗っ取られた自称進学校
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      まず、入学早々いじめられることがあります、この学校は最近入試試験も簡単になってきたのでいじめがないともいいきれません2つ目は休みが少ない最初は休みが土、日あると思って入学を決意しましたがいざ入ってみると、休みが全然無いのに大量の宿題でホント …続きを読む(全372文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とてもよいです。高校をここに行かせてとてもよかったとおもっています。大学への進学率が高いので良いです。

【校則】
子供からはあまり厳しいとききません。なのでふつうだと思います。

【いじめの少なさ】
子供からは、あまりその話は聞かないのでないのかと思います 。

【部活】
野球部が有名です。よく名...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
何もかもが最悪。修学旅行は何も楽しくないし、文化祭もビックリするくらいしょぼいです。高校での青春はここではできません。そして、賢いAクラスの子は少々校則を破っても怒られませんが、それより、下のクラスはきつく怒られ、差を感じました。こんな、学校にいくなら、地元の公立に行けば良かったと何度も思いました。...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

奈良学園高等学校
(私立・共学)

奈良学園高等学校
教師が良くない
★☆☆☆☆1
在校生|2022年

育英西高等学校
(私立・女子校)

育英西高等学校
理想の女子校とは異なるかも
★★☆☆☆2
卒業生|2020年
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

奈良県の偏差値が近い高校

奈良県の評判が良い高校

奈良県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  奈良県の高校   >>  智辯学園高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服