みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  藤枝東高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

藤枝東高等学校
出典:宮澤慎司
藤枝東高等学校
(ふじえだひがしこうとうがっこう)

静岡県 藤枝市 / 藤枝駅 /公立 / 共学

偏差値
静岡県

TOP10

偏差値:66

口コミ: ★★★★☆

3.51

(79)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    その人の立ち回り次第、猿にも神にもなれる
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      1年次は遊んで過ごせます。sクラに入りたい人は程々に頑張りましょう。2年次の文理選択で世界が変わります。理系は真面目系かつ男子が多数を占めます。勉強をしたい人はそっちがいいかと。文系は女子が多く特定の部活の人が幅をきかせているのでコミュ力が …続きを読む(全2232文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
頑張れる人には本当に良い環境です。ただ、ちょっとハードスケジュールな時は体調を崩しかねないです。きついけれど、根気よくやれる人にはちゃんと見返りがあります。多分、この高校を卒業する時には 体力的にも学力的にも精神的にも今の何倍も成長していると思います。中学の時には そこそこ出来た人が集まるので、入学...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
結局東高愛が強かった生徒が先生になってるので、その分理想や進路などの押し付けがひどいです。生徒の考えや、思いが尊重されず、とても居心地が悪いです。

【校則】
楽しく学校生活が送れるレベルではないです。
学校生活でここまで笑わないのは初めてです。
東高生らしくないことは、基本何もできません。

【い...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  藤枝東高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細