みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立浦和南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

さいたま市立浦和南高等学校
出典:Ebiebi2
さいたま市立浦和南高等学校
(さいたましりつうらわみなみこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市南区 / 北戸田駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★☆☆

3.03

(120)

さいたま市立浦和南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.03
(120) 埼玉県内112 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

82件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高校生活は自分次第です
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      3年間楽しかったから。楽しく3年間を過ごせた理由としては、部活選びが上手くいったことだと思います。部活の掛け持ちをしていたので、部活のお陰で友達が増えました。浦和南高校の良いところは、どこの高校にでも居るだろう変な人(差別的な発言をするとか …続きを読む(全1540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    通えば良さがわかるはず
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪くない、むしろ楽しいしここ来てよかったと思う
      課題とかは多めだけど、きちんとこなせる人は全然苦じゃないと思う
      南高最高が合言葉
      行事は熱いし、なんだかんだでみんないい人ばっか
      学年上がるたんびにクラスも仲良くなるし、学年もよくなる …続きを読む(全517文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    授業や行事は良いけど設備は悪い
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      私は今年入学して、まだ6ヶ月程しか経っていないのですが、シンプルに言うと、勉強はしっかりしたいし、部活も真面目に、楽しみたい人にはおすすめです。ただ、部活だけに専念しようとすると授業についていけなくなるくらいに家庭学習を必要とするので、文武 …続きを読む(全605文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    可もなく不可もなく普通の学校です
    2021年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校がいいと思うか悪いと思うかは代によります。現在の2年生は全体的にチャラついていて3年生からしたらとても雰囲気がいいとは思いません。サッカー部が弁当や飲み物をどーのこーのしてるとかいうクチコミを見ましたがそれはその代がおかしいだけで普 …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    制服や髪の毛、文化祭の規定が厳しすぎる。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入ってくる生徒は皆明るくてフレンドリーでいい人たちばっかりです!メンバーは最高!ただ、先生がじじばば。授業の面白い先生はいない。文化祭の規定が厳しすぎて楽しさのかけらもない。普段の制服はださくて、スカートにうるさい。男子は学ランでださい。
    • 校則
      …続きを読む(全973文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やりたいことが出来る見つけられる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題や予習など多く大変ですが、ココ最近の国立の合格数やGMARCHの合格数は増えています。
      校庭が人口芝になります。
    • 校則
      ケータイの使用に関しては、緩いです。
      授業中に通知のバイブがして、没収する先生もいれば笑って授業を進める先生もいます。
      …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    毎日楽しく通える学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気も良く、毎日楽しめる学校です。先生も生徒もいい人達が多いです。充実した学生生活が送ることができます。
    • 校則
      女子のスカートの丈は注意されたりします。他の高校と比べるとゆるい方なのかなと思います。 …続きを読む(全374文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校生活を楽しむならぜひ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校庭が人工芝に改修工事されるそうで、強豪サッカー部がより快適に練習できるようになって、活躍がとても楽しみです。
    • 校則
      さほど厳しくはないと思いますが、やはり節度のある身だしなみは徹底されます。 …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    そこそこな公立進学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に穏やかな雰囲気で、落ち着いています。
      大学受験に向けて勉強に力を入れていますが、行事も盛り上がるので楽しんだもの勝ち、という感じです。
      2年次から文系と理系に分かれたり、場合によっては3年次での文転・理転ができるので、幅広い進路 …続きを読む(全1152文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    毎日楽しい!!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく楽しいです。
      友達も沢山出来るし学年を追うごとに楽しくなっていきます。
      行事を楽しみたい人にはおすすめします。
      周りもいい人ばかりで毎日充実してます!南高最高が合言葉です。
    • 校則
      年々厳しくなっています。今の1年生が可哀想!
      スカート丈にう …続きを読む(全826文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    周りの高校よりは緩くて自由!
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服はダサいけど、公立高校らしい感じ。文化祭などの行事はめっちゃ楽しいし、そういう時の校則はゆるめなのが嬉しい。塾に行ってなくても長期休暇には補習ができる。本当にいじめがなくて平和です。先生にも言われるくらい浦南生はおっとりしています。
    • 校則
      ピア …続きを読む(全609文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    南高最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちが家族みたいで親身に相談に乗ってくれる。
      学校の雰囲気も落ち着いていて過ごしやすい環境だと思う。
      南高最高!
    • 校則
      地味にうるさい。
      スカート丈はでも学年が上がるごとに注意されることが減る …続きを読む(全335文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    穏やかで誰にでもオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も両立できる学校です。
      進学部活ともにそれなりの実績が残せています。
      生徒も
      落ち着いているので、誰でも安心して通えます。
    • 校則
      校則は比較的易しいと思います。
      携帯の持ち込みは可能です。
      アルバイトは申告性です。 …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    good!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      修学旅行がオーストラリアなのが良い!
      あと今年からグラウンドが人工芝になる
      文理分けが2年からあり自分の学びたい選びたい教科に専念できる
    • 校則
      女子はスカートを注意される、男子はない
      あとは特に厳しいとこ …続きを読む(全313文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活動が活発
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動に入っている人が多くて活発的で、今年から朝8:20から朝自習の夢実現タイムがあって、勉強に力が入っていると思います
    • 校則
      今年から朝のHRから帰りのHRまで携帯の使用が禁止になりました。 …続きを読む(全339文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い高校だと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事などにも一生懸命でとても楽しい高校です。先生も優しく、難しい問題も質問したらわかりやすく答えてくれます。
    • 校則
      校則は厳しくはないです。ほかの高校がどんな感じかわからないので比べられませんがすれ違う度にスカートおろせとかは言われないです笑 …続きを読む(全360文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    「文武自考」を目指す進学校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      新型コロナで臨時休校が続いていたけど、先生の面倒見がとても良い学校。臨時休校中はオンライン授業をしてくれたし、学校再開後は勉強も部活動も充実しています。校舎は古いけど、冷暖房も完備されて快適です。入学して半年たったけど、南高が大好きです。友 …続きを読む(全1052文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    The・部活校!文武両道目指す人来たれ!
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      部活をとにかく本気でやりたい人、それと同時に勉強も頑張りたい人には、おすすめの学校です。
      学校全体を色で表すとすると、赤やオレンジといったところでしょうか、とにかく活気に溢れています
    • 校則
      特に厳しくもなくThe・公立高校という感じだと思います。( …続きを読む(全1962文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    南高最高!!を言わせる学校
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一部の先生がとても良くて素晴らしいと思います。勉強よりも高校生活楽しみたいって人におすすめではありますが、課題とかの量が多いので計画を立ててやれば問題はありません。
      修学旅行(南高では研修旅行とよびます)ではオーストラリアにいきます
    • 校則
      朝、門に …続きを読む(全1377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強も部活も頑張っています!
    2022年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強を頑張っている人は多いです。特にサッカー部など推薦で大学を受けようと考えてる人は1年生の時からすごく勉強しています。運動部はどの部活も基本的に強いです。文化部は珍しい部活もあるので1度見てみるといいかもしれません。普段は朝のホームルーム …続きを読む(全436文字)
82件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 さいたま市立浦和南高等学校
ふりがな さいたましりつうらわみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-862-2568

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市南区 辻6-5-31

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  さいたま市立浦和南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服