みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  山城高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

山城高等学校
出典:Bitland
山城高等学校
(やましろこうとうがっこう)

京都府 京都市北区 / 等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅 /公立 / 共学

偏差値:62 - 64

口コミ: ★★★★☆

3.94

(68)

山城高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.94
(68) 京都府内14 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

43件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    わいわい?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が面白くて、生徒は生き生きしているので
      活気で溢れています。
      制服のダサさ以外はピカイチです!
      文武両道を目指す人には
      もってこいの学校だと思います
    • 校則
      校則はそこまで厳しくなく
      ヘアアクセサリー可です!
      ですが秩序もあって
      …続きを読む(全413文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強が好きなら楽しめる
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      中途半端な学力だとなかなか成績を取るのは難しいです。ただ、勉強が好きだという人にとってはオススメです。毎日のように小テストがあり、プールや持久走は休むと補修。結構大変です。
    • 校則
      厳しいと思います。スカートを折ると生徒指導。バイトは勿論禁止。ただワ …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ハイレベルな文武両道を目指しており、生徒の自主性を尊重している学校です。特に勉強には力をいれています。
    • 校則
      厳しいところもありますが、生徒に任せているところもあるのでそんなに厳しくない感じです。 …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生をエンジョイするなら山城へ!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中庭がありとても雰囲気のいい学校で高校生活をエンジョイしたい人にはぴったりの学校だと思います!部活動も活発でとても楽しいですが、その反面、入学してから勉強をつい怠ってしまい学力が下がってしまうこともあるかもしれません。自分の意思をしっかり持 …続きを読む(全807文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な校風が魅力的な高校です。是非どうぞ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オンとオフの切り替えができる生徒が集まってる。賢いけどガリ勉って感じじゃなくて効率よくこなす子が多い。
    • 校則
      厳しくない。ピアスの穴を開けるのはOK。透ピ以外はつけてくるの禁止。髪の毛も染めてはいけない。スカートは比較的短め。 …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生らしい高校生活を送れる学園
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を謳歌したい学生さんには、とてもいい高校だと思います。校舎も綺麗ですし設備も整っています。ですが勉強面になると、かなり野放しされているような気にもなるので気を緩めず自分で管理していく必要があると思います。
    • 校則
      他校と比べると比較自由だと思 …続きを読む(全526文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    普通より少し上の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事がとても充実しているため、学校生活をとても楽しく送る事が出来ます。
      勉強も全く問題ないでしょう。
    • 校則
      他校の校則をよく知らないのでハッキリとは言えませんが、特に不便を強く感じる事はありませんでした。 …続きを読む(全292文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    普通より少し上の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事がとても充実しているため、学校生活をとても楽しく送る事が出来ます。
      勉強も全く問題ないでしょう。
    • 校則
      他校の校則をよく知らないのでハッキリとは言えませんが、特に不便を強く感じる事はありませんでした。 …続きを読む(全292文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行事を楽しみたいなら山城高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ハイレベルな文武両道という割には先生達の自己満足に過ぎないような気もしますが、部活動入部率も高くそれなりの課題の量や大学進学率なので素晴らしい学校です。
      行事はどこの学校よりも楽しい自信があります。ウォーターボーイズの文化祭公演は山城生に …続きを読む(全710文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    山城高校サイコー!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規則も厳しすぎず、でもしっかりけじめのあるめっちゃたのしい学校です!!!
      学校行事も全部が楽しい!!!
    • 校則
      厳しくない!全く!!
      厳しすぎないとこが山城の売りだとおもいます! …続きを読む(全308文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    頑張りながらも楽しむ
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一昨年から受験制度が変わり、遠くからわざわざ山城を選び、毎日時間をかけて登校してくる人も増え、さらに学習意欲も非常に高まってきています。その中で、文武両道を目標とし、部活動に力を入れている人が多く、とても高校生活として充実していると思います …続きを読む(全824文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分次第で楽しくもつまらなくもなる学校
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学校生活はとても楽しいです。在校生の質も良く、勉強に熱心でとてもいい刺激をもらえます。担任の先生が進路相談に親身になってくれます。クラスにもよりますが、国公立志望の人も多く、私立大学も2月辺りまで勉強する人もいます。クラスの中では指定校や公 …続きを読む(全1406文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2009年入学
    大事なのは生徒の自発性!
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則の自由さ】
      公立高校の中では比較的自由なほうではあるが、染髪などは禁止され …続きを読む(全385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しめる人は楽しめる学校
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が中途半端な状態で入学すると、部活との両立が難しいと思います。一年生の一学期あたりに困っている人も多いです。
      ただ相談をすると快くうけてくださる先生ばかりなので、先生をうまくたよることの出来ている人は持ち直せることが多い。
      それぞれの勉 …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    イメージより緩くない
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強もちゃんとしないといけない方ですが、先生が他人行儀でとっつきにくいです。勉強を教えたらそれで終わりなのでとてつもなくノリが悪いですが、いらんところで入ってきます。
    • 校則
      緩めだと思って入学したけど実際は無駄に生徒指導が多く、テストの時にいちいち …続きを読む(全566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    よくわからない変な学校
    2021年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      遊びに行ってるとおもったら楽しい。でも勉強とか部活とかっていわれると先生次第かな。全部自分らの頑張りとか言われても、結局制限してくるのは先生。
    • 校則
      他の高校と比べたら緩い?いろいろ言われるけど。女子はまあ自由にやってるイメージ。というか、交通マナ …続きを読む(全528文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    典型的な自称進学校です
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      自称進学校の典型的な例。
      無駄に多く課題を出されますが進学実績が非常に悪く、みんな推薦で私立の大学に行くので
      国公立大学の前期試験まで受験が残っている生徒は極わずかです。
      国公立大学を目指したい人には山城はオススメできません。
      しかし、行事 …続きを読む(全1101文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ハイレベルな文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいとおもっている学生にはとてもいいと思います。文武両道がモットーなので両立が出来る高校です
    • 校則
      スカートの丈や遅刻検査など厳しくしているところもあると思います …続きを読む(全326文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい高校だと思います。
      勉強がしやすい環境が整っていて進学率もとてもいいので勉強がしたい方にはおすすめです。
    • 校則
      他校に比べるとゆるい方だと思います。毎朝、服装チェックはありますがそこまで厳しくありません。 …続きを読む(全310文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にとても楽しくて、
      雰囲気とかも明るいので、学校がとても楽しいです。
      学食もおいしいので嬉しいです。
    • 校則
      そんなに厳しくないと思います。
      でも、
      今年の体育祭の時は少し厳しかったです。 …続きを読む(全293文字)
43件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 山城高等学校
ふりがな やましろこうとうがっこう
学科 -
TEL

075-463-8261

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 京都市北区 大将軍坂田町29

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  山城高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング