みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  朱雀高等学校   >>  口コミ

朱雀高等学校
出典:あばさー
朱雀高等学校
(すざくこうとうがっこう)

京都府 京都市中京区 / 二条駅 /公立 / 共学

偏差値:44

口コミ: ★★★☆☆

2.62

(55)

朱雀高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.62
(55) 京都府内81 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
55件中 41-55件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    遊びたい人向き
    2013年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的には派手な学校とみられているが、やはりそうだった。

      【校則】
      自由 …続きを読む(全305文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    伝統歴史の高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人の自由がモットーの学校だと思います。勿論校則規律はしっかりとしています。個人の考え方次第で個性を伸ばすのに適している様に思います
    • 校則
      制服ではなく私服なので強制的な押し付けが無く気持ち良い学生生活を過ごす事が出来ます。私物も毎日持って帰らない …続きを読む(全761文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    探求は友達の質は上がるだろう
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      探求の生徒です。錬成のことは分からないですが、授業も変なことで止まることもなく分かりやすくいい先生ばかりです(例外あり)。たまに奇声が聞こえてきますが生徒もほとんど良い子ばかりです。みんな個性的なのでやばいことをしない限り浮いたりしないです …続きを読む(全852文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一から考えることができるところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここはボート部がとても強く色々な大会に出ています
      他にもたくさんの部活があり色々な経験ができ
      集団行動を学べるところとなっています
    • 校則
      ほとんど厳しくはないです!
      一様校則では書いてありますが暗黙の了解だと思います …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    おわてる
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく礼儀がない。
    • 校則
      校則は緩いのでらくちんです、
      とても、楽なのでここはとてもよいですね! …続きを読む(全225文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    テンションが高い学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪いイメージあるけどヤンキーばっかじゃなくて優しい人も多いし、文化祭とか体育祭とかすごく盛り上がりますよ
    • 校則
      ほかの高校と比べるとゆるいほうだと思います。
      髪の毛染めてる人も多いです …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で夢を見つけれるとても良い高校だと思います!私も夢を見つけました!部活は他のところよりもゆるい方ですが 中には全国に行っている部活もあります
    • 校則
      他の学校にくらべて校則はゆるいかもしれないところもあります。 …続きを読む(全317文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    おすすめはしません。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      建物が古く暗い。定時制があるため学校にのこることができない。トイレが汚い。
    • 校則
      出席日数は他校に比べ厳しい。制服もなく自由服で登校するため服へのルールは特になし。 …続きを読む(全295文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    一人一人の個性を引き出しテクれる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      朱雀は全日制・定時制・通信制があり
      それぞれ自分にあった勉強スタイルで勉強できるし、
      環境にも最適やとおもいます。
    • 校則
      どの課程も私服で登校OKです。また、ピアス、もしても良い。ただしタトゥーは隠すように。
      それ以外の注意はなかった。 …続きを読む(全210文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由な校風、楽しい高校生活!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で楽しく勉強ができます。少し騒がしいところもありますが、とても楽しいです。
    • 校則
      自由な校風です。他の高校と比べるとだいぶゆるいと思います。紫野高校よりは少し厳しいかもしれません。 …続きを読む(全389文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    貴学の通信制を卒業しました
    2016年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こちらの高校に中学卒業後、現役の15歳で入学し三年間で卒業しました。
    • 校則
      校則は法律というようなあってないようなものでした。そのためメイク、カラー、成人していたら休み時間のたびに校門の前にたばこを吸いにいくという具合でした。 …続きを読む(全673文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    イメージほど悪くないし、楽しいと思います
    2023年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      そこそこ楽しいです、入学する前に口コミを見ていて、評価が低かったので不安でしたが入学すると思っていたよりも楽しかったです。theヤンキーみたいな人はほとんどいません。勉強に集中したかったり、大学を目指している人は探求をお勧めします。錬成は元 …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強基礎を専攻したい方が行く高校
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      どこの学校でもそうですが、しっかりと校則を守り、勉強・授業の態度がしっかりしている人が評価される学校です。学校初日にスカートを短くしたりだとか、染髪・ピアスなどのアクセサリー等を付けているだとか、授業態度が改まってないだとか、そういう人達が …続きを読む(全766文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    改善すべき点も多い学校
    2022年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 -| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      「朱雀プライド計画」と銘打たれた抜本的な改革の下、制服の導入や進学コースの設定等によって従来のネガティブな印象の払拭が図られており、大きな変化は実感しづらいものの、勉学に対する姿勢や意識は少しずつ改善されつつあるように思います。しかしながら …続きを読む(全1521文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    本人次第。先生の質はピンキリ。
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      とりあえず学費の面とかで公立高校行きたいって人向けかと。学業面では良くも悪くも全て本人次第。中学から継続して努力している人や、高校で心機一転勉強を頑張っている人は難なく進級できるし、普通の私大くらいなら指定校とか公募推薦とかで行ける。逆に遅 …続きを読む(全1031文字)
55件中 41-55件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 朱雀高等学校
ふりがな すざくこうとうがっこう
学科 -
TEL

075-841-0127

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 京都市中京区 西ノ京式部町1

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  朱雀高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング