みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  秦野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

秦野高等学校
出典:IZUMI SAKAI
秦野高等学校
(はだのこうとうがっこう)

神奈川県 秦野市 / 東海大学前駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(91)

秦野高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(91) 神奈川県内136 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

60件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    部活が盛んで、良い友達関係が築ける学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      立地条件の良さや校舎の新しさには欠けるが、良い友達関係を築ける高校だと思っています。部活や行事も盛んなので、青春をしたいなら絶対秦高!!
    • 校則
      スカート丈やワイシャツのボタンなどの注意はほとんどないが、頭髪については厳しく言われる。 …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    高校生活を本気で楽しむなら秦野高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兄弟や姉妹、親子で同じ高校に入学する人が多くそれほど充実した高校生活を送れる学校。文武両道を掲げ実際にやる気のある生徒が多い。行事など楽しむことと勉強の切り替えができる。
    • 校則
      学年を担当する教師によって、ピアスや茶髪がありかは変わってくる。 …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道が両立出来ている学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に熱心に取り組む人が多く、文武両道をこなしたい人にはうってつけの学校だと思います。文化祭も盛り上がれて楽しいです。
    • 校則
      結構厳しいです。髪を染める事やピアスなどはだめです。でも服装に関してはそこまで厳しくないです。 …続きを読む(全321文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    駅から遠い文武両道の武に力を注ぐ高校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      文武の武に重きを置いた高校。強い部活はほんとに強いです。ただ2年生で必修の数学IIBで文系は赤点だらけ、理系は日本史と世界史で時間を取られるので東大や旧帝大目指してて少しでも時間を無駄にしたくない人はカリキュラムをちゃんと確認すべきだと思い …続きを読む(全831文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    文武両道らしいです。
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校に来たら自分次第でだいぶ変わると思います。勉強も頑張ればmarch等にもいけるし、部活動もちゃんとやってるところが多いです。逆にだらけると置いてかれると思います。
    • 校則
      派手な髪色にしたい人は向いてないと思います。髪型や服装で注意されている …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とてもいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日楽しい
      まわりは自然が多くて、のびのびしたスクールライフを送れる通学路の坂がけっこうキツイ(笑)
    • 校則
      髪染め、ピアスはあんまり注意されない。
      セーターの色で注意を受ける場合がある。
      …続きを読む(全305文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を実現できる学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      主な校訓は、文武両道。なので、部活がとても盛んで色々な部活が好成績をおさめています。
      また、勉強もみんな頑張っています。
      文武両道を実現したい人にはぴったりだと思います!
    • 校則
      校則は普通です。
      体育祭以外で、髪を染めると生徒指導されたり、冬服期間 …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    何事も全力で楽しむ
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動も勉強もレベルが高い‼︎
      あいさつもしっかりし、人間として成長できる
      登下校が、少し不便
      だけど、通うだけの価値がある学校
    • 校則
      頭髪チェックなどが何度かある
      普通に過ごしていればなんの問題もない …続きを読む(全435文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    西湘や伊志田に行くなら秦野へ!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      過去に「ここにくるなら西湘や秦野へ」の投稿のものです
      卒業して一番思ったのが、なんだかんだ秦野高校で良かったと心から思えました。秦高はほんとに伸び伸び生活できるし、部活も活気があるし、代にもよりますが、自分の代は最高だったと思います。
      秦野 …続きを読む(全419文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    毎日楽しすぎる高校!ハダコーライフ最高
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      人生で1番楽しい3年間送れる。部活動が盛んでみんな勉強熱心なので向上心がすごい。人間関係に恵まれた。
    • 校則
      ピアスや暗めの髪染めをしている人がいますが、特に怒られません。(体育の時はピアスだめ)スカート丈もいくら短くても指摘されないので、校則は緩い …続きを読む(全1024文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    素朴で良い学校(^^)
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      素朴ですが楽しい学校です!入って良かった(^^)
      いい人ばかりで男女構わず仲良いです。
      変な人(良い意味で)も多いですが楽しいですね。
      歴史も古く、地域の方々の信頼が厚いです。
    • 校則
      緩いです。スマホ使用OK(休み時間)
      スカートも短くして …続きを読む(全1082文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    秦野高校について
    2013年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道を目指している活気あふれる学校です。

      【校則】
      これといって厳 …続きを読む(全498文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    常に全力で楽しもう!!
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が皆とても優しく、何に対しても一生懸命で、行事などの際には全力で盛り上がれるというところが最高だと思います!
      在校生や卒業生は評価を低く言うことがありますが大抵はふざけてだったり照れ隠しだったりします(笑)ですが大雨や雪、台風などでも基 …続きを読む(全915文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    努力を認めてくれる高校です
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やる気のある生徒にはとことん向き合ってくれます。
      卒業後のサポートもしてくれる、良い高校だと思っています。
      秦野高校の生徒は自分の高校を卑下しがちですが、大体の人は「大好きでした」って言って卒業していくので、受験生の皆さんは「愛情の裏返し」 …続きを読む(全871文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高!入学して絶対に後悔しない学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんながやさしくて、団結しててとても過ごしやすい!!
      ここでしか出来ないことをこれから入学を希望してる新入生たちに体験してもらいたい!!
    • 校則
      それほど厳しくないです。ちゃんとやるべきこと、やりたいこと、やってはいけないことが分かっててメリハリのあ …続きを読む(全751文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ここで良かったと思える学校
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      みんなほんとうに優しくて、考え方が本当にしっかりしてて大人(←人間関係において、いじめとかないし、フレンドリー。変わった子がいたとしてもそっとしとしておく))活発で面白い子沢山いる、先生も個性があって面白い、本当に平和で楽しい素敵な人が沢山 …続きを読む(全465文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道を掲げている高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は勉強だけではなく部活にも大変力を入れていて、まさに「文武両道」の精神を教えてもらったからです。
    • 校則
      基本的にカーディガンやベストは自由ですが 、色や柄に指定があります。体育祭の時は派手に髪を染めてもオーケーです。 …続きを読む(全778文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高!(((o(*゚▽゚*)o)))
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくゆる~い学校!
      今3年生ですが、勉強も部活もみんな熱心で、
      学校の雰囲気も最高!
      文化祭と体育祭が隔年開催は少し残念なところですが、
      それぞれに集中出来るし、燃焼率はみんな120%!
      とにかくいい学校です。
    • 校則
      緩いです。
      あまりうるさい …続きを読む(全568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    暖かい学校です。
    2014年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      田舎、というのがあるのかもしれませんが、ほんとに、とても暖かい人ばかり …続きを読む(全366文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    生徒の人柄が素晴らしい!
    2022年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      立地が最悪です。東海大学前駅から歩く人は大体25分かかります。最後に体感83°の坂があります。入学したてはこれもなれるのかなぁと思っていましたが慣れませんでした。東海大学前駅からバスが出ているので、夏や雨の日は利用する人が多いです。
    • 校則
      セーター …続きを読む(全834文字)
60件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 秦野高等学校
ふりがな はだのこうとうがっこう
学科 -
TEL

0463-77-1422

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 秦野市 下大槻113

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  秦野高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ