みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 浜松学芸高等学校
概要
-
浜松学芸高校は、静岡県浜松市にある併設型中高一貫の私立高校です。学科は「普通科」と「芸術科」です。普通科は難関大学進学を目指す「特進コース」が東大京大をはじめとする国公立大学、早慶上智をふくむ有名私立大学の合格者を出しています。芸術科は「音楽過程」「電子音楽過程」「美術過程」「書道過程」に分かれ、美大・音大や教育系大学を目指す生徒に高レベルの教育と環境を提供しています。中でも「電子音楽過程」は昭和63年にスタートした全国唯一の学科です。 部活動においては、近年卓球部が全国高校総体に、放送部がNHK杯全国高校放送コンテスト全国大会に、写真部が全国高校総合文化祭に出場、書道専門部はコンクールで入賞多数。特に文化部の部数が多く、活発に活動しています。
浜松学芸高等学校出身の有名人
with b(ブリリアン) ダイキ(芸人)
口コミ(評判)
-
- 卒業生 / 2014年入学
2017年06月投稿
- 1.0
-
総合評価大学進学、高校生活の充実、どちらを目標としても通う理由はない。私の体験では、入学式の当日教室に入るとお葬式のような空気だった。みな公立高校に落ちたためだ。担任は慰めるところから始まり、学校生活がスタートする。直後にすぐ合宿があり、勉強の仕方や授業の受け方をレクチャーするが、だらだらとした空気なので結局何がしたかったのかわからなかった。
多くの人が考えているような高校生活をしている人は少ない。恋愛も噂になることは少なく、みなコソコソと付き合い始める人もいる。上位クラスだとそこそこ珍しい。『団結するぞ!』や『文化祭頑張ろうぜ!』と言ったものは一切ない。とにかく課題に追われ、大学受験に向けての話を聞かされ、予備校に通うような毎日を送るだけである。もし、将来を考えこのレベルの私立高校か、一ランク下の公立高校で迷っているならば公立高校の方をオススメする。多くのものが高校生活のつまらなさをバネに大学受験ではリベンジしようとするが下記の理由で多くは叶わない。このようにこの高校の三年間で満足することはおそらく少ない。よっぽど上手く行かない限り、中学とのギャップに苦しむことになるかもしれない。 -
校則校内での携帯の使用禁止やロングヘア(髪を縛らなければいけない)の禁止など、私立高校定番の校則が多い。偏差値と校則の厳しさは反比例しているので、ソコソコの厳しさだと思う。
-
- 保護者 / 2011年入学
2017年04月投稿
- 5.0
-
総合評価上の子が芸術でお世話になり
勉強しながら運動を続けるならこの学校と
下の子も特進でお世話になりました。
兄弟でという方も多い そんな学校です。
2人共 希望に添った大学に進みました。
あらかじめ まとまったお金を学校に預け そこから ほとんど出金してくださるので 楽でした。
(教科書・教材・部活を含む被服 は校内販売 部活に関わる費用も現金集金はほとんどありませんでした) -
校則正直 厳しい方では……と 思います。
子供たちは厳しすぎる! と言った事がないので 慣れれば大丈夫なのかな と 思います。
遅刻すると 何回か朝 職員室にご挨拶に行くとか……
社会に出て困らない人にならない為のペナルティーはあるようです。
ただ、ちょっと連絡をとりたい時は 不便かな……と思ったことはあります。(敷地内 携帯電源オフ)
学校の特徴投稿する




















この高校の特徴を投稿してみよう!
投稿する入試情報
募集要項
入試形式 | 単願/併願 |
---|---|
入試内容 | ■普通科<特進> |
倍率
単願
学科・コース名 | 実質倍率 | 備考 |
---|---|---|
普通(特進コース) | 1.00 | |
芸術(音楽・電子音楽課程) | 1.05 | |
芸術(美術・書道課程) | 1.00 |
併願
学科・コース名 | 実質倍率 | 備考 |
---|---|---|
普通(特進コース) | 1.00 | |
芸術(音楽・電子音楽課程) | 1.00 | |
芸術(美術・書道課程) | 1.00 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
立命館大学 | 50.0 - 60.0 | 私立 | 京都府 | 13人 |
東京理科大学 | 42.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 11人 |
同志社大学 | 55.0 - 62.5 | 私立 | 京都府 | 8人 |
静岡大学 | 47.5 - 52.5 | 国立 | 静岡県 | 7人 |
法政大学 | 52.5 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 6人 |
※2017年の大学合格実績より一部抜粋
掲示板
-
-
質問【浜松学芸高等学校】総合質問板
みん校@運営 さん 5件0件 2017/03/03更新- 【浜松学芸高等学校】の総合質問掲示板です。受験の悩みや学校生活についての疑問など、何でも書き込んで下さい! また、在校生・卒業生の方からはこの高校のアピー・・・続きを見る
-
その他【浜松学芸高等学校】受験生・保護者に一言!
進路、高校受験 みん校@運営 さん 0件0件 2017/03/03更新- 【浜松学芸高等学校】の受験生・保護者に一言!コーナーです。受験や入学を予定・検討している中学生・保護者に、この高校をオススメするメッセージをドシドシ投稿お・・・続きを見る
-
画像投稿する
基本情報
学校名 | 浜松学芸高等学校 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | はままつがくげいこうとうがっこう | |||||||||||||
所在地 |
|
|||||||||||||
交通アクセス | ■バス |
|||||||||||||
最寄り駅 | 遠州鉄道 八幡 |
|||||||||||||
生徒数 | 男子:333人 女子:534人 |
|||||||||||||
学科 | 普通科特進コース(61) 芸術科書道課程(45) 芸術科電子音楽課程(45) 芸術科音楽課程(45) 芸術科美術課程(45) |
|||||||||||||
電話番号 | 053-471-5336 |
|||||||||||||
公式HP | ||||||||||||||
学費 |
|
|||||||||||||
行事 | 体験学習、新入生合宿、ときわ祭、クレイワーク合宿、定期演奏会、球技大会、夏期ゼミ、体育祭、作品展、定期演奏会、修学旅行、クリスマスコンサート、冬期ゼミ、卒業演奏会、直前対策ゼミ、マラソン大会、球技大会、芸術鑑賞会、春期ゼミ |
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 浜松学芸高等学校
ランキング
- 偏差値
- 口コミ
- 制服
ピックアップコンテンツ
- 静岡県の高校入試特集
静岡県独自の入試制度や受験対策など、高校受験に役立つ情報を見ることができます!
- 静岡県の高校情報
静岡県の高校の偏差値や評判、入試情報など、高校受験・高校選びに役立つ情報が満載です!
- 静岡県の偏差値・倍率一覧
静岡県の高校の偏差値や一般入試の倍率の一覧を一目で見ることができます!
オススメサイト
- 全国専門学校選びNo.1口コミサイト
静岡県の専門学校情報みんなの専門学校情報は、日本最大級の専門学校の口コミサイトです。
- 全国大学選びNo.1口コミサイト
静岡県の大学情報みんなの大学情報は、偏差値や口コミなどの情報が満載の大学検索サイトです。
- 静岡県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 静岡県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 静岡県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。
オススメの高校
-
-
掛川西高等学校
ワンランク上にチャレンジ
偏差値:63 - 67
3.80 (54件)
静岡県掛川市 / 公立
-
-
下田高等学校
併願校におすすめ
偏差値:48 - 61
4.00 (16件)
静岡県下田市 / 公立