みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 瀬戸南高等学校 >> 口コミ
瀬戸南高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2017年01月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価実業高校なので普通科の学校と比べると普通科目への取り組みは浅いですが、その分専門科目には力を入れ入れていて1年次では共通の専門科目の基礎基本、2・3年次では各類型に分かれて専門科目を発展的に学習します。校外学習も多く設けられていて地域の方と交流する場面が多いためコミュニケーション能力の向上が期待できます。また多くのお客様が本校の伝統行事であるシクラメン祭へ足を運んで下さり、毎年盛り上がりを見せています。
-
校則校則は厳しいです。髪型やスカート丈が適切か、メイクをしていないか、爪の長さが適切か、アクセサリーをつけていないかなど様々なチェックを受けます。しかし、先生の指導により基本的な身だしなみを身につけることができ、普段からきちんとしていれば進学や就職先で困りません。アルバイトは原則禁止で、携帯の持ち込みは可ですが学校での使用は原則禁止です。
-
進学実績毎年多くの生徒が自分の希望の進路先への進学、就職を実現させています。3年間でしっかり勉強をして、資格の取得や自分のアピールポイントを磨いておくことが大切です。
-
施設・設備生物生産科や園芸科学科は大規模な農場で実習が出来ます。生活デザイン科は広い調理室や被服室で実習が出来ます。農業棟や家政科棟から体育館、グラウンドまでは距離があります。食堂はありませんが、生徒ホールで毎日パンやクッキー、飲み物の販売があります。進路相談室では進路についての資料が沢山あり、先生に進路について相談することも出来ます。
-
制服数年前に制服が変わりました。男子はグレーのチェックズボン、女子はエンジのチェックスカートが特徴的です。可愛い、格好良いと感じるか感じないかは人によって違います。
-
イベント文化祭や、体育祭、球技大会などがあり行事は充実しています。それ以外にも生徒会、農業クラブ、家庭クラブによる行事や、毎年12月に行われるシクラメン祭、今年開催された生デフェスなど他の高校にはない行事があり年間を通して楽しめます。
入試に関する情報-
高校への志望動機祖母が野菜や草花を栽培していたことがきっかけで幼い頃から「農」や「自然」に興味があり、もっと深く農業について学びたいと思ったからです。オープンキャンパスでは先輩方の和気あいあいとした雰囲気や、分からないことがあった時に優しく話しかけて下さったこともとても印象に残っていて私も先輩方のようになりたいと思い、志望しました。
投稿者ID:2861716人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価農業のことを学び、人としての考え方や、販売実習などをして、コミュニケーション能力をつけたい人にはとてもいい高校だと思っています。
-
校則他の高校と比べると高速は厳しい方だと思います。しかし、社会に出るための高速なので、苦ではないと思います。
-
いじめの少なさ教師と生徒は家族という感じで、特にトラブルが起こったということは聞いたことがありません。
-
部活県内でもホッケー部が有名です。そのほかにもソフトテニス部やバド部といった部員数が多い部活は盛んです。
-
進学実績半数は就職、半数は大学に進学する人がいます。大学に行く人は、主に農大に進む人が多いです。
-
施設・設備体育館はそこまで大きくも小さくもないです。しかし、食堂がないので、弁当は持参しないと行けません。
-
制服2年前に制服が変わったらしく、冬はブレザーで、かっこい方だと思います。
-
イベント文化祭は、2日開催で、1日目は在校生と保護者だけで、2日目は在校生の家族か、卒業後1年以内の人しか来ることができません。
投稿者ID:2201693人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価高校で農業を勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。畑や田んぼがありとても充実していますし、牛や鶏などがいます。就職する人と進学する人が半々くらいに分かれてどちらでも選べます。
-
校則他校に比べると厳しい方だと思います。
月に1回ほど頭髪検査があり、注意を受けると再検査があります。
携帯は朝集められます。 -
いじめの少なさ生徒によって好き嫌いはわかれるものの、大きなトラブルが起こった話しは聞きません。
-
部活県内でもホッケー部が有名です。その他にもソフトテニス部や軟式野球部、バレー部、バドミントン部なとがあり、部活動は盛んです。
-
進学実績山陽学園大学や農業大学校などの進学率は高いと思います。
高校生のうちに検定などを取得できるので進学には有利だと思います。 -
施設・設備体育館や図書館、グランドはあります。
体育館はきれいですし、図書館にはたくさんの本があります。
グラウンドはとても広いです。 -
制服冬服がかわいいと思います。
ブレザーの襟にチェック柄が入っていてかわいらしいです。 -
イベント文化祭は2日かけて盛大にします。
体育祭もありますし、球技大会もあります。
行事は充実してると思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機この高校には生活デザイン科があり、2年生になると福祉類型と保育類型に分かれるのでそれに憧れて志望しました。
投稿者ID:2184816人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価農学校でその上,福祉なども有るのでこれから先に必要なので行ってもいいと思います 。
それに,動物もいたりと動物好きな人に取っても良いところです。 -
校則頭髪検査は始業式と衣替えの時にあるぐらいでそんなに厳しくないです 。
-
いじめの少なさ教師と生徒では嫌いな人があったり差別感を持つようなことがありますがそれでも普段は全然無いです。
-
部活2016年にはホッケーは大会に出てたり中国大会にも優勝してるので強いです 。
弓道でも,山口県で行われる大会に出るので,ホッケーや弓道に部活入る人居たらオススメです 。 -
進学実績一部ですが ,卒業した先輩は仕事が決まって今でも大変ですが頑張ってます 。
-
施設・設備校舎への移動は大変ですが広くて設備も充実してます 。
購買といった生徒や保護者,教師でも行きき出来ます 。 -
制服制服は今回の3年生で2代目で2年生で3代目と可愛くなってる上 ,シンプルで良いかと 。
-
イベント2年生では修学旅行があったりと忙しいので大変な分 ,体育祭が天気と地面の状態で中止になるってこともありました 。
投稿者ID:2114692人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラスが少ないのでみんな仲良くて楽しいです。先生がみんな優しくて面白いです。授業も実習が多いところもいいです。
-
校則スカート丈や髪型、カバンは規定のもので、文化祭も校内のみなどすごく厳しいです。
-
いじめの少なさいじめを聞いたことはありません。そんなことはないと思います。
-
部活人数が少ないからか、部活はそんなに盛り上がっている感じはありません。
-
進学実績専門職につきたい人にはいいとおもいますが、大学などへの進学は厳しそうです。
-
施設・設備食堂がありません。図書館はそんなに利用しませんり校庭も普通。
-
制服制服自体は可愛いが、着こなしについて厳しいので、好きなようにできません。
-
イベント文化祭がクラスが少ないのと、校内だけなので、そんなに盛り上がりません。
投稿者ID:2630602人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校では学ぶ事ができない農業系と家政系の専門学校です。専門分野を学びたいと思う学生にはとてもいいと思います
-
校則定期考査の前に頭髪服装検査があり男子は前髪が眉毛にかかっていたら行けなくて靴下の色やベルトもみられ女子はスカートの長さや化粧を見られます。他の学校よりは厳しいです。
-
いじめの少なさ生徒によっては先生の好き嫌いがありますが生徒と教師との距離が近く家族のような接し方です
-
部活瀬戸南にしかない部活は愛同好会がありますよでとても自分の好きな物を探せるとおもいます。
-
進学実績農業系やファッション系などの進路先には必ず進めることかてきます。
-
施設・設備校内美化を心がけている高校なので施設はとても綺麗で過ごしやすいです。
-
制服女子はブレザーの冬服にリボンが付き夏服はセーラー服です。だんしは夏はネクタイ付けません。
-
イベント文化祭や体育祭のほかには自分達で育てた野菜などの販売がありとても充実しています。
入試に関する情報-
高校への志望動機私は自分で花束やコサージュを作ることが好きなので園芸科学科の草花類型を選択したくて志望しました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名岡山県理容美容専門学校 美容科
投稿者ID:2580422人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価農業、菜園の基本をしっかり学ぶことの出来る学校です!
実践の授業もあり、3年間で良い実績が取れるところが魅力です♪ -
校則厳しい面もありますが基本ほかの学校と比べると緩い方だと思います!
-
いじめの少なさ先生が常に生徒と楽しんでコミュニケーションを取っているので、トラブルは余り聞きません!
-
部活ソフトテニス部が県内でも、とても有名です!毎日、ミッチリ組まれた練習メニューを取り組んでおり、そこが強い証だと思います!
-
進学実績年に何回か進路アンケートがあり、一人一人が行きたい進路がはっきりし、先生が対応してくれます!
-
施設・設備学校生活に支障のないくらい、設備が充実しており、伸び伸びと勉強できる場所です!
-
制服県内でもとても個性があり、瀬戸南だとすぐわかりやすい制服だと思います!
-
イベント文化祭は地域の方や、周りの学校からも来るのでとても賑やかです!
入試に関する情報-
高校への志望動機ただ行きたかった!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名岡山大学工学部
投稿者ID:2441192人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活や普通の勉強以外にも畜産、作物,果物、野菜.草花.生活デザインなどいろいろと専門知識を学べることができます
-
校則スカートの丈やボタンのチェックか細かくされる。携帯は持ち込み可能だか出すのは禁止などいろいろとうるさいです。
-
いじめの少なさいじめ等が原因で学校をやめた子は多数います。いじめが少ないとは言えないかもしれませんがほとんどの生徒がのびのび暮らせる学校です
-
部活自主的に早朝から練習をする人がどの部活にもいました。専門のコーチを呼んだりとかなり部活に力をいれていました
-
進学実績ほとんどの人が自分が進みたかった進路に進めています。とある先生は生徒の進路に全力を出してくれました。
-
施設・設備自販機が建物の中にしかなく休日は使えないので不便です。トイレはとてもきれいです建物もキレイになっていてバリアフリーで使いやすかったです
-
制服今は変わっているので分かりませんが私のときはまぁまぁかわいかったです。
-
先生とある先生は生徒のために全力でなんでもやってくれました。あの先生にはとても感謝してます。悩みとかも真剣に聞いてくれました
入試に関する情報-
高校への志望動機祖母が野菜を作っていたのでこの学校でしか学べないかつ私の好きな果物について学びたかった
-
利用していた塾・家庭教師塾には行っていない
-
利用していた参考書・出版社特に参考にしていない
-
どのような入試対策をしていたか文字数が決められていた入学して頑張りたい事についての作文を中学の担任の先生にチェックしてもらいながら本番で悩まないようにした
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名就活していたが卒業後少したってから結婚しました
その他高校に関するコメント-
学習意欲宿題だけでなく全員で行う基礎学習プリントなどあり基礎をきちんと学び直せることができます。基礎中の基礎の問題ですがためになります
-
アクセス駅から歩いて通える距離ですが細い道をすごいスピードで行く車が多く結構危ないです
投稿者ID:613815人中5人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 瀬戸南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せとみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 086-952-0831 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
岡山県 岡山市東区 瀬戸町沖88 |
|
最寄り駅 |
- |
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 瀬戸南高等学校 >> 口コミ