みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 井原高等学校 北校地 >> 口コミ
井原高等学校 北校地 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年11月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 3]-
総合評価入学時とかにとったアンケートはちゃんと共有されてるのかなって思う時があります。課題を出してない人とかを皆の前で言うのが少し不満です。とにかく補習が多くて、夏休みって何?と思いますし、半強制土曜活用講座があまり好きではないです。小テスト、週末課題が多く、したい勉強の時間が足りません。しかし、授業終わりはすぐに帰ってしまう先生が多いものの、職員室の前に学習スペースがあり、先生に質問がしやすい環境は整っていると思います。ボランティアに5回参加しないと卒業できないのですが、この制度は私的にはとてもいいと感じています。
-
校則防寒着に白はいいのかはっきりとした記載がなくて困ってます。制服の着用にはとても細かく指摘する人はします。女子だけ規定の靴下なのが少し不満です。あとはそこまで気にならないです。
-
いじめの少なさあまりいじめの話は聞きません。同級生とも先輩とも関わりやすいと思います。
-
部活よく分かりませんが、男子新体操部がとても有名のようです。
-
イベントめちゃくちゃ楽しい!って感じでは無いですが、体育祭は部分部分面白いです。
投稿者ID:7922251人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年11月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価まず偏差値50となっているが定員を大割れしてるので偏差値なんてあってないようなもの。あと立地はすごく悪いので電車通いでも駅からの自転車は必須。生徒は偏差値40絶対無いような人間からなんでこの高校に来た?って人までピンキリ。ただ、偏差値50も無くやる気もないような人が多い。メイン進学層は普通の大学だが自分次第では希望する大学にも進学できると思う。
-
校則ツーブロックはOK、スマホも使用は禁止だけどあってないようなもの。厳しくは無いと思う。
ただパーマをかけるのは禁止なのにパーマをかけている教師がいるのはいかがなものかと思う。 -
いじめの少なさ大きないじめはないと思うが田舎の小さな学校なので全体的に閉鎖的で陰湿な人間が多いと感じる
-
部活どの部もわりかしやる気はある。ただ男子新体操部以外は正直実績はお話しにならない
-
進学実績どの高校もそうだが旧帝もいれば普通の大学もいる。生徒の学力はピンキリなので同じ高校だが勉強へのやる気が人によって全然違う。
-
施設・設備全体的に古いが悪いとは思わない。しかし食堂や購買は期待しない方がいい。販売されているパンは値段は高め
-
制服女子のことはよくわからないが可もなく不可もなくだと思う。ただ男子のネクタイは少しダサめ
-
イベント小規模ではあるが個人的には楽しかった。
入試に関する情報-
高校への志望動機最寄りの公立普通科だったから
学力的に適正だったから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名未定
投稿者ID:7873802人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年12月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価全体的にいい高校。やる気のある人は本当に真面目。ただ一部やる気のない道理の通じないような人もいる。
飲酒の様子をストーリーに載せる人もいる。 -
校則校内でスマホは禁止で、数回バレると特別指導。
遅刻常習犯もいます。基本頭髪検査などはありませんが、度が過ぎると注意されます。 -
いじめの少なさいじめで問題になったと聞いたことはまずない。
先輩後輩とても仲がいい。学年の中でも一部グループはあるものの揉めることは基本ない。 -
部活新体操部が強い。夜遅くまで練習し、朝は毎日校門の前に立って挨拶運動もしている。また全国大会出場経験のある軟式野球部もあるが、現在は部員不足で合同チームを組んで活動している。その為ホームページの写真は過去のものである。その他の部活も非常に精力的に活動している。弓道場が新設された。
-
進学実績非常に先生方が親身になって教えてくれる。職員室前に机とホワイトボードがあり、昼休みや放課後になると生徒で満員になる。そのせいか、推薦で国公立に合格する生徒も多い。
-
施設・設備南北で校庭と体育館が1つずつある。
新体操部専用の施設もあるが暑いらしい。
冷房が古い。 -
制服普通。
-
イベント文化祭(いろは祭)や体育祭は盛り上がる。一二年生の百人一首大会もある。
入試に関する情報-
高校への志望動機消去法。
投稿者ID:7090415人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年06月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価先輩後輩の仲もよく、先生方との距離が近いため、
勉強するにあたって、とても環境の整った学校です。
また、学習サロンなどの設備もあります。 -
校則北校地は他の高校に比べると緩い方だと思います。
スカートを折っていても 少し短いね。それぐらいの
注意で終わることが大半です。
南校地は卒業後は就職する人が多いので、
スカート丈や靴下などすぐに注意されます。 -
いじめの少なさほんとにいじめのない学校です。
先輩後輩の仲もよく、先生方との距離もちかいため、
いじめに発展することはないようです -
部活新体操部と軟式野球が強いです。
-
進学実績1年生の時から、進路についての授業が毎週あります。
先生方が親身になって、個人個人の進路について真剣に考えてくれます。
岡山大学などの難関校に合格する人も年に何人かいると聞いています。 -
施設・設備図書室も体育館もグラウンドも2個あります。
冷暖房完備でとても施設は整っていると思います。 -
制服冬服はブレザーにピンクのリボン、ピンクのチェックのスカートとたいへん可愛いんですが、夏服が少しダサいです。
男子は可もなく不可もなくという感じです。 -
イベント何事にも真剣にするタイプの子が集まった学校なので、
行事も盛んんです。
投稿者ID:5191661人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価勉強が出来なくても、先生が見てくれるので、勉強が環境が整っています!!
いろんな行事があるから、楽しいです! -
校則式の時は、ちゃんとやらないと怒られるけど、いつもは、そんなに厳しくないです
-
いじめの少なさみんな仲いいので、いじめはないと思います!
先生と生徒の仲いいです! -
部活新体操部が有名です!
いろんな部活が毎日がんばっていると思います! -
進学実績進路について真剣に考えてくれるので、とてもいいと思います!!
-
施設・設備体育館が二つあるので、外練が少なくてすみますーーーー!!
校庭も広いです! -
制服そこそこかわいいと思います!
夏はインしないんで、スカートを短くすることができます -
イベント文化祭を数日かけてするので、大変だけど、すごく楽しいですーー笑!!
投稿者ID:2253814人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年09月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価とても楽しく就職率もいいので就職を目指す人にはオススメ
花が好きな人はフラワーコースがオススメ -
校則校則はきつい方だと思います、
朝の挨拶、など基本的な礼儀などに特に厳しいです -
いじめの少なさイジメはありません
不満もイライラも日々の実習で鍛えられているので大丈夫です -
部活実績はわかりませんが新体操が盛んです
今年も大会で優勝しています。 -
進学実績農業の大学に行きやすいです。
就職率も高いので主に就職を希望している人が多いです -
施設・設備校庭はは少し狭いですが
2つあるので使いやすいと思います、体育祭 -
制服私は可愛いと思います
可愛いかっこいいは個人の自由なのでなんとも言えません -
イベント文化祭の他に色は祭などもあるので楽しいです。お化け屋敷とかありました
投稿者ID:2022172人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価うちの学校は、普通科、家政科、園芸科の3つに分かれています。普段はあまり交流はありませんが行事になると一緒になって盛り上がります。
-
校則髪型やスカートの丈は過剰でなければ言われません。アクセサリー類は注意されます。
-
いじめの少なさ私の知る限りでは全くと言っていいほどありません。学年問わず仲がいいですよ。
-
部活新体操部の強豪です。今年は全国制覇をしました。軟式野球部も全国大会出場を果たしました。
-
進学実績学校中の先生達が自分の進路をサポートしてくれます。毎年京都大学といった難関大学へ進学する人もいます。
-
施設・設備うちの学校は北校地、南校地と分かれています。図書館や体育館、武道場などの施設が充実しています。
-
制服男子も女子もブレザーです。紺を基調としてピンクのチェックのスカートや小ぶりのリボンが可愛いです。
-
イベント文化祭は家政科特製のお菓子や部活の出し物など演劇や歌以外にもたくさん楽しく美味しいものがたくさんあります。
投稿者ID:2696454人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価普通科だと課題が多く、勉強が大変です
夏休みもほとんど補習です
土曜日には土曜活動という学習会が催され、勉強したい人にはオススメします。
南高地は検定などが大変そうです
-
校則南高地と北高地で少し違いがあります
家政科と園芸科のある南高地では、アルバイトは大丈夫ですが、携帯などが見つかると反省文を書かされると聞きました。
普通科のある北高地では、アルバイトは禁止ですが、携帯が見つかってもある程度眼を瞑って貰えます。
特に他校と違ったことはないと思います
-
いじめの少なさ小さなものはありますが、とくに問題があったとは聞きません。
先生が生徒ひとりひとりに気を付けているので、あまりかっこ悪いことは出来ないのではないかと思います
-
部活全国でも新体操部が有名です。
特に男子新体操部は、何度も全国優勝の経験があります。
他の部活でも、軟式野球部や陸上部なども高い成績をおさめています -
進学実績東大合格した人がいると聞きました
岡山大学医学部現役合格した先輩がいます
-
施設・設備図書室はクラス棟からは遠いです
教室は冷暖房完備です
南高地と北高地で別々にグラウンド、体育館、武道場などがあります -
制服ピンクのリボンにピンクのチェックのスカートです。
男子はピンクのシマのネクタイです -
イベント球技大会、文化祭、体育祭、百人一首大会などの行事があります。
文化祭では、各クラスの発表で劇や合唱があり、部活での模擬店で焼きそばやタピオカジュースなどを販売しています。
入試に関する情報-
高校への志望動機私は入りたい部活があったので入りました。
全国でも珍しい吹奏楽とオーケストラの二本のわらじの音楽部です。
投稿者ID:2182792人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校で勉強したいと思っている生徒にはうってつけの学校だと思います。
相談などをすれば親身になってくださる先生もいます -
校則頭髪検査などは全くなく特に厳しい点はありません
スカートについては少しだけ厳しいです -
いじめの少なさそのようなはなしを聞いたことはありません
先生も生徒もいい人ばかりです -
部活とても活発です
全国大会に出場するような部活も存在していますよ -
進学実績とてもいい実際を誇っています
難関国公立大学に進学する人もいます -
施設・設備少しだけ古いという弱点はありますが体育館が2つあるためとてもよいです
-
制服ブレザーです
男子の制服は普通のものとかわりませんが
女子の制服は可愛いです -
イベント全校生徒が一丸となって盛り上がる最高のものができます
今年はとても盛り上がりました
投稿者ID:2119531人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校でしっかりと勉強をしたいと思っている人や大学に進学をしようと考えている人にはいい高校だと思います。ただ、コツコツ勉強することが苦手な人には課題や補習が沢山あるのできついかもしれません。
-
校則他の高校と比べて特に厳しくも緩くもないです。普通にしていたら注意されることもないと思います。
-
いじめの少なさイジメはないです。教師との間に大きなトラブルが起こったという話も聞きません。
-
部活男子新体操部や野球部が特に盛んです。また、文科系の部活も沢山あるので、好きな部に入れます。
-
進学実績自分次第のところもありますが、進学に力を入れているので進学はしやすいと思います。
-
施設・設備校庭や体育館は2つあるので結構広々と使うことができます。図書館はごく普通です。
-
制服可愛いか可愛くないかと言うと…可愛いかも?はっきり言うと微妙です。
-
イベント体育祭や文化祭など、一般的な高校にある行事は一通りあります。
入試に関する情報-
高校への志望動機自宅から一番近かったので志望しました。
投稿者ID:2441125人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2017年11月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な生徒が多く、勉強のしやすい環境であった。放課後に勉強について先生に質問に行くと丁寧に教えてくれる。休日学習会などもあり先生方の指導はとても熱心です。学年を超えて仲が良いと思います。
-
校則特に厳しくないです。基本的に学内での携帯・スマホの使用は禁止でした。制服を着崩しすぎるのはよくありません。
-
いじめの少なさそれはないですね。基本的に皆仲よかったです。
-
部活様々な部活動が盛んです。なかには全国大会に行くような部活もあります。体育館は部活毎に曜日を決めて譲り合って使用していたようです。
-
進学実績自分次第。熱心な先生が多いのでいいと思います。また、素行の悪い生徒もそんなにいないので勉強するにはいい環境だと思います。
-
施設・設備2つの高校が合併してできているので、図書館2つ、校庭2つ、体育館2つありますね。既に開校して100年以上たっているので汚いところもありますが、全体的に見るとそれなりに綺麗です。トイレが綺麗でした。
-
制服可もなく不可もなく。男はブレザーです。ブレザーブレザーブレザーブレザー。
-
イベント両校地、仲良く体育祭や文化祭ができました。かなり盛り上がります。私達の時は体育祭は5つのチームに分かれて戦います。部活動対抗リレーもあります。文化祭は屋台、劇、歌、教室展示などがありました。基本的に文化祭の数日後すぐに体育祭があります。
入試に関する情報-
高校への志望動機単純に近いからです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名4年生大学
投稿者ID:3923392人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2008年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価宿題テスト等多いので勉強のできる環境は整っているが、文化祭等、楽しい行事にはあまり力は入れてないように思える。
-
いじめの少なさ気に入らないことがあると文句を言う学生はいるが、無視するなどいったこともなく、大きないじめもない。
-
進学実績9割程度、ほとんどの学生が進学希望で、大学専門学校へ進学する。推薦枠なども様々な大学からきており、そこそこ数は多い。
-
施設・設備クーラーは完備してあり、トイレもとても綺麗。ジュースの自動販売機まで少し遠くそこにあった学食が今はなくなっている。
-
制服ピンクのネクタイ、リボンがかわいい。
-
先生先生によりけり。基本的に厳しい先生が多く、勉学に対しての指導は熱心。面白い人は少ない。
入試に関する情報-
高校への志望動機制服がよかったから。
-
どのような入試対策をしていたか面接対策を主におこなった。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名地元の大学に進学。
-
進路先を選んだ理由大学で遊びたかったから。
その他高校に関するコメント-
アクセス最寄り駅からは徒歩で少し時間がかかる。バス通いの場合は行き帰り便が少ないので不便。
投稿者ID:385004人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2008年入学
2015年12月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学先も就職先も幅広いため、様々な方面に進むことができます。また、教師が生徒一人一人をよく見ているため、本人に合った指導をしてくれます。
-
校則校則は厳しく、髪の毛の色、スカートの長さ、ネクタイの結びかた、爪の長さ、髪の長さについては定期的にチェックがあります。また、通学カバンでないカバンをもちこむことも禁止されているため、窮屈だと感じることもあります。
-
いじめの少なさ生徒間のトラブルは多いようです。教師の対応がきちんとしているため、学校に行けない生徒も行けるようになる生徒もいます。
-
部活部活動は野球部が活躍しています。全国大会に進んだ実績もあります。その他、スポーツ系の部活動は良い成績を納めています。
-
進学実績多くの生徒が大学受験をします。岡山大学やノートルダム清心女子大学などに進学した実績もあります。県外の大学に進学する生徒も多いです。
-
施設・設備古い校舎もありますが、基本的に施設は充実しています。図書室は生徒にとても好評です。また、体育館も新しくなったばかりです。
-
制服男女ともに、校章に使われている桜をイメージしたピンク色のラインがあしらわれています。以前、女子はセーラー服でしたが、現在は男女ともに、ブレザーです。
-
先生先生にもよりますが、生徒のことをよく理解している先生が多いです。そのため、授業以外での質問もしやすいです
入試に関する情報-
高校への志望動機市内の高校の中でも、進学率が高かったためです。
-
利用していた塾・家庭教師塾は利用していません
-
利用していた参考書・出版社中学の時、授業中に配られたもの
-
どのような入試対策をしていたか毎日少しだけでも良いから、テキストを開いて取り組みました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名進学就職はしていない
-
進路先を選んだ理由進学就職は、体調を崩したためしていない。
その他高校に関するコメント-
学習意欲生徒の学習意欲は高くありません。一部の生徒は、真剣に学習に取り組みますが、課題未提出という人や、予習をしない人がおつかれです。
-
アクセス井原駅や、バスセンターから近いため、アクセスはいいです。
投稿者ID:1730201人中0人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 井原高等学校 北校地 | |
---|---|---|
ふりがな | いはらこうとうがっこう きたこうち | |
学科 | - | |
TEL | 0866-62-0057 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
岡山県 井原市 井原町1802 |
|
最寄り駅 |
- |
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 井原高等学校 北校地 >> 口コミ