みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

大宮開成高等学校
出典:大宮開成
大宮開成高等学校
(おおみやかいせいこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市大宮区 / 大宮公園駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(268)

大宮開成高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(268) 埼玉県内83 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

268件中 181-200件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    在学中のJKがわかりやすくまとめました!
    2023年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      2022年入学現1年で一類に在籍しているものです。
      圧倒的に勉強が嫌いとか大量の課題をやるのが苦痛という方、定期的に遊びたいという方には向かない学校かなと思います。逆に勉強を熱心に取り組みたい、強制された勉強の方がやる気が出るという方には向 …続きを読む(全2631文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おすすめできません^^
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こんなことしてる暇ありませんが本当におすすめできないので、、、
      楽しいのは最初だけです
      勉強がつらいです
      毎週土曜授業があります
      ないときは二連休!と呼ばれるほど休みが少ない
      人によりますが、部活との両立は難しいと思われます
      春期講習や夏期 …続きを読む(全669文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ハイスクールミュージカルとは無縁
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      この高校入るなら相当な覚悟が必要だと思う。毎週小テストがあって小テスト落ちたら再テストがあってそれでも落ちたら公開処刑みたいになる。合格点も真面目に勉強したって落ちるときは落ちるような点数。しかも落ちたらお前勉強してないだろとか、寝ないで勉 …続きを読む(全438文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入るなら併願でも相当の覚悟を
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      学校生活に慣れれば力の入れようが分かって幾分かは楽になる(それでもしんどいが)。
      逆に入学してから最初の数ヶ月は苦痛でしかない。私は単願で、クチコミのこの有様、この酷い書かれようを知っていたのである程度覚悟は出来ていたが、そうでない併願入学 …続きを読む(全1178文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強だけしたい人におすすめ
    2020年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強ばかりで息苦しいです。1年生ですがもう学校に行きたくありません。周りからのプレッシャーに押しつぶされそうです。偏差値、合格実績だけで選んだことをとても後悔しています。ですが、勉強する環境は整っているので、絶対に大学受験を成功させたい人に …続きを読む(全542文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    おすすめしない
    2015年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強至上主義。学校行事もそんなに力入れてないし、つまらない。正直こんな学校来ない方がいい。滑り止めで受ける人がほとんどだろうから、公立合格に向けて頑張って!
    • 校則
      月一で頭検ある。無駄に厳しい。
      携帯は校内で使用禁止。まあみんな隠れて使ってるけど …続きを読む(全469文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強第一の高校で入学には覚悟が必要です。
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は良い友達や先生に恵まれていたため現役で国公立の大学に進学することができましたが、高校生活はどちらかと言うとあまり楽しめなかったと思います。しかし、良い部分も一応あるのでこの評価にさせていただきました。
    • 校則
      公立高校に比べると当然ですが厳しい …続きを読む(全993文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    下位層は置き去りです。
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      面倒見がよいというが、結局は下位の子は置き去りだと思う。何とかしようとしない本人が1番いけないのは承知です。子供の方から先生を頼れば親身になってくれるでしょう。ただ、それは公立も同じかと。私立の面倒見の良さをうたうならば、ふらふらしている下 …続きを読む(全705文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    高校生をしたいなら来ないで。
    2015年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい人ならいい。
      遊びたいなら来るな。
      僕は生まれ変わったらこの学校は来ません。
    • 校則
      厳しすぎ。頭髪とか特にうるさい。
      寄り道も禁止。二度目だが高校生をしたいなら来ないでほしい。 …続きを読む(全512文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    裏表のある典型的な自称進学校
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、他の人も多く記述していますが、決して文武両道ではありません
      大きく学業に傾いています
      そのくせ、生徒間の格差が激しく、できる人はできる、できない人はできないまま堕落していく事実がありました
      これは、教員が教える授業難度(教員のレベルで …続きを読む(全1229文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強好きな人募集中。
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強するにはもってこいです。本当に。
      エンジョイしたいっ!!て人は絶対に来ないほうがいいと思います。
      自分はエンジョイしたい人間なので評価は低めですが、勉強が好きな人ならきっと高めだと思います。
    • 校則
      厳しいです。
      主にチェックされるのは
      前髪、爪 …続きを読む(全967文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強したい人来い!イベントに期待するな!
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強したもん勝ちです。部活に一生懸命になりたいのなら他の高校を選ぶべきです。勉強と部活の両立ができない人は厳しいかも知れません。
    • 校則
      スマホは使っちゃダメってなってるけどバレなければ大丈夫です。バレると没収されるので気をつけてください。校則はそん …続きを読む(全892文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いわゆる、おすすめできません。
    2017年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけをやりたい人にはいいと思うが、勉強(とくに英語)ができない人は入学できてもしない方がいいと思う
      上のコースと下のコースの格差もあるけど、上のコースで成績悪い人は見捨てられる
      先生の当たり外れが多く、下よりの真ん中らへんのコースだと外 …続きを読む(全665文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分自身にかかっている
    2016年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生については、半分は生徒の相談に乗ってくれるいい先生がいますが、半分の先生はプライドが高いだけで落ちこぼれた生徒の事は面倒を見ません!
    • 校則
      他の学校に比べるととてつもなく厳しいです!
      例えば、帰り道、水のペットボトルを購入することを禁止 et …続きを読む(全655文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    校舎は公立以下。自称進学校。
    2022年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      人によると思うけど合わないもいる思います。勉強が本当に好きで校舎も汚くて理不尽な校則などを守れる人なら入っても楽しいと思います。
      先生には当たり外れがあり、当たりな先生は本当に当たりでいい先生がいます。生徒の話を聞いてくれたり、授業が良かっ …続きを読む(全591文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    精神力が試される場所
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      先生の言うことを全て聞いて、課題、細かい小テスト勉強も毎回していれば確実に学力は上がります。
      そーいう意味では先生たちも真剣に勉強させてくれるので
      素晴らしい学校です。
      しかし、それをこなしていくにはかなりのメンタルが必要です。
      学校に行き …続きを読む(全1058文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    青春をしたいなら、絶対選んではだめ。
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に生徒によると思います。
      出来のいい生徒にとっては居心地がいいですが、本当にどうしようもない人はすぐに見放されて、
      やめていった子達も何人も見てきました。
      50いかないくらいが3年間でやめていきました。
    • 校則
      とても厳しいです。月一の頭髪検査 …続きを読む(全534文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強したい人はここである必要性がないです
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      散々他の口コミでも言われてますが勉強だけの高校です。しかし勉強したい人ならいいかと言われるとそれもちょっと違います。非常勤講師多く授業レベルの差が激しいのではっきり言うと役に立たない授業もたくさんありました。実際に上位大学に進学してた人は学 …続きを読む(全1088文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    おすすめが出来ないです。
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が出来きる子達が得をするような気がする。また、なかなか、大学進学は、難しい感じがすごくします。入学をして損の点が多い気がします。
    • 校則
      これと言って問題は、ないと思います。ただ、携帯は、校内では、使えないようになっています。また、抜きうちみたい …続きを読む(全414文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とっっても疲れる高校
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      だるい。どうしても高校生活って華やかなイメージもっちゃうから、期待はずれ感がすごい。他のクチコミ見ればわかるけど、よく思ってる人は少ないと思う。
    • 校則
      融通が効かないかな、スマホは基本使用禁止だけど、スマホを使った方が効率が良い時ってのもあるんだよ …続きを読む(全540文字)
268件中 181-200件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大宮開成中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆3.81(52件)

大宮開成中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大宮開成高等学校
ふりがな おおみやかいせいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-641-7161

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市大宮区 堀の内町1-615

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  大宮開成高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服