みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  清心女子高等学校   >>  口コミ

清心女子高等学校
清心女子高等学校
(せいしんじょしこうとうがっこう)

岡山県 倉敷市 / 中庄駅 /私立 / 女子校

偏差値:50 - 59

口コミ: ★★★☆☆

2.93

(57)

清心女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.93
(57) 岡山県内56 / 92校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
57件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    清心の現実を言った。
    2022年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      個性を認めさせない学校で、教師の思い通りに生徒を動かす。ジェンダー問題について勉強してるのに、女の子がどうだこうだいわれます。
    • 校則
      は?って思う校則が多々あります。
      教師に聞いても校則だからって言われます。
      しかも教師が生徒の好き嫌いであの人には …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    受験するやつはここの口コミをまず見ろ。
    2021年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校は、将来の夢が何もない人が来るところだと思う。夢があるなら、他の公立や私立の学校に行った方がためになるぞ。後、本当に高校生活を楽しみたいなら、この学校は来ない方がいい。後、彼氏欲しいやつがこの学校来たら何らかのミラクルが起きない限り …続きを読む(全568文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    なんだかんだ女子校は楽しい。
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      女子だけで過ごす3年間は共学では得難い楽しさがあります。周りの子も学校に対して不満を漏らしつつもなんだかんだ女子校生活を謳歌していた印象。
      つまらない校則や行事もありますが、他校ではできないような経験をさせてくれる学校です。良い先生も生徒も …続きを読む(全972文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    おすすめはできません
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      私はこの学校に行って後悔しました。良い先生がほぼいません。少なくとも私の学年団にいい先生はいませんでした。生徒に対しての贔屓が激しく、お気に入りの生徒の周りばかりウロウロしている先生などもいます。自分のミスを認めない先生や機嫌で人格が変わる …続きを読む(全1347文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    NDSUと生命科学の生徒におすすめの学校
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      清心大学に行きたい人と生命科学コースで実験したい人におすすめの学校です。
      NDSUコースの生徒で決まった評定を落とさなければ、全員清心大学に進学することが可能です。また生命科学コースの生徒と希望者は研究器具を活用した実験を行うことができます …続きを読む(全1025文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しみ方を知れば楽しい!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      つまらないなどほざいてる人が沢山いますが確実に楽しみ方を知らないだけです。楽しめる人はどこにいっても楽しめます。楽しめない人はどこに行っても楽しめません。それだけです。校則は確かに厳しいかもしれませんがつまらない学校ではありません。教師の数 …続きを読む(全714文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学して思うことは人それぞれですね
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系を高2に選びましたが、せっかく高機能高額の実験器具があるのに実験や研究ができるのは生命科学コースや発展科目(2単位ぐらいの科目)で研究する科目をとらない限り、高校ではあまり実験をしません。
      中学校の方がする機会が多かったです。
      まれに髪 …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    英語など力を入れたい方には特におすすめ
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      女子だけだということもあり、全体的に穏やかな学校だと感じますが、学年によるかな、と思います。私の学年は基本優しい人が多く、平和な学年だと感じています。校長先生もブログをされており、情報発信が結構盛んだと思います。
      SSHの活動やグローバル系 …続きを読む(全1125文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    宗教色は薄く好きな事をさせてくれる
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やりたい事をさせてもらって、精神面でも、勉強面でも支えてもらえました。
      学年はじめのミサ、待降節の祈り、学年ミサ等々、宗教的な行事がありますが、高校ではそれほど宗教色が強いとは感じませんでした。 総合宗教の時間が週一であり、聖書の話や命の …続きを読む(全1047文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    課題研究が盛んな高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の授業が進んでいて、リーディング、スピーキング、リスニングが上達する。
      2年生の春休みにボルネオの研修に行くことが出来る。日本では体験できない実習を行う。
    • 校則
      スカートの長さや靴下の色など決まりがあり、カバンやカーディガンなど指定のものを使用 …続きを読む(全352文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    JKサイコー!って感じでは無いです
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      女子校というところがやはり1番の魅力だと思います。
      男子がいない分みんなきちんと自分を持っていて、しっかりしています。
    • 校則
      結構厳しいと感じる人が多いと思います。お弁当袋を手に持っているだけで注意されます。他の荷物がいっぱいでサブバッグに入らない …続きを読む(全1371文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    女子校ならでは
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      共学が苦手な方にはぴったりだと思います。しかし、中高一貫なので高校からの人は馴染むのに時間がかかります。
    • 校則
      他校と比べると少し厳しいかもしれません。寄り道がだめで、校内での携帯電話の使用もだめ、校外で制服を変えてもだめです。 …続きを読む(全376文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    女の子のための学びの園
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語をしっかり勉強したい人にオススメです。ネイティヴの先生も多いし、英語の授業もしっかり確保されていると思います。また、校舎が清潔で、過ごしやすい環境です。
    • 校則
      頭髪や服装に関しては厳しめかもしれません。定期的に検査があります。 …続きを読む(全479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    良い学校
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伸び伸びと生活出来て、寮もあって県外でも通えて良かったです。
    • 校則
      正装など以外は、良かった。でも、正装が、好きでは、無かったです。 …続きを読む(全257文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最低限の校則を守れば友達と楽しめる
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学から上がるととても楽。高校二年生から発展的な選択科目が受講できる(必須科目)ので知識の幅を広げるにはいいと思う。
      文理コース五教科に所属していますが、選抜クラスと同じで出る順位もあるためコンディションや向上心は維持しやすいと思う。ただし …続きを読む(全716文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    清心女子大学へ行くならアリ
    2023年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      何より女子校だということは評価できるポイントだと思います。
      私は共学の中学からの外部入学なので、入学当初は良く言えば活気がありおおらか、悪く言えばちょっとガサツな内進生に戸惑いましたが、慣れると見た目を気にせず暖かい格好をしたり思春期特有の …続きを読む(全1251文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    遠い人もいると思うけど来た方がいいと思う
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      NDSUの友達に聞いたが、入ったらほんとに楽。
      2年の冬休みに進路が50%決まって、普通に面接すればもう大学合格も同然。
      他のコースの子が頑張ってる時に普通に遊べるし、日々の学校のテストさえ点を取れば余裕だと思う。
      NDSUに限らず全コース …続きを読む(全448文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    清心女子高等学校の口コミ
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいところ キリストの誕生や創世記が理解できた。また在校中に大学に行った清心生のお話が聞けるのでどうやって高校生活を過ごせばいいかわかる。英語の単語テストが学期毎にあるのでたくさん単語を覚えられる。
      わるいところ 自転車通学生は毎日山を登っ …続きを読む(全902文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先輩後輩と仲がいい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の授業が充実している。外国人教員の授業もある!
      文系、理系とクラスが分かれているため自分の進路に合ったコースを選ぶことができる
    • 校則
      女子校ということもありけっこう厳しいほうだと思う。
      校内、校外関係なく携帯の使用は禁止です… …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    「心を清くし、愛の人であれ」
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ミッションスクールであり、他校では学ぶことの少ない行事が多々ある。クリスマス会はもちろん、待降節の祈り、キリスト教倫理、聖ジュリーの日など、キリスト教を身近に感じるものとなっている。女子同士、毎日が非常に楽しく過ごせる。
    • 校則
      校内、公共の場でのケ …続きを読む(全422文字)
57件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

清心女子高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

清心中学校

偏差値:42.0

口コミ:★★★★☆3.51(36件)

清心中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岡山県の偏差値が近い高校

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 清心女子高等学校
ふりがな せいしんじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

086-462-1661

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岡山県 倉敷市 二子1200

最寄り駅

-

岡山県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  清心女子高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服