みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  北海学園札幌高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

北海学園札幌高等学校
出典:Hykw-a4
北海学園札幌高等学校
(ほっかいがくえんさっぽろこうとうがっこう)

北海道 札幌市豊平区 / 学園前駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 60

口コミ: ★★★☆☆

2.97

(81)

北海学園札幌高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.97
(81) 北海道内120 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

57件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頭も校則も緩い高校
    2016年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は受験のランクは平均Eらしいですが入学者はG、Hです
      自分はEランクで裁量の高校を落ちましたが他の生徒とは学力差があります
      自分は数学が公立入試20いかないくらいの酷い点数が原因で落ちましたけど(根本的原因は受験勉強ほとんどせず …続きを読む(全1269文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    正直な感想はおすすめしません
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      中学で真面目に生活してた人は入学したらカルチャーショックを感じると思います。校則は守らない人がとても多く、それよりマナーがなっていません。慣れればいいのですが、慣れるまでは会話の程度が合わないのにストレスを感じるかもしれないです。少なくとも …続きを読む(全1765文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    意思を強く持て。行く大学は貴方次第。
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兎に角偏差値の低い奴が多い。特進以外の人間は各クラス4~5人位しか教養のある人間が居ない。ただ基礎無しの化学、生物と数Ⅲの教師はかなり教え方が良いと感じる。March、国公立レベルを考えて入るなら、かなり高い意識で取り組まなければ不可能。担 …続きを読む(全492文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強よりアホすることが大切な学校
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      学園以外のしっかりした大学などに行きたいと思っているのならこの学校に絶対に来ない方が良い。
      まず、ここのサイトで偏差値が総合進学50、特進62となってるがそんなこと誰が書いたのか反吐がでる。
      進学率を見れば明らかだ。
      勉強しない陽キャには天 …続きを読む(全605文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勢いとノリで生きてるなら最高
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      勢いとノリで生きてる人なら、とてもいい学校だと思います。ただ、そーゆーのりについていけない人は多分後悔します。それなりに青春がしたくて、そこら辺の大学に推薦で行きたいなら学札はとても楽。学札レベルで学園大の推薦が割と楽に手に入るので、大学は …続きを読む(全796文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強をやる分だけ結果が出てモチベに繋がる
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      個人的にいいと思います。
      入学当初は、制服の前ボタンを開けている先輩を見て驚きましたが、割と常識人も多くて安心しました。
      ですが先生方の連携や、注意していることの基準が全くなっていません。もちろん有名大学卒の素晴らしい先生もいらっしゃいます …続きを読む(全1416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    慣れれば天国慣れるまでは地獄
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      特進だったら新校舎だし、勉強をする分には十分な環境があると思う。総進の場合は上位層は推薦狙い、下位層は遊んでいるだけなど二極化が激しいです。タイトルの慣れるまでは地獄というのは、比較的真面目で勉強ができるのに総進に入る子に対しての言葉です。 …続きを読む(全802文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    行事が多い学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      一般的な高校よりは校風もよく、校舎も綺麗で
      良いと思う
      【校則の自由さ】
      …続きを読む(全470文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    私立大学と専門学校には強い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学を目指している方にはオススメしないです。
      特進コースという国公立大学への進学を目指すコースもありますが、毎年そこまで進学してないです。
      この高校は2年生からグローバルコースとメディカルプレップコースが元からある総合進学コースと特進 …続きを読む(全1200文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    可もなく不可もなくな高校。
    2023年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      素行が悪い人が少ない高校に行きたいのなら、
      もっと、頭の良い高校を目指しましょう。
    • 校則
      男子は、目にかかるほど髪を伸ばさない限り何も言われません。
      女子は、化粧などに関して文句を言ってましたが、禁止の高校の方が
      多いと思うので、割り切るしかないで …続きを読む(全586文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    公立高校や他の進学校にはない柔軟性
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校に来て勉強したいと思っているなら特進コース以外ではやっていけないと思ったほうがいいです。自分は総合進学コースで入学しましたが、それはもうひどいもので定期テストはカンニングし放題、授業中に携帯使用は当たり前でしまいにはマリオカートなん …続きを読む(全1138文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    グローバルコースメディカルコース
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁー、たくさんな部活があってよいと思う
      グローバルコースやメディカルコースがあるので自分の夢に近づける
    • 校則
      特にでかい校則はないいたって普通の校則だと思う。 …続きを読む(全274文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    よく考えて入った方がいい学校
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によります。在学中はう~んと思う生徒も多いですが先輩方の大体ははなんだかんだ楽しかったと卒業していく先輩もいらっしゃいます。
    • 校則
      校舎内で携帯を使うことができません。それを知らないで入学される方も多いようなので気を付けたほうがいいかもしれません …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    グローバルコースが充実してる高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても授業内容がわかりやすく、土曜日も授業があるのでとても頭が良くなります。大学の推薦枠も多くていいと思います。
    • 校則
      厳しくないわけではないけど、そこまで厳しくないです。あまりに度がすぎるともちろん指導が入ります。スカートは膝よりうえでも怒られま …続きを読む(全584文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第で評価が変わる
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      自分次第で全てが変わると思う。
      私立なので道内道外に様々なレベルの大学への推薦枠もあるし、また特進コースなどには中堅?難関大学を一般受験で目指す人も少し居るのでもし受験するのであれば確実に特進コースに入った方が先生方や周りの環境などのサポー …続きを読む(全641文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    enjoy!!ガクサツ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な雰囲気で、仲がよくて、コースもたくさんあるのでいい高校だと思います。
      たくさん検定を受けさせてくれるので、自分の自信にま繋がります。
    • 校則
      厳しい方では、ないと思いますが、
      学校内では携帯の電源を切らないといけない決まりです。 …続きを読む(全385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    1人1人が成長できる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は古くからの学校でとても伝統のある学校だと思う。
      また古くからの学校ですこしボロいところがあるが綺麗に使っている感じがある。
      他の学校と比べても購買でたくさんのものが売っている。
      グローバルコースやメディカルコースがあってとて …続きを読む(全411文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    勉強への取り組みが甘い
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      制服は男女共に人気があると思う。部活動でも全国大会に出場する部活が幾つ …続きを読む(全365文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは見ないと損!!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の意欲に差を感じる。だるそうにしてる先生も多くみられる。だが、そのおかげで授業は毎日毎時間きっちりやるわけではなく、さぼるというか、半分雑談、半分授業、みたいなのが多い。
    • 校則
      学札の生徒は落ち着きがある感じで、スカートをすごく短くするという …続きを読む(全1187文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    生徒によって合う合わないが分かれる
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      頑張る時は頑張る、楽しむ時は楽しむのけじめがちゃんと付いていると思います。
      テスト前は放課後残っている生徒に勉強を教えてくれたりする先生もいるので良いと思います。

      入って後悔はしてません。
    • 校則
      先生によって厳しさが全然違うから
      学年の校則の緩 …続きを読む(全1005文字)
57件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北海学園札幌高等学校
ふりがな ほっかいがくえんさっぽろこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-841-1161

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市豊平区 旭町4丁目1-42

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  北海学園札幌高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服