みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  府中高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

府中高等学校
府中高等学校
(ふちゅうこうとうがっこう)

広島県 府中市 / 府中駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.12

(97)

府中高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.12
(97) 広島県内59 / 132校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

70件中 61-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    誠之館に行ける人は誠之館に行け!!
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      単元末考査に変わり毎月のようにテストがありその度に課題に追われ何故こんなことをやっているのかと思うような毎日。力がついているのかよくわからない。そして模試も入ってくるとかなり体力的にきつい。週に5日ちゃんと学校に行くこと自体も何年学校に行っ …続きを読む(全769文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    おすすめしません
    2021年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      ただの自称進学校 授業は下手な先生は山ほどいるし勉強の仕方も雑っというかYouTubeに載ってることそのまま言ってる感じ 洗脳かけてくるから怖い 学校3号館以外めっちゃ汚い 一年間の生活しか快適じゃない 実際はめちゃ汚い校舎だから気をつけて …続きを読む(全321文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    府中高等学校の口コミ
    2020年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      ほんとに入らない方がいいです。まず、宿題が多すぎる。多すぎるから最初は真面目にやっていても期限に間に合いそうになくなって結局答えを写すしか無くなり、結果学力向上に何も繋がらない。自分のやりたい勉強をする時間が無い。本当に自称進学校。みんな行 …続きを読む(全569文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    授業研究で見学の先生が寝てました。笑
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      課題に追われ、小テストに追われ、成績に追われる日々です。予習では分からない所を確認するためにします!と言われましたが、授業で予習範囲の問題を分かりません。と答えるとえ?と圧力をかけるように言われることがあります。今年度から単元末考査を導入さ …続きを読む(全662文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    思ってたんと違いすぎる
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      今年から、中間期末テストが単元末考査になったんだけど、1単元終わったらテストするとかよーたのに2単元とかまとめてテストするし、1ヶ月に何回も行われるし、テスト終わった後授業普通にあるってゆう学校ですね。みんなテスト前は徹夜するからか、テスト …続きを読む(全836文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    教員の皆さんぜひ見てくださいね!!!
    2021年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      宿題の量は他校並みで特別多いわけではありません。しかし、その宿題や授業の質はとても低いのが現状です。私自身、教員から出された宿題の意義がわからず教員に質問したところ「達成感が感じられるから」と言われ、唖然とした経験があります。受験に本当に繋 …続きを読む(全1004文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    正直誰でも入学できる。
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      高校生を楽しみたいなら、ランクを下げてでも、戸手高校や神辺旭高校に入った方がいいです。まず、課題の量が多すぎます。文武両道をかかげているようですが、部活動は6時頃に終わり、そこから課題をするとなると夜遅くまでかかります。その結果、寝不足で授 …続きを読む(全1488文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ちょっとがんばって誠之館にいこう…
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      課題がとにかく多いです。寝ることが出来ず、授業中に眠たくなります。みんな寝ている授業も少なくありません。そして怒られる。この悪循環を誰か止めてくれ。先生は、国公立を執拗に進めてきます。稀に話を聞いてくれる先生もいます。しかし1パーセントくら …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    おすすめはできない。
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強だけやりたいのならいい学校なのかも知れません。最近は定員割ればかりで、誰でも入れる学校なので、学力もピンキリです。1、2年の間は課題がとても多いです。毎晩夜更かしするか、答えを写すかどちらかしかないです。小テストと追試が沢山ありしんどい …続きを読む(全1752文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      学校に入る前のイメージと全然違う
      課題は意味ないし無駄に多すぎます
      部活も6時くらいまであるので帰るともうくらいです

    • 校則
      髪型についても結構厳しいし服装も厳しいです
      学ランなんで自分はブレザーの方が好きです
      学ランは暑いし動きにくいし後、セーターもダメなのできついです
    • いじめの少なさ
      みたことあります
      実際自分のクラスもありました
      口悪い人もいます
      先生からのいじめも少なくありません
    • 部活
      蚊もなく不可もなく
      毎週試合があるし毎日部活があり家での時間が作れません
      どこも弱いです、おすすめは書道部、楽しそうです
      部活の顧問から悪口言われます
    • 進学実績
      普通、まじで普通
      さすが自称進
      何人か優等生はいます
    • 施設・設備
      普通です。
      雨漏りするとこがあります
      蚊やカメムシは多いです
    • 制服
      普通
      ブレザーがいい人はかんあさに行きましょう
    • イベント
      意外といい(授業よりまし)
      体育祭や文化祭は楽しいんやない?
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      近くのそこそこの学校
    • どのような入試対策をしていたか
      結構マジで勉強してないです
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      東京大学
    • 進路先を選んだ理由
      楽しそう
    投稿者ID:949173
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

70件中 61-70件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

広島県の偏差値が近い高校

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 府中高等学校
ふりがな ふちゅうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0847-41-4223

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

広島県 府中市 出口町898

最寄り駅

-

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  府中高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服