みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  新津高等学校   >>  口コミ

新津高等学校
出典:Altomarina
新津高等学校
(にいつこうとうがっこう)

新潟県 新潟市秋葉区 / 東新津駅 /公立 / 共学

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

2.57

(80)

新津高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.57
(80) 新潟県内71 / 108校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

80件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    課題の多すぎる自称進学校
    2019年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      課題を出されるのが好きな方にはとても向いています。本当に課題の量に驚きます。きっと想像の3倍ほどはあります。基本的に勉強と部活の両立を押し付けてきます。面白い先生は沢山いますが、一方 相性の合わない先生もいます。生徒間でのいじめはほとんど聞 …続きを読む(全953文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    あんまり
    2016年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の先生は国公立100名合格を目指して熱心に指導しています。ですが、この勉強は本当に意味があるのか、と疑問に感じることが多かったです。先生の言うこと聞くのも大切ですが自分で考えてみるのも大切です。
      授業は丁寧に教科書通りに進めてくれます …続きを読む(全478文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    理想の高校生像とは程遠い
    2019年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学を目指しているならいいかもしれないが、手厚いサポートや熱心な指導かと問われるとそうとは言えない。進学校ではなくなっている。
    • 校則
      女子の靴下の色やスカート丈にうるさい先生はいるけど、基本的には校則はゆるゆる。 …続きを読む(全451文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    上位の成績のひとだけが充実できる高校
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      頭がいい人と悪い人の差がありすぎて周りがもっと勉強に専念すれば進学校になるのに勿体ないです。数学の先生で物凄く頭の良い先生が2人いるので数学に関しては自分次第で偏差値60越え位は全然有り得ます。
    • 校則
      優しい方だと思います。最近はピアスと髪の毛の脱 …続きを読む(全549文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2020年度入学者の口コミ
    2021年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      端的に言うとつまらないです。まず新津高校生に対する先生方の考えがズレています。新津高校生は1部を除いてほとんど勉強のやる気はあまりないです。しかし先生方は「生徒は大学進学を考え熱心に勉強するために新津高校に来ているんだ!」と勘違いしています …続きを読む(全847文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    物足りなさが感じられる事が多い。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関大ではない国公立を目指すなら丁度いい高校かなと思います。
      ただ立地が良くないためそこは考慮。
      坂を登るため行き帰りで一汗かきます。
    • 校則
      女の子のスカートの長さに関しては結構厳しいようです。携帯電話等も基本使用禁止です。バイトも基本的には禁止な …続きを読む(全685文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強する習慣がない人は厳しいと感じる
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とても勉強熱心なら入って損はないと思います
      しかし、進学校なので、もちろん課題は多めに出ますし、小テストなども多いと思います
      新津高校で良いか、みたいな気持ちで入学すると
      僕みたいな勉強嫌いな人はキツくなりますよ
      先生は、厳しかった …続きを読む(全582文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    つまらない。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      朝の勉強はとても役立つ。
      先生場合先生もいたが、頭の固い先生もいて、大学は絶対国立を受けろ。と言われていた。お陰でいい私立に行けるはずの子が地方の国立の大学にいかされた。
    • 校則
      女の子のスカート丈はひざ下五センチが義務。いまは切ったりしてもバレる。 …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    その人しだいでどうにでもなると思う
    2019年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      国公立大学や難関私立に行きたいと思っている人はもっと上の高校を目指した方がいいと思います。でもその人しだいで行きたいところにも行けるんじゃないでしょうか、結局自分で良い勉強しなければ偏差値もあがらないので。課題は多いと思いますが私たちの1つ …続きを読む(全505文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      駅からまあまあ遠いです。
      夏はタヒぬほど暑くて冬はタヒぬほど寒いです。
      これは気候の問題だは思いますが、エアコンが付くのが遅すぎます。
      7、8月は40°C近く行くこともありますが、窓も一切開いてなく、教室に行ってもエアコンが大して効いてなかったり逆に効きすぎていたりして風邪ひきます。あと宿題が多すぎる。学校生活についてののアンケートの結果は見ていないのでしょうか。
    • 校則
      スマホに関しては厳しい。
      服装頭髪は先生にもよるが、緩めだとは思います。
      ただ、女子のスカート丈だけはめちゃ厳しい。
    • いじめの少なさ
      見たことないです。
    • 部活
      種類は普通だと思います。聞くところによるとバド部が男女合体したみたいです。部活によっては、顧問が来なかったりするみたいですが、基本普通です。
    • 進学実績
      自称進。
    • 施設・設備
      古くて壁が剥がれてきて汚いです。
    • 制服
      普通です。
    • イベント
      球技大会の種目を、もっと経験値で左右されない種目にして欲しいです。
      卓球とか)
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      1番近かったから。
    投稿者ID:932213
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学進学の為のサポートは充分にある
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学進学の為に常日頃勉強させられます。勉強をがんばって大学進学をしたいと思っている人にはとてもいいと思いますが入学してからが大変です。
    • 校則
      先生によって差はありますがスカート丈には厳しいようです。
      頭髪検査などは学期初めと学期終わり程度です …続きを読む(全378文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    良くもなければ悪くもない。
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      おすすめはしたくないです。
      学校は坂の上にあります。なので、学校着く時には疲れてます。
      先生は全体的に印象悪いです。なので、勉強に影響が出るかもしれません。
      ガチで勉強したいなら、特進クラスに入ることをおすすめします。ただ、部活に制限出るの …続きを読む(全909文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学校はあまりオススメしません
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が並に多いです
      でも進路指導がしっかりしています
      電子黒板を使って授業したりしますが、生徒的にはあまり効果を感じません…先生が楽なだけみたいに思います
    • 校則
      スカート丈にうるさい先生もいれば、特に何も言わない先生もいます。
      始業式と終業式 …続きを読む(全679文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やめたほうがいい
    2016年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、課題が多い、それも質の低い。そして授業の進行スピードが遅い、進学校と語っているが実質は別物である。進学実績もお察し。
    • 校則
      厳しくはない …続きを読む(全166文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    新津高等学校の口コミ
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      学校生活そのものはとても充実していますが、課題が多いです。課題が多いことのデメリットが大きすぎる。

      自分の時間が本当に少ないです。

      定期考査ごとに訪れる振り返りのようなものが何個もあり、想像以上に面倒くさいです。

      教師の当たり外れが激 …続きを読む(全618文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    上は天才、下は良くない課題が多い高校
    2022年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      全体的に良くないです。
      良い点は校則が割と緩いところ。
      学年によりますが自分の学年はだいぶ緩く助かってます。
      スマホ、服装ほぼ言われないです。
      悪い点はそれ以外ほぼ全部。
      意味のない課題が多すぎる、部活日数も多い、行事がしょぼいなどです。
      …続きを読む(全791文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強
    2016年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活に夢見てる子は入んないほうがいい
      将来に夢見てる子は入ったらいいんじゃないかな
    • 校則
      カーデは自由
      スカート丈は異常 …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    卒業する日まで楽しかったと思いたかった。
    2024年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      1,2年の頃は特にふまんはありませんでした。
      他人に迷惑かけなければ、基本自由です。
      よくないことですが、私は無断欠席や無断遅刻を頻繁にしていましたが、教師に注意される程度で、それ以上のことはありません。(個人的に、罪悪感や周りの視線はきに …続きを読む(全703文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    迷ってるなら来ないでください!
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      迷っているなら来ないほうがいいと思います。本気で一流大学に行きたい人はごく一部です。三流大学に行く人が半数以上を占めています。
    • 校則
      スマホは禁止です。それ以外は不満はありません。 …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      典型的な自称進学校です
      付き合う人で学生生活が変わってくるでしょう
      幸いこの高校の最寄駅は所謂パイプ駅なのでいろんな方面から人がやってきます
      頑張りましょう
    • 校則
      バイト、染髪禁止くらいです …続きを読む(全506文字)
80件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

新潟県の偏差値が近い高校

新潟県の評判が良い高校

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 新津高等学校
ふりがな にいつこうとうがっこう
学科 -
TEL

0250-22-1920

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

新潟県 新潟市秋葉区 秋葉1-19-1

最寄り駅

-

新潟県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

新潟県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  新潟県の高校   >>  新津高等学校   >>  口コミ