みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  狭山ヶ丘高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

狭山ヶ丘高等学校
狭山ヶ丘高等学校
(さやまがおかこうとうがっこう)

埼玉県 入間市 / 武蔵藤沢駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 69

口コミ: ★★★☆☆

2.89

(134)

狭山ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.89
(134) 埼玉県内129 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
30件中 21-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    そんなに悪い学校じゃない
    2019年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人それぞれ評価はありますが、私は総じて大好きな学校になりました。他人の高校生活を伺えるSNSがある今の高校生は、すぐに他の高校と比べる傾向があるので華の高校生活とは言えない狭山ヶ丘を嫌うんだと思います。狭山ヶ丘単体で見れば私は好きです。口コ …続きを読む(全573文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    環境を生かすかどうかで高校生活が変わる
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を穏やかに過ごしたい人、勉強に集中したい人にはオススメです。荒れた生徒などはいないですし、比較的静かな学校生活を送れると思います。確かに多くの人が思い描く華のある高校生活というものを送ることは難しいかもしれませんが、様々な思い出を作 …続きを読む(全572文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    これが卒業生の赤裸々ボイス
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生らしいキラキラした青春を期待している人にはお勧めできません。校則は厳しいし、部活動も目立って強いわけではないからです。しかし、先生方は親しみやすく面白い先生が多く、学習設備も整っているため勉強を頑張りたい学生には合っていると思います。 …続きを読む(全805文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    好き嫌いが別れる学校だと思います
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では自ら学ぶ姿勢を重視しているので、先生方の言うことをきいて真面目に勉強に取り組めば勉強の習慣が身に付きます。勉強だけでなく、文化祭も盛り上がり楽しかったです。
    • いじめの少なさ
      クラスによりいじめがあるようですが、基本的に成績のいいクラスはいじめもな …続きを読む(全556文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    自学自習で志望大学へ合格
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います。校長先生は目標を高く持っていて、人間に生まれついた能力差はないと仰います。教員も名門大出身の方が多く、授業の質も良いと思います。(類によりますが)自分はこの学校で良かったと思っています。
    • 校則
      やはり県立高校と比較したら …続きを読む(全391文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進学も楽しむのも自分次第、校長の権力異常
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はなかなか厳しめで、高校在籍中は文句たらしているものの、卒業してみるとその中でも青春していたなあと感じます。自分が楽しもうと思えば十分楽しめると思います。
    • 校則
      指定バッグはかなりダサく、年に数回行われる頭髪検査も厳しいです。しかしそれ以外に関 …続きを読む(全675文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    狭山ケ丘高校の実態
    2013年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学費の安さは魅力だが、競争に強いものでなければ、やっていけない。
      【校則 …続きを読む(全700文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    別に来なくていいです。
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 1| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      正直に言いますが、あまりいい学校ではなかったと感じてます。イベントや文化祭は制限が付き、はっきり言って楽しめないです。もし高校生活楽しみにしてて公立高校に受かる偏差値があるならそっちに行った方がいいと思います。青春あっての高校生活です。ただ …続きを読む(全389文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    よく考えてから入学したほうが良い
    2019年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の方も指摘している通り、校則に授業、イベント等々何から何まで嫌な思い出しかありません。
      校則は(私が在学していた段階では)男子は前髪オン眉、女子の髪も場合によっては男性教員が本人の髪へ定規を当てて長さを測る等々の状態。授業に関しても今も居 …続きを読む(全776文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    もうほんとに最高!詳しく見てください!
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      狭山ヶ丘は部活も勉強も見た目と違いちょうどいいです。
      校長先生も面白くとても平和的です。
      設備なども充実していて、生徒ホールなどもありテスト前などになると生徒ホールと自習室(図書館と地下)に沢山人が来ます!
      他にもあるので色々見てください! …続きを読む(全443文字)
30件中 21-30件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

狭山ヶ丘高等学校が気になったら!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

狭山ヶ丘高等学校付属中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆3.54(15件)

狭山ヶ丘高等学校付属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 狭山ヶ丘高等学校
ふりがな さやまがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

04-2962-3844

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 入間市 下藤沢981

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  狭山ヶ丘高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服