みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  佐野日本大学高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佐野日本大学高等学校
出典:あばさー
佐野日本大学高等学校
(さのにほんだいがくこうとうがっこう)

栃木県 佐野市 / 吉水駅 /私立 / 共学

偏差値
栃木県

TOP10

偏差値:50 - 69

口コミ: ★★★☆☆

2.87

(74)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    日大に行くために我慢する3年間
    2023年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      自由がない学校 佐日に入学する予定の人and在校生の人見てください
      楽しい高校生活を送るなら特別進学以上、指定校狙いならスーパー進学の1番頭が良いクラスに行った方がいいです
    • 校則
      頭髪に無駄に厳しいです。eシートという制度があり、授業中スマホに触れ …続きを読む(全698文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
勉強には、とても熱心で、
生徒達も勉強には一生懸命で先生もその希望に熱心に答えてくれる進学校です。
特進α、特進、スパ進学は、生徒達のやる気もすごく、
そして、学校生活は、楽しめるとても良い環境です。
進学クラスのレベルをもっと上げて欲しいな…
と思います。
それ以外は、完璧な学校で、み...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
セミナー、英検など強制的に受けさせてきてお金を払わされます。教師のひいきがものすごいです。女子にはあまやかし、特定の男子にはものすごくきびしいです。持ち物を忘れると廊下にたたせて、授業に参加させてくれません。

【校則】
女子には全く校則なんてありせん。男子はものすごく厳しいです。しかも特定の人だけ...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

宇都宮高等学校
(公立・男子校)

宇都宮高等学校
栃木で1番高校3年間を楽しめる高校
★★★★★5
在校生|2022年

作新学院高等学校
(私立・共学)

作新学院高等学校
他の部と分けて欲しい
★★☆☆☆2
在校生|2023年

宇都宮女子高等学校
(公立・女子校)

宇都宮女子高等学校
猿投農林高等学校の口コミ
★☆☆☆☆1
在校生|2022年
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

栃木県の偏差値が近い高校

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  佐野日本大学高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服