みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  作新学院高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

作新学院高等学校
出典:あばさー
作新学院高等学校
(さくしんがくいんこうとうがっこう)

栃木県 宇都宮市 / 東武宇都宮駅 /私立 / 共学

偏差値
栃木県

2

偏差値:40 - 71

口コミ: ★★★☆☆

3.41

(111)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学

    作新学院高等学校の口コミ

    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が広い!迷子になるぐらい広い!
      先生方は中学校の先生のように提出物の期限や宿題の提出などを促してくれます!くちうるさく感じますが、成績を下げられることはないので良いかなと。
      学校理事長の話を聞くときは覚悟してください。
      長すぎて毎回誰かしら倒れます。
    • 校則
      英進部はこの上なく緩いです。
      頭髪や服装の検査もありません!
      ただ
      髪を変な色に染めると注意をうけます。
    • いじめの少なさ
      自己中心的な先生は数名見受けられるものの、
      生徒と教師間の仲は良好で、毎日を楽しく過ごすことができます!
    • 部活
      野球部は今年度見事悲願の二度目の甲子園優勝を果たしました!
      その他にも、数々の有名スポーツ選手を輩出しています。
    • 進学実績
      指定校推薦枠も多く、毎日自習室を利用できるので、進学や、自己の能力向上に最適です。
    • 施設・設備
      校庭には400メートルトラックがあり、陸上部、ラグビー部、サッカー部、ハンドボール部などが活動しています。
    • 制服
      冬服はちょっと汚い色です。
      ですが、女子はネクタイとリボンや靴下の色などを選択できます。
    • イベント
      生徒会がメインになって球技大会、合唱祭、体育祭などを取り仕切ります。
      生徒会の人間は大体使い物にならないので、毎年のように不満の声を聞きます。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      県立高校に落ちたから
    投稿者ID:214359
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生方がとても熱心で塾に行く必要がないくらいに勉強の面倒を見てくださるので、私立の中でオススメです。

【校則】
髪型や制服の着方に関しては厳し目なのでそこら辺はちゃんとして生活した方がいいと思います。

【いじめの少なさ】
ほとんどの先生方はいい方達ばかりですが、人によっては意味のわからない...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
他の私立学校より施設以外圧倒的に劣っています、栃木県にはにいっぱい高校あるので他の高校に行きましょう。

【校則】
普通に生活してれば怒られません、髪の毛をいじってる人が逆ギレしてて見てるだけで面白いです。

【いじめの少なさ】
多いです、先生からのいじめもあります。いじめに会いたくなければ進学しな...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

栃木県の偏差値が近い高校

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  作新学院高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服