みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  館林女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

館林女子高等学校
出典:あばさー
館林女子高等学校
(たてばやしじょしこうとうがっこう)

群馬県 館林市 / 館林駅 /公立 / 女子校

偏差値:52

口コミ: ★★★☆☆

3.26

(56)

館林女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.26
(56) 群馬県内34 / 81校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
40件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とっても楽しい学校です。
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      女子高ということで不安だらけでしたが、本当にいい人たちばっかりでとっても楽しいです。雰囲気も明るくて授業もたのしいです。
    • 校則
      校則で色々と書かれているが、スカートをおってる人もいれば、メイクしてる人もいる。特に何も言われない。98パーセントは眉毛 …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    青春をしたいなら楽しい。
    2020年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      青春をしたい子にはとっておきの学校だと思います。部活動もほかの学校よりも充実していて楽しいと思います。しかし教師に関しては目に見えるように態度を変えたりする先生がいるので不満をもつ生徒も多数います。
    • 校則
      髪は染めていませんが、地毛申請を書かされる …続きを読む(全509文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    お気に入りの子をつくる先生ばっかり
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      お気に入りの子をつくる先生ばかり。先生と仲が良くなったもん勝ちみたいな感じです。女性学実行委員の人たちは、毎日不満を言っています。
    • 校則
      毎月頭髪服装検査があります。
      校則は厳しい方だと思いますが、全てきちんと守っている人は極僅かです。昼休みにはク …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    よく考えて選択すべき
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強したい人が来るべき。勉強したくない人は来ない方がいい。勉強したくない人はついていけない。勉強せず遊びたい人は他にもあたるべき。
      見ていると軽い気持ちで選択する人がほとんど。そんな気持ちで来るべきではない
      大学実績は良くない。高いところを …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    館女の校長は話が長い。
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      個人的には思ってた高校生活と全然違った。でも、大学進学を考えてる人にはもってこいの高校だと思ってる。
    • 校則
      テスト終了時に服装頭髪検査を行うが、1つのところに2,3人先生がいるのでやりづらい。とてもやりづらい。また、カーディガンやセーターの規律も厳 …続きを読む(全700文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校。冬が寒すぎて耐えられません。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      ただの自称進学校です。まず、設備が整っていません。夏はクーラーがついていますが、冬になると暖房がつきません。代わりにストーブをつけます。ですが、そのストーブも省エネのために3時間目で止めてしまいますし、風量も1番下の弱です。教室の後ろの席の …続きを読む(全1086文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春をしたい方は是非。勉強したい方は、、
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力を入れている生徒がとても少ない。いい大学に行きたい人にはオススメできない。指定校推薦は沢山あるが無名大学が多い。クラス全体が賑やかで一般の人が勉強しづらそう。先生の雑談が多くて楽しい時がある。先生に気に入られたほうが絶対得。先生の話 …続きを読む(全1062文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春なら館女
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活・行事を楽しみたいなら館林女子高校!!
      大学いい所にいきたいと思っているならもう少しレベルの高いところへ。でも、先生方は進路について親身に考えてくれる。
    • 校則
      校則なんてないようなもの。みんな守れてないし。先生も見て見ぬふり。 …続きを読む(全580文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい高校生生活が送れると思います!
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校にマイナスなイメージがあるかもしれませんが、いじめも無く、毎日楽しい学校生活が送れると思います!
      彼氏がいる子もたくさんいるので、高校で恋愛がしたいという人も大丈夫ですよ!
    • 校則
      頭髪服装検査などがありますが、みんなその時だけスカートを下ろ …続きを読む(全554文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良い環境は整っています、後は自分次第!
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活はとても楽しいです。いい学校だと思います。進路も勉強をしっかり頑張れば国立大学狙えます。高校生活を充実させられる環境は整っています。楽しめるかどうかは自分次第です!
    • 校則
      もちろん私立よりは厳しいかと思います。ですが、高校生活に支障がでるほ …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    選ぶ高校を間違えないでください。
    2016年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友人と過ごす時間に関してはすごく楽しいです。
      女子だけの空間ではありますが充実しています。
      しかし進学校なので勉強面、校則はキツイと思う面もあります。
      また、つい最近盗難がありました。不注意もありますが犯人が名乗り出ないそうです。
      …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    女子校サイコウヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      居心地が良くてとても良い学校です。勉強面では意欲のある人とそうでない人で別れます。指定校推薦枠がたくさんあり進学先も充実していると思います。先生方も優しくていい人ばかりです。
    • 校則
      服装等に関しては厳しい時は厳しいです。テスト明けに服装頭髪検査があ …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    わいわいしてる高校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学の推薦枠が広いので、大学進学したい人にはおすすめ。
      女子高だが、いじめなどは一切ないし、安心できる。
    • 校則
      髪型はとくにないが、服装はきちんとしていないと怒られる。
      服装検査は定期テスト後にある。 …続きを読む(全336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自称進学校なため大変なことも多いです。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校なため休日に学校にテストをしにいったりすることが多く夏休みも結構潰れます。女子高ですがそんなに怖くないので安心してください。
    • 校則
      校則は厳しいと言ってる人も多いですが、私はそこまで気にしたことはありません。 …続きを読む(全376文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    共学よりも自由でいいと思います。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子だけだから気が楽です。
    • 校則
      普通だと思います。 …続きを読む(全185文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入学して後悔しない学校
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      進路に向けての勉強がいい!!ベネッセのテスト対策として全員土曜課外が時々ある。そういうテストがだいたい週末にやるから、ちょっと面倒くさい。(進路的にいいけど)課題も余計に多い気がする。でも、学校生活がとても楽しく感じる。多少の嫌なことあって …続きを読む(全713文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入って後悔しないと思います。
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      入学前はいじめなどないか不安でしたが、そんなものは全くなくとっても楽しい学校です!
      先生達も面白くて優しい先生ばかりです。
      先輩達もみんな優しい。
    • 校則
      割と厳しめかもしれません、、??
      でも休み時間は先生達は職員室に引きこもるので携帯いじれます。 …続きを読む(全643文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自称進学校、課題が多い
    2020年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      自称進学校。課題が多い。先生に気にいられれば勝ちだが、媚び売りが苦手な人はおすすめしない。強歩大会がなくなった。夏休みに授業がある。とにかく課題が多い。3年生になる時に文系を選ぶことを進める。看護行く人でも、文系からでも行くことは出来る。こ …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    全て自分次第!とりあえず充実はする。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      学力には非常に差が出ます。上位と下位でとても差がでます。中間の人が少ないです。勉強ができる人はだいぶできますし、できない人は本当にできません。友人関係は良いものが築けます。素敵な友達に出逢えました。カーストもなく、他校で見られる陰キャ陽キ …続きを読む(全857文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    みんな普通!普通の学校!
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      この口コミを読んでいると感情的で主観的な人が多いですね。実際の館女もそんな感じです。向上心や学習意欲が低い人が多いです。もちろん頑張ってる人もいますが、2割くらいです。
    • 校則
      少し厳しいとは思いますが、スカート上げない、第一ボタンはしめる、程度です …続きを読む(全613文字)
40件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

群馬県の偏差値が近い高校

群馬県の評判が良い高校

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 館林女子高等学校
ふりがな たてばやしじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0276-72-0139

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

群馬県 館林市 尾曳町6-1

最寄り駅

-

群馬県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  館林女子高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ