みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  高崎北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

高崎北高等学校
出典:M yanagisawa
高崎北高等学校
(たかさききたこうとうがっこう)

群馬県 高崎市 / 北高崎駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.73

(45)

高崎北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(45) 群馬県内15 / 81校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

26件中 21-26件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とても良い高校です。
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      とても良い学校です。中学生のころはあまり友達も出来ず学校に楽しさを感じなかった私ですが、北高に入学したら趣味の合う友達ができ学校に通うのが毎日楽しいです。わからない箇所はすぐに先生に尋ねることができ、学校からのサポートも手厚い。周りのクラス …続きを読む(全456文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    おすすめ!迷ってるなら是非高北へ!!
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      3年間、人間関係で困ったことは1度も無い。楽しすぎてずっと高北に居たい。ベタ褒めになっちゃうけど本当に最高でした。
    • 校則
      校則なんて関係ない。女子の皆さん、私立の制服は可愛いから私立が良いって思ってませんか?可愛い子は何を着ても可愛い。可愛い子には …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生との距離も近く相談しやすい。進路相談をたくさんしたら授業の質問をしたりしやすいためたくさん活用するといいと思う。
    • 校則
      県内の他校に比べると必要最低限の校則だと思う。比較的男子より女子はゆるい。生徒と先生との信頼でできてると思う。 …続きを読む(全421文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    古墳と川と竹
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      古墳がちかくにある歴史を身近に感じることができ、周りも自然が多くとても静かで学習に適した環境だから。
    • 校則
      必要最低限のものしかなく逆に違反するのが難しいです。 …続きを読む(全396文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強と部活が両立しやすい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が大学進学に熱心!! 朝の補習や夏期合宿などがある。 国公立大学進学を目指す人にはおすすめです
    • 校則
      他の高校よりは校則厳しくないがその分問題がおきると大変なことになる …続きを読む(全306文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語や数学は少人数授業制度なので細かいところまで授業が行き届いています。成績によってクラスが分けられているのでモチベーションに繋がります。
    • 校則
      他の高校とあまり差はないです。
      夏休みなどの長期休暇が終わった最初の日に服装頭髪検査があるくらいです …続きを読む(全466文字)
26件中 21-26件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

群馬県の偏差値が近い高校

群馬県の評判が良い高校

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高崎北高等学校
ふりがな たかさききたこうとうがっこう
学科 -
TEL

027-373-1611

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

群馬県 高崎市 井出町1080

最寄り駅

-

群馬県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  高崎北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ